|
72somaさん、ご返答ありがとうございます!
>>1.ハンドルをめいいっぱい切った状態で、坂道をまがるとカタカタと音がする。
>↑
>気になるのはドライブシャフトブーツですね。ドライブシャフト自体がダメになると相当高いので早めに点検に入れたほうファイいです。ブーツはかなり安いです。
なるほど、ブーツですか‥
あまり詳しくないので、今度ディーラーへもって行きたいと思います。
>>2.少し急な坂道で止まると、後ろに下がっていってしまう。
>↑
>バッテリーレベルが1ですと走りません。坂を下りてきますので要注意。
そうなんですか!、しりませんでした。。。
バッテリーレベルをチェックしてみたいと思います。
>>3.停車中に(シフトをドライブに入れたまま)エンジンがかかると力がすごくて
>> 油断していると前の車に衝突しそうになる。
>↑
>これはどんな車もそうなのでは?
よく考えてみると、強制充電の時にすごい力がかかっている感じなので
そのせいもあるのかもしれません。。
>>4.低速時のモーターからエンジンへ切り替わる瞬間のショックがあり、
>> ほんの少しもたついている感じがする。
>↑
>これもどんな車もなると思いますが、CVTオイルの劣化の可能性もあります。10万kmならば交換するかどうかは個人の判断ですね。
これもディーラーへもっていき、
オイル交換が必要か聞いてみたいと思います!
>燃費に関してははっきり「運転技術の差」です。
>普通の車並みの加速をしていてはガスエスより多少良い程度です。
>
>みんなハイブリッド独特の運転をされていますからHPで勉強してそういう走り方駕できれば15km/Lは軽くいくでしょう。
>ちなみに私は今の時期なら1000kmはほぼ毎回達成しています。
すばらしいですね、自分ももっと研究して燃費向上を目指したいと思います。
ガソリン高いですからね‥w
ありがとうございました!
|
|