■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
1519 / 2056 ←次へ | 前へ→

Re:鍛造ホイルに変更後の感想について
 バル  - 06/10/18(水) 23:05 -

引用なし
パスワード
   xfileさんへ

こんばんわ「バル」@静岡:登録No.は2世代目の91番です。

私も先月鍛造に履き替え同じ感想です。
(別掲示板に同様のカキコしましたが。)

ホイル:BBS RG-R 784 17×7.0 50 5/114.3 PFS
タイヤ:同じく純正

>感想
>●出だしが軽くなった感じがする。
>感覚的な気もしますが・・。

全く同感です。

>●ハンドルが軽くなった。
>これは実感できました。

別カキコしている時は「何か忘れている」と思っていたのが
この感覚も同感です。

>●ブレーキの利きが良くなった。
>これまでブレーキを踏むと、背中から荷重の波が押し寄せていた感じがしたが、かなり軽減された。
>また、回生ブレーキが抜けたときのヒヤッと感が軽減された。

純正だった時の感覚が鈍くてこの違いはわかりませんでした。


>●ハンドルが切れるようになった。
>これも荷重の波が収まり、スッ と切れるようになった。

その通り脱重しながら、スッ という感じです。

>●燃費が1割ほど伸びた。
>純正ホイルに比べ、重量が4〜5kgほど減ったためと思われる。

エアコンも使わなくなったので、感覚的な燃費向上でしたが、
やはり良くなりましたよね!

>2tのエスハイには、効果的と思われます。
>値段も高価的でしたが・・。

値段は確かに・・・。
私の場合、ネットで最安値を探し、それをディーラーに相談して
ほぼ同じ価格で履き替え交換してもらいました。
ディーラーとの対面なので安心です。
(スタッドレスも同様にする予定)

ただ、軽くなりすぎて細かな凹凸ある路面では
少しカタコトと跳ねる感じがします。

重量差は純正が10.5kg/ホイールとのことなので、
(10.5kg-7.6kg)*4本=11.6kg
ばね下加重でこの差は大きいと思います。

ご参考まで

以上
1,394 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@w2d201.BN1.vectant.ne.jp>

鍛造ホイルに変更後の感想について xfile 06/10/17(火) 23:35
Re:鍛造ホイルに変更後の感想について バル 06/10/18(水) 23:05
Re:鍛造ホイルに変更後の感想について xfile 06/10/19(木) 23:44
Re:鍛造ホイルに変更後の感想について バル 06/10/21(土) 21:23

1519 / 2056 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8