|
現在エスハイG購入検討中で、みなさんの情報を教えてください。
MOPナビ+MOP地デジ対応キット+DOP地デジチューナー(12segのみ)を
MOPナビ+MOP地デジ対応キット+社外地デシチューナー(12seg+1seg)に検討。
候補はカロのGEX−P7DTV or パナのTU−DTV20、ともにワンセク゛
との自動切換え方式です。
1.チューナーから対応キットへはRCA接続で良いか?
2.対応キットの入力端子はRCAだけか、その入力端子は対応キットを装着する
ことで助手席下に設置されるのか?
3.DOPチューナーは助手席シート下に設置されるが同じ場所に収まるか?
4.助手席下に入らない場合、助手席シート真下に吊り下げ金具があるがその中に
格納することは可能か(運転席下はスペースなし)。
5.チャンネル切替は通常ナビ本体のTVボタンでアナログ、デジタルの切替えが
可能だが、社外チューナーの場合にチャンネル切替え等はナビ本体では不可と
なりおもに社外チューナー側リモコンによる操作となるか?
以上、何卒宜しくお願いいたします。
DOPチューナーは取説をみればSDカード挿入対応となっており、今後SD
カードを使ってワンセグへのダウンロード対応をするかもしれませんが、誰も
明確な回答はしてくれません(笑)。
|
|