■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
635 / 1117 ←次へ | 前へ→

O2センサー故障
 GPZ  - 08/12/7(日) 0:35 -

引用なし
パスワード
   2001年初期型に乗っております。

今年12月車検の7年目、12万キロです。

しばらく前からエンジン警告灯が点灯し、ディーラーで診断してもらったところ「O2センサーのヒータ故障」とのことでした。

保証がありませんので実費修理です。

見積では
オキシジェンセンサー 31,185円
交換作業費      10,395円
計          41,580円

さすがに一瞬ためらう額だったのでその場での修理依頼をせず、ネットで調べて互換品にて修理する事にしました。

互換品 TYO-7008(純正番号89465-28240) ¥22,313(税送料込)

本日ディーラにて持込修理を行い無事エンジン警告灯も消えました。やれやれです。


ほぼ時期を同じくしてキーレスリモコンが反応しなくなりました。
O2センサー交換時にチェックしてもらうと

ドアコントロール トランスミッタモジュール故障

なんじゃそりゃ!
モジュール 11,970円
技術料    3,465円
計     15,435円
リモコンキーの内部ユニットが故障だそうで、急に反応しなくなりました。


こればかりは互換品は無いので諦めて修理をお願いしてきました。来週修理です。
トホホです。

O2センサーはガソリン車でも起こる故障ですから、まあ仕方ありません。なにせ10万キロ超えてますし・・。

今回の故障には正直ビビリましたが、幸いハイブリッドシステムの深刻な故障ではなかったのでホッとしています。

この車は保証が切れると少々リスクが高くなりますが、気に入っていますので来週車検を受けに行ってきます。

今回は「ユーザー車検」にチャレンジです。

過去の車やバイクは今まで自己メンテ&ユーザ車検ばかりです。
エスハイは特別な車なので今まで依頼していましたが、今回ディーラにも一応点検してもらったので自分を信じてユーザ車検行って来ます。(整備モードの練習しなきゃ)

初期型ですがまだまだ現役です。

長々と長文失礼しました。

2,497 hits
<Opera/9.62 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1@58-70-94-105.eonet.ne.jp>

O2センサー故障 GPZ 08/12/7(日) 0:35
Re:O2センサー故障 272soma 08/12/7(日) 10:23
Re:O2センサー故障 GPZ 08/12/7(日) 16:31
ユーザー車検 GPZ 08/12/9(火) 22:36
Re:O2センサー故障 8@こわけた・・・ 09/1/23(金) 19:32

635 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8