|
アヤ@パパさん、はじめまして。ゴフクヤと申します。
▼アヤ@パパさん:
>初期型MC1乗りのアヤ@パパと申します。
私は初期MC前に乗っております。
>走行1万8千kmの試乗車を戴いて3年10ヶ月で28万9千km走行しての出来事です。
すごい走行距離ですね。
>結局、トヨタ本社のデータ解析によると、CVTのアッシー交換が必要で修理する
>となんと!65万円かかるそうです。
>また、はじめてのケースであるとのことでした、、、、ん?
>交換では無く、修理して下さいとお願いしてみましたが、出来ないそうです。
>CVTベルトなら1万円くらいのはずですし、普通のCVTは20万円くらいと思って
>ましたので、ちょっと常識はずれな修理代です。
私は3ヶ月ほど前に、5年目の車検目前。
同じ部品を交換しました。
私はモータからの異音でしたけど。
エスハイの場合CVTとモータが一体の
ハイブリッドAssyですので、CVTの一部だけ交換や
修理ができないようです。
私の知る方(同じ初期MC前)は、
CVT異常のため、ハイブリッドAssy交換されたようで、
アヤ@パパさんと同じだと思います。
5年10万キロの保障内だったので、無料でしたけど
65万とは知りませんでした。
そのとき、メインバッテリーも調子が悪くなったと
話をしたら、リサイクル品13万の見積もりが。
新品は25万ほどだそうです。
MC後はもう少し安いそうですけど。
確かに、壊れ始めると今のところ維持するのが厳しい車のようですね。
|
|