■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
974 / 1042 ←次へ | 前へ→

Re:燃費とエアコンの悪臭の関係
 migititi  - 06/8/20(日) 11:10 -

引用なし
パスワード
   >でも、ずっとつけっぱなしにしていると除湿した水分を使って常に冷却コレクタを掃除してくれているそうです。

そんなシステムになってになっているんですね
知りませんでした。

>臭いの元がフィルターであればフィルター交換で済みますが、ダクト内の雑菌が臭いの原因であればクリーニングで数万円かかります。

悪臭・フィルターに関してですが、フロントには、フィルターがありますが、
リアエアコンの吸入口にはありません。
強の時はゴーーーッと勢いよく吸い込んでいますよね。
現行エルグランドには、リア吸入口にフィルターがあり、2・3ヶ月に一度清掃していました、月3千kmほどの走行ですが毎回埃まみれになってました。

3列目撤去、犬ゲージ2つ常駐で埃毛だらけの当家では、
とても気になるので、
現在、台所の換気扇につけるフィールタを貼り付けてあります。
見栄えは悪いですが、当家では必須です。

これは、メーカーへの希望になるのかな?
1,857 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

燃費とエアコンの悪臭の関係 チーム青森 06/8/18(金) 20:37
Re:燃費とエアコンの悪臭の関係 migititi 06/8/20(日) 11:10
Re:燃費とエアコンの悪臭の関係 hhhv 06/8/20(日) 22:46
Re:燃費とエアコンの悪臭の関係 チーム青森 06/8/21(月) 19:58
Re:燃費とエアコンの悪臭の関係 hhhv 06/8/21(月) 22:27

974 / 1042 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8