■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
1059 / 1117 ←次へ | 前へ→

Re:信号待ちで毎回発電
 8@金沢 E-MAILWEB  - 07/6/26(火) 0:25 -

引用なし
パスワード
   うなさん、こんにちわ。

1・走行バッテリーレベルが減っている(概ねBL2になった直後に強制充電開始)
2・停車中にブレーキをしっかり踏んでなくてモーターアシストが入りっぱなし(黄色の矢印が出たまま)→走行バッテリーを消耗→BL2になって強制充電開始
3・エンジンが充分に暖まっていない。(水温40〜45度以下)
4・エンジンが充分に暖まってから(水温70度以上)1度も「キーオフ3秒以上後再起動」していない、もしくは20秒間以上の完全停車をしていない。
5・空調がACもしくはAC FLUUになっている
6・水温が充分にあがっていないのに暖房を使っている
7・停車中にPレンジにしている→走行バッテリーの充填状態によりエンジン始動→充電
8・停車中にNレンジにしている→20秒後にEG始動します

#他にありますか?>識者様

上記の中でどれか1つでもあてはまるのものがあれば、停車中でもエンジンは止まりません。
車は正常なはずです。
どれも当てはまらないのであれば・・・ディーラーへ
1,581 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@o129089.ppp.asahi-net.or.jp>

信号待ちで毎回発電 うな 07/6/25(月) 22:40
Re:信号待ちで毎回発電 8@金沢 07/6/26(火) 0:25
Re:信号待ちで毎回発電 うな 07/6/27(水) 0:56
Re:信号待ちで毎回発電 8@金沢 07/6/27(水) 22:37
Re:信号待ちで毎回発電 うな 07/7/1(日) 20:34

1059 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8