■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
929 / 2056 ←次へ | 前へ→

待てなくて作りました
 ken  - 07/10/3(水) 21:42 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   製品が到着するのが待てなくて、自作している方のサイトを参考に作ってみました。
4700μFと1000μFとヒューズとデイライトで使わなかったコード合計600円台。
基盤は使わずコード直結しました。

完成した物を見て、初代ガンダム世代だった私は、アムロとおやじさんの会話を思い出してしまいました。
こんなものが効果あるのかしみじみ眺め装着
あれっ、出だしがよくなった様な気がします。
燃費で比較したい所ですが、このガラクタをつけて長距離を走る勇気は無いので、外しました。
自作のものに関して言えば、着けたり外したりして走っているうちによく分からなくなってきましたので、体感度は微妙とします。
製品が到着してから燃費等も含め比較してみます。

1,532 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-125-197-170-36.chb.mesh.ad.jp>

コンデンサーチューン、どうです? TOYOローズ 06/10/28(土) 11:33
Re:コンデンサーチューン、どうです? ken 07/10/1(月) 0:37
訂正 ken 07/10/1(月) 21:59
待てなくて作りました ken 07/10/3(水) 21:42 [添付]
製品 ken 07/10/4(木) 1:39 [添付]
Re:製品 8@1世代 07/10/5(金) 8:10
Re:製品 ken 07/10/6(土) 2:26
Re:製品 8@1世代 07/10/6(土) 9:28
検証で満足のいく結果は得られませんでした。 ken 07/10/8(月) 0:01
Re:検証で満足のいく結果は得られませんでした。 8@1世代 07/10/8(月) 1:08
補足 ken 07/10/8(月) 7:54

929 / 2056 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8