■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
275 / 1117 ←次へ | 前へ→

運転席側、ダッシュボード内の壁側と考えます
 イヤミ  - 11/9/12(月) 9:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロさん:
>その瞬間にカーナビんの画面が消え、サイドミラーも反応しなくなりました。
>説明書には具体的な場所も書いてなく困っています。

こんにちは。 イヤミです。
1世代型の前期、後期が分かりませんが、たぶん同じ配置だと思います。

マニュアルでは、当該ヒューズ取付け位置は「ドライバーサイドJ/B」とあるので、運転席の下から覗き込むと、ボディー側にヒューズボックスが見えるはずです。
その中の「ACC」が該当するのではないでしょうか。

このヒューズで関係する電装品は
・アウターミラー
・多重通信(ボデー側)
・オーディオ(ナビゲーション)
・シガレットライター 

なお、お持ちの説明書にヒューズ位置と個々の役割が書かれていると思うし、ヒューズボックスの蓋にも役割が明記されているので、それらで該当ヒューズを確認して下さい。
他の正常なヒューズをむやみに抜いて戻すと、それが原因で通信エラーが発生し、極端な場合は走行できなくなることがあります。(エンジンキーを抜いていても)

上記の関係する電装品に「多重通信(ボデー側)」とあるので、回復したら念のためディーラで通信エラーが出ていないか確認してもらってください。

では。

1,454 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.1;...@KD118157001070.ppp-bb.dion.ne.jp>

ヒューズの場所について ヒロ 11/9/11(日) 22:03
運転席側、ダッシュボード内の壁側と考えます イヤミ 11/9/12(月) 9:06

275 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8