■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
1915 / 2056 ←次へ | 前へ→

Re:充電できるでしょうか?
 MIC2378  - 06/7/21(金) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼こうちゃんさん:

リプライありがとうございます。

>自宅で充電できたとしても、殆ど無意味ですよ。

確かにEVモードでの走行距離は数百メートルとカタログには書かれていますが。

>バッテリーの容量も、たかが6.5Ahですので、(6.5Aの電流を1時間流すことができるという意味です)フル充電しても、モーター走行だけでしたら直ぐにバッテリーは干上がってしまいます。

通勤路が自宅からすぐに上り坂になっているので、せめて最初の上り坂だけでもモーターで走行できれば燃費がよくなるかなぁ と思ったしだいです。

>ハイブリッドは、エンジンでの駆動が主ですから、あくまでもモーターは補助的な役割です。運転してみれば直ぐわかりますが、バッテリーの充放電はかなりせせこましいのです。

確かに短時間でしたが試乗した時に充放電を繰り返していました。

>また、バッテリーというものは、当然充放電を繰り返すと、ヘタリます。1世代型ですと、そのヘタリを最小限に抑えるため、わざと40〜60%程度の充電状態を保てるように制御ししているため、バッテリーの寿命が10年と言われています。ですから、バッテリーの事を考えると、逆に充電しないほうが良いということになります。

そうですか。かえって充電しないほうがよいのですか。。。。

ありがとうございました。
1,339 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@60-56-152-153.eonet.ne.jp>

充電できるでしょうか? MIC2378 06/7/20(木) 2:30
Re:充電できるでしょうか? kachan 06/7/20(木) 10:22
Re:充電できるでしょうか? こうちゃん 06/7/20(木) 23:07
Re:充電できるでしょうか? MIC2378 06/7/21(金) 0:10
EVを無理に使うと燃費は悪化します 白のEPV 06/7/21(金) 0:38
Re:充電できるでしょうか? こうちゃん 06/7/21(金) 23:10

1915 / 2056 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8