■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
943 / 2056 ←次へ | 前へ→

クルコン、ステアリングスイッチ、シートカバー、TV-NAVIキット取り付け完了
 ぐぴお  - 07/9/29(土) 15:57 -

引用なし
パスワード
   knightさん、みなさん
こんにちは

7月28日に契約して、9月22日納車となり
納車後1週間経ちました^^

納車からの流れとしては

9月22日(土)
(1)ディラーで運転席側のフロアマットを装着…3分
  ※事前にymtさんで購入しておきました
(2)自宅に帰って、残りのフロアマットを装着…15分
(3)ヘッドレストを取り外して、カバーを装着…30分
  ※スパイスチューンさんのシートカバーを事前に購入しておきました
(4)2列目のオットマンのカバーを装着…30分
(5)コンソールボックスの蓋を外してシートカーバー装着…1時間
  ※意外と苦労しました^^;
(6)ここで、シートカバー取り付けを断念し、ステアリングスイッチと
  クルコンの取り付け…30分
  ※クルコンは簡単につきました。ステアリングスイッチはかなり力を
   入れてバキッと音がするまで引っ張ると外れました
   クルコンは動作したものの、ステアリングスイッチは動作せず
   どうやら、ここでの書き込みにもあったようにNavi裏の線が外れて
   いるようです
(7)カー用品店へ移動し、芳香剤を買おうとしたら、マジカルカーボンを
  見つけステアリングのTOYOTAマークにシールを貼り付ける…15分

9月23日(日)
 ※我慢できずに、一日車を乗り回す…
  乗り回した感想としては、Naviは走行中に操作できないと結局不便…
  (前車ではカロのHDDナビを使ってたので、そこがとても気になった)
  家に帰ってからヤフオクでデータシステムのTV-NAVI KIT(TTN-43)を
  購入

9月24日(月)
(1)朝から1列目、2列目の装着を実施…二人がかりで4時間くらい
 ※狭いところに手をつっこんでの作業が多いため、手の甲は擦り切れるは
  指はあちこち切る
  力もかなり使うので握力は無くなるは、両腕がダルダルになる
  かなりの重労働です。軍手をしてたんですが、細かいところは指先の感覚を
  たよるしかなく、結局軍手はあまり使えませんでした
  もう二度とやりたくないが、まだ3連列目が全部残ってる…

9月29日(土)
(1)TTN-43が家に届いたので早速作業開始。まずバッテリーのマイナスを
   外しました
(2)まず、シートカバーのヘッドレスト用の穴をあける。全部で、8つ
   …1時間半
(3)インパネを取り外す。事前に写真つきで作業風景を乗せているサイトを
   参照しながらやりましたが、はじめてなので慎重すぎました
   TTN-43は、5ピンコネクタと10ピンコネクタに刺さっている線を外し、
   キットにそれぞをはめて、キットから出てる線をNAVIに指すだけ
   でしたので簡単でした
   よく見てみると、ナビの奥に1本だけ接続されていない白いコネクター
   を発見。もしやこれがステアリングスイッチのかな?と思いとりあえず
   はめてみる。…1時間
(4)インパネを戻す前に動作確認ということで、バッテリーを接続し、
   一連の動作を確認する
   TTN-43は問題なく操作できました。そしてステアリングスイッチも
   VIEW以外のボタンは全部正常動作。(携帯電話は着信が無いため確認
   できてませんが)そこで、インパネを戻して終了…30分
  
ナビはDOPのW57G
携帯電話はW54Tということで、Bluetoothで接続し、ハンズフリーを
してみましたが、正常動作しました
また、携帯電話での曲目取得も問題なし

TOYOTAのサイトからCDDBの最新データをダウンロードし、HDD内の
CDDB更新もできました

あと、マップオンデマンドで地図データをパソコンでダウンロードし、
CD-RWに焼き、ナビで更新してみましたができました
(ただ恐ろしいくらいナビの更新に時間がかかりました。東京、埼玉、神奈川を
更新しただけなのに… あと、CD-RWはディスクアットワンスのチェックを入れて
おかないと認識されません。ディスクを閉じるだけではだめでした)

以上、私が納車から3日かけてやったこと、テスト結果などを報告してみました
これからは走りのほうを楽しみたいと思います^^

長文失礼いたしました m(_ _)m

▼knightさん:
>▼ぐぴおさん:
>
>はじめまして。 もうレスが遅すぎるかもしれませんが(笑)。
>
>7月中旬に契約して、9月初旬に納車したknightといいます。
>
>グレード:X
>MOP :サンルーフ、寒冷地仕様、デュアルスライドドア
>製造番号:調べていません(2007年6月の小変更以降の車です)
>
>上記の仕様ですが、クルコンはポン付けで動きました。 ナビはパナの
>HDS945TDで、ステアリングスイッチはALCON2個を接続して
>動かしていますから、ぐぴおさんの仕様の参考にはならないですね。
>ごめんなさい。
>
>楽しいエスハイライフにしましょうね〜♪

3,471 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@220-152-30-36.rev.home.ne.jp>

ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ ちゃー 06/7/24(月) 9:50
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ たろー 06/7/24(月) 10:38
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ migititi 06/7/24(月) 18:26
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ しげ 06/7/24(月) 18:41
クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/24(月) 22:02
Re:クルコン動きましたよ〜 migititi 06/7/24(月) 22:16
Re:クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/24(月) 23:01
Re:クルコン動きましたよ〜 migititi 06/7/24(月) 23:52
Re:クルコン動きましたよ〜 たろー 06/7/24(月) 22:32
Re:クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/24(月) 23:14
Re:クルコン動きましたよ〜 しげ 06/7/25(火) 7:33
Re:クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/25(火) 11:52
Re:クルコン動きましたよ〜 しげ 06/7/25(火) 20:30
Re:クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/25(火) 23:20
Re:クルコン動きましたよ〜 しげ 06/7/26(水) 5:37
Re:クルコン動きましたよ〜 うめ 06/7/25(火) 9:01
Re:クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/25(火) 12:01
クルコン取り付け完了しました! うめ 06/7/30(日) 12:36
Re:クルコン取り付け完了しました! しげ 06/7/30(日) 19:47
Re:クルコン取り付け完了しました! うめ 06/7/30(日) 23:01
ステアリング学習リモコン ちゃぴん 06/7/31(月) 0:45
Re:ステアリング学習リモコン しげ 06/7/31(月) 14:21
Re:クルコン取り付け完了しました! うめ 06/7/30(日) 23:04
Re:クルコン取り付け完了しました! ちゃー 06/7/31(月) 12:01
Re:クルコン取り付け完了しました! ダグ 07/2/4(日) 23:14
ステアリングパッドスイッチ動きました ちゃー 06/7/26(水) 13:41
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました たろー 06/7/26(水) 14:05
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました ちゃー 06/7/26(水) 22:43
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました shirokuma 06/7/26(水) 18:49
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました ちゃー 06/7/26(水) 23:00
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました shirokuma 06/7/31(月) 20:07
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました shirokuma 06/8/1(火) 21:04
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました shirokuma 06/8/1(火) 22:55
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました ちゃー 06/8/8(火) 20:26
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました しげ 06/8/11(金) 18:57
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました(ビデオタ... ちゃー 06/8/11(金) 19:57
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました(ビデオタ... しげ 06/8/11(金) 20:45
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました(ビデオタ... ちゃー 06/8/11(金) 22:10
Re:ステアリングパッドスイッチ動きました(ビデオタ... しげ 06/8/13(日) 21:10
Re:クルコン動きましたよ〜 はるまき 06/7/26(水) 21:13
Re:クルコン動きましたよ〜 ちゃー 06/7/26(水) 23:06
Re:クルコン動きましたよ〜 はるまき 06/7/27(木) 7:15
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ とるお 06/7/30(日) 10:38
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ ちゃー 06/7/30(日) 20:57
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ とるお 06/7/30(日) 21:32
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ migititi 06/8/5(土) 21:40
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ ちゃー 06/8/8(火) 20:31
完璧です しげ 06/8/11(金) 17:48
Re:完璧です hatabu 06/8/13(日) 7:43
Re:完璧です しげ 06/8/13(日) 21:54
Re:完璧です オガ 06/9/25(月) 3:47
Re:完璧です しげ 06/9/25(月) 23:07
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ kai 06/12/2(土) 23:33
クルコンスイッチNG ショック!! ACR30 156 06/12/3(日) 8:49
Re:クルコンスイッチNG ショック!! Rawi 06/12/21(木) 9:51
Re:クルコンスイッチNG ショック!! S・S 06/12/21(木) 14:23
製造番号が進んだ型にはクルコンがつかない? Rawi 06/12/21(木) 14:43
製造番号が進んだ型はクルコン作動しない? アベンツ 06/12/23(土) 0:52
Re:製造番号が進んだ型はクルコン作動しない? masa92036 06/12/24(日) 23:27
Re:製造番号が進んだ型はクルコン作動しない? ぐぴお 07/7/21(土) 12:54
Re:製造番号が進んだ型はクルコン作動しない?→しま... knight 07/9/14(金) 9:38
クルコン、ステアリングスイッチ、シートカバー、TV... ぐぴお 07/9/29(土) 15:57
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ ねぎお 06/12/3(日) 16:31
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ kai 06/12/3(日) 21:33
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ eST 06/12/29(金) 17:54
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ BOOSAN 07/1/16(火) 1:58
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ saru 07/1/16(火) 23:07
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ いんて 07/1/17(水) 17:52
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ toshi 07/1/19(金) 23:18
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ いんて 07/1/20(土) 13:12
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ yas 07/1/21(日) 19:06
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ いんて 07/1/24(水) 12:54
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ S・S 07/1/25(木) 5:07
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ 奈良鹿丸 07/2/16(金) 13:38
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ ダグ 07/2/17(土) 11:00
レーダークルーズコントロールの場合〜 アベンツ 07/2/18(日) 14:04
Re:レーダークルーズコントロールの場合〜 KEN 07/3/8(木) 0:14
車両保障書に記載されていますが〜 アベンツ 07/3/11(日) 23:14
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ HY 07/6/26(火) 20:13
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ 1941 07/6/26(火) 23:08
Re:ステアリングパッドスイッチとクルコンスイッチ HY 07/6/27(水) 19:55

943 / 2056 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8