|
皆様はじめまして。HIROKAZUと申します。宜しくお願いします。
こちらの「自由空間」では、いつも参考にさせて頂いております。
今年の9月にH14年3月登録のエスティマハイブリッド(Gセレクション)14500km走行を中古で購入
しまして、現在15500kmになっています。
購入当初より原因不明の不具合に見舞われていますのでご相談させてください。
毎日、通勤で使用しておりますが、今まで4,5回ですが、朝一の始動時にギアが抜け
た様な状態になり、アクセルをいくら踏んでもタイヤに駆動力が伝わりません。
5,6分待つと充電してバッテリーがレベル2になり回復するのですが、不安です。
発生する条件としては、バッテリーがレベル1になっています。
10月に1回、購入したディーラーに、不具合内容を説明してメインバッテリーとCVTの点検を依頼しました。
点検の結果はメインバッテリーの充電が、もともと低かった為のようで、再充電して戻ってきました。
それから2ヶ月後の先日、同様の現象が再現しました。
ここで下記の質問させていただきたいのですが、ベテラン皆様方のお知恵を拝借したくコメントをお願いします。
1.バッテリーレベル1では走れないのでしょうか。
2.バッテリーレベル3でパーキングにするとエンジンが始動します。正常でしょうか。
3.平均燃費がリッター7.8Kmは正常でしょうか。
(1000Km中300Kmは高速を80Km走行その他は街乗り通勤)
過去の記事を見ますとごく一部の方でバッテリーレベル1での不具合が見受けられます。
|
|