■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
448 / 2056 ←次へ | 前へ→

Re:マルチモニターについて
 Musicman  - 08/9/14(日) 15:25 -

引用なし
パスワード
   私もちょうど同じような悩みを抱えています

いろいろ調べましたが、どうもインフォメータータッチの接続場所によっては地デジが入らなくなるそうです。
入っても12セグが入る場所でもワンセグになってしまうとの情報を得ました。
GPSレーダーにも悪影響があるとか。。

最近からのロットにはフェライトコアが付属するようになったようです。
これはこういった影響を抑えるためのようですが、どこまで効果があるのかが心配です。。
これによってはR-VITにするかもしれません。

R-VITについては待機電流によるバッテリー上がりや妨害電波等の情報はまだ得ていません。
電源についてバッテリー上がりが心配であればはシガー電源とかACC電源とかから持ってくればいいんじゃないでしょうか?

1,076 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Fire...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

マルチモニターについて キムキム 08/7/20(日) 0:05
Re:マルチモニターについて ハル 08/9/11(木) 23:27
Re:マルチモニターについて Musicman 08/9/14(日) 15:25
自己レス Musicman 08/9/15(月) 12:42
Re:マルチモニターについて キムキム 08/9/14(日) 16:07
Re:マルチモニターについて みっちー 08/9/15(月) 0:09
Re:民事再生法適用 おせっかい 08/9/16(火) 4:51

448 / 2056 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8