|
▼kachanさん:アドバイスありがとうございます。
>▼138さん:
>>「過去最高燃費の自動更新は無いと思いますよ。」ということは
>>過去最高燃費は現在の燃費が過去最高燃費を上回ったとき「リセット」しなければ更新されないということですか。これだと通算燃費を0,0km/lにしなければ、過去最高燃費の更新ができないことになります。
>>
>>これが仕様だとしたら、かずサンおっしゃるとおり、何も問題はありません。
>>
>>なお、「全リセット」と「リセット」を繰り返すと次のように変化します。
>>1.「全リセット」
>>過去最高燃費..,.Km/l 通算燃費0,0km/l
>>2.続けて「リセット」すると、
>>過去最高燃費0,0Km/l 通算燃費0,0km/lに変化します。
>>3.1.「全リセット」
>>過去最高燃費..,.Km/l 通算燃費0,0km/l
>>
>>過去最高燃費0.7km/lに、気づいてから2日間走行しましたが、更新されませんでした。
>>「全リセット」後、過去最高燃費..,..km/lの状態で2日走行しましたが日にちが変わっても過去最高燃費..,..km/lのままです。
>>
>>過去最高燃費はどのように更新されるのでしょうか。
>>かずさんのおっしゃるとおり「リセット」しないとだめなのでしょうか。
>>通算燃費を残して、過去最高燃費の更新はできないのでしょうか。
>>
>>なにぶん、初めてのハイブリッドで、様子がわかりません。どれが仕様で、どれが異常なのか。再度質問させていただきます。
>
>難しく考えずに単純にGood!・ Navi for TOYOTAを外してからノーマルの状態で燃費モニターをご自分で検証したらいかがですか?
>その上でGood!・ Navi for TOYOTAを付けていたときと比較すれば仕様か異常かがわかるのではありませんか?
>
>Good!・ Navi for TOYOTAを付けていないノーマルの状態を知らないで仕様とか異常とか騒いでも仕方ないですよ
>
>付けていない状態に対してGood!・ Navi for TOYOTAを付けた状態がおっしゃられている様になるのであればまず、Good!・ Navi for TOYOTAの発売元であるK'sSystemへメールか電話で直接に問い合わせてみて仕様であれば納得して使い続けるか、取り外すかを選べば良いし、K'sSystemが不具合と判断したら交換なり返金なりの対応をしてくれますよ
>
>ちなみにGood!・ Navi for TOYOTAの品番は何番でしたか? TV-010〜020まであるみたいです
TV-0106です。この件、当初から、「TVキットを取り外してみる必要もあるかと思っています。」と述べています。最終的にはそのようにしたいと思います。
バッテリーを外して、車内配線をしました。
この後、バックに入れると「システムの初期化中」というメッセージが流れ、「初期化作業」をしたことがあります。
この件も、バッテリーを外したことによる原因も考えられます。
すでに、Navi for TOYOTAに問い合わせております。
<車速信号はナビゲーションユニット内に入力したままの状態です。4番線にスイッチを接続してスイッチをOFFした場合はテレビキットをつけていない(取り外した)状態と同じですので、燃費情報に狂いが出ることはございません。4番ピンのアースを切った状態が、TVキットを外した状態でそのような現象はは考えられないとのです。この説明だと、TVキットを外しても同じ現象が続く可能性もあります。>
納車から10日目、10kmまでの街乗りばかりで現在走行距離172km、現在の症状が正常なのか?異常なのか?これから走行を重ねれば改善されるのか?判断がつきかねるから情報をお願いしている次第です。
明日より500km以上走行します。これで改善できることを期待しています。今後ともよろしくお願いいたします。
|
|