■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
685 / 1117 ←次へ | 前へ→

Re:12ヶ月点検について
 8@白王  - 08/10/28(火) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼パパ鉄さん:こんにちわ。

>先日発生した時は、うまく駐車が出来なくて2回ほど切り返しを行ったところ、急に
>レベル1になりました。突然、推進力がなくなるので分かります。
>駐車スペースを探すのに、ノロノロ前進して消耗したのかもしれません。

急にBL1になったってことは、BL2(=充電地獄)をすっとばしてか、極めて短時間だけでBL1になったのでしょうか?

>>バック時のHVバッテリー電流(1B)はどれほどでしょうか?
>ご要望がありましたので、今日の帰りにデータを取りました。
>1.走行中   65.0% 246V 2A
>2.停止    63.9% 238V 2A
>3.一次バック 61.9% 232V 2A
>4.二次バック 52.1% 212V 2A

電流値は2,3も停車中のものでしょうか?
であれば、私の車両とほぼ同じ範囲かと。
#1のSOC 65.0% は時々でバラバラだと思います(^^;)


>ちなみに、今日はレベル1にはなりませんでした。

翌朝(朝?)BL2(=充電地獄)になっちゃったかなぁ・・・

>>あと、4時間放置の状況は?システムを切っての放置でしょうか?
>>それで 2.5% も減るのは自分としては違和感があります。
>駐車場にキーを抜いた(システム停止)状態で4時間後にチェック
>しました。他の日のデータと比べると確かに大きいですね。

う〜ん。待機電流はどれくらいなのかなぁ・・・
キーを OFF → ACC → ON にしてから(システムスタートさせない)、S2000を立ち上げてメニューで「電池」を選択してのちのちのちに「HVバッテリー電流(1B)」です。
メニューで「HV」を選択しないでください。電流値が一桁アンペアで大雑把すぎます。(^^;)
私の車両で、今朝の通勤直後で 0.00〜0.02A 、帰宅直前時で 0.05A でした。
800 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

12ヶ月点検について 風龍 08/10/25(土) 22:57
Re:12ヶ月点検について 8@携帯 08/10/26(日) 8:45
Re:12ヶ月点検について 風龍 08/10/27(月) 0:01
Re:12ヶ月点検について パパ鉄 08/10/26(日) 20:15
Re:12ヶ月点検について 8@白王 08/10/26(日) 21:41
Re:12ヶ月点検について パパ鉄 08/10/27(月) 23:48
Re:12ヶ月点検について 8@白王 08/10/28(火) 22:25
Re:12ヶ月点検について パパ鉄 08/10/30(木) 1:15
Re:12ヶ月点検について 8@白王 08/10/30(木) 23:01
Re:12ヶ月点検について M2 08/10/29(水) 9:59
1世代の駆動系の電流値 8@白王 08/10/29(水) 23:09
Re:1世代の駆動系の電流値 M2 08/10/30(木) 9:00
Re:1世代の駆動系の電流値 M2 08/10/30(木) 16:06
Re:1世代の駆動系の電流値 8@白王 08/10/30(木) 22:48
Re:1世代の駆動系の電流値 M2 08/10/31(金) 9:28
Re:1世代の駆動系の電流値 8@白王 08/10/31(金) 20:38
Re:1世代の駆動系の電流値 エスハイ初心者 08/11/2(日) 1:20
Re:1世代の駆動系の電流値 8@携帯 08/11/2(日) 13:40
Re:1世代の駆動系の電流値 エスハイ初心者 08/11/2(日) 15:26
Re:1世代の駆動系の電流値 8@白王 08/11/2(日) 22:40
Re:1世代の駆動系の電流値 8@白王@事故レス 08/11/2(日) 23:23
Re:1世代の駆動系の電流値 エスハイ初心者 08/11/8(土) 11:31
Re:12ヶ月点検について 風龍 08/10/27(月) 0:07

685 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8