|    | 
     皆さん、こんばんわ。 
契約の判子を押して早3ヶ月、やっと納車され皆様の御仲間入りが出来ました。(12/1) 
 
さっそくの試乗を兼ね、夜にちょこっと出かけたのですが、ODOメータが112kmに差し掛かったところで、インフォメーションディスプレイに「4WDシステムチェック」が表示され、エンジン警告灯とハイブリッドシステム異常警告灯が点灯しました。しかも、納車から12時間も経っていないのに・・・ 
 
こうなると、エンジン停止&モーター走行限定になり、ブレーキ時にも充電されないため、少ししか動くことができません。 
夜中だったため、ディーラーにも頼れず、JAFを呼びましたが何もすることができません。 
なんとか点検代は払えたものの、家まで70kmのレッカー代(42000円)がなく、途方にくれてしまいましたが、幸いハイブリッドシステムを再起動すると、警告灯は消えないものの「4WDシステムチェック」がキャンセルされると思われ、通常のエンジン&モーター走行、そして充電もされました。 
 
しかし、5kmも走らないうちに再び「4WDシステムチェック」が表示されてしまい、15回位ハイブリッドを再起動して、騙し騙し家へ帰ってきました。 
 
ECUのソフト的な異常なのか、モーターやエンジンなどハード異常なのか、とっても不安な時間を過ごしていますが、突然のハイブリッド異常、こんな経験、皆さん無いですか? 
 
 | 
     
    
   |