| 
    
     |  | 今回、工場装着ナビ用の地デジチューナー(TDT−H57R)が発売になりました 99,750円で12セグとワンセグが自動切換えになり前後のアンテナも付属で
 搭載機能:EPG(電子番組表)対応、受信アンテナ4ch(フロント2ch/リヤ2ch)、データ放送対応、12セグ/ワンセグ自動切換
 
 気になるのはTDT−H57Rがエスティマの8インチナビに純正装着が出来るかどうか?
 早速、お客様相談センターに問い合わせてみました
 
 答えは既に納車されているタイプには対応しませんとのこと
 地デジアンテナキットを装着されている場合は現行の12セグ専用の地デジチューナーしかありません
 
 TDT−H57Rのデザインを見たときから製造メーカーが現行の12セグ専用とは違うので駄目だろうとは思ったのですが・・・
 
 でも工場装着ナビ用のTDT−H57Rは付属の専用リモコンで操作(タッチパネル操作は不可)という記述から仮に装着できても操作性が悪そうですが・・
 
 同じリモコンだけでの操作となるとパナのTU−DTX300を買った方が安くて高性能でしょうね
 
 メーカーに言いたい
 8インチナビは社外品よりもかなり高価なナビなんだからタッチパネルで操作の出来る12セグ/ワンセグ自動切換対応の安価な地デジチューナーを発売してください
 
 
 今回、発売された2007年度DOPナビのナビオプションが気になります
 
 フロントブラインドコーナーモニター 29,400円
 サイドモニターシステム 33,800円
 
 これをDOPナビに付けたらMOPナビより大幅に安く同機能が実現できてしまいますね
 
 
 |  |