|
こちらに書き込みをするのはずいぶん久しぶりになります。
皆さんご無沙汰しています。
名古屋のLEONです。
7年と半年。約95,000Km走行となりました。
さて、昨日よりなんだか違和感を感じ始めました。
信号で停車してエンジンが停止してもラジエターのファンが動き続けている事に気がつきました。
朝の始動時には静かなんですが、しばらく走り続けているとキーオフするまでずっと回り続けます。
そのせいか、一度きりですが、一瞬!のHV警告灯が点灯したり、一瞬オーバーヒートの警告灯が点灯したり。どちらも今は点いてませんが。
Dに見てもらいましたが、Dに行くと、なぜかいい子になってしまい、症状が消えてしまいます。一日回っていたファンもDの作業場に入ると止まったようです。
おかげで原因がはっきりしないようです。
データーにはHV通信エラーというのがあったようです。
原因がわからないため入院する事もできず、困っています。
インバーターが悪くなったのか、ラジエターが悪くなったのか、他に何か原因があるのか。
もし同じ様な経験をされた方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをいただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
|
|