■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
1023 / 1042 ←次へ | 前へ→

普段のブレーキでSDやBレンジにするのは回生増えません。損です
 白のEPV E-MAILWEB  - 06/7/20(木) 21:55 -

引用なし
パスワード
   >SDやBレンジにして その場的に回生を増やす事は有効でしょう。

誤解を招くといけませんので補足します

普段のブレーキでSDやBレンジにするのは回生増えません。損です。
Dレンジのまま緩い長いブレーキを踏む、これが正解です。

平地でSDやBレンジにするのはタイヤが一瞬滑って回生が半分以下に減った場合。
それと、駆動バッテリーが加熱して回生が減った場合だけです。
これで回生は一時的に増やす事ができます。

SDやBレンジでは止まっているエンジンが極低速時を除き始動してしまいます。
エンジンブレーキが働くからB(ブレーキ)モードというのであります。
するとエンジンブレーキで運動エネルギーが減らされ、その分の回生量は減ってしまう。

一方で一度回生をシステムが放棄あるいは減少させたものをSDやBレンジは無理やり
回生復帰させる効果があります。
ただしエンジンブレーキ分だけは救いようがなく減少してしまっている訳です。

インパネのパワーメーターに回生時は注目してて下さいね。ただし安全第一で!
では〜

2,097 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@c2son-nat.cty-net.ne.jp>

んん? たれぱん 06/7/20(木) 2:52
Re:んん? 白のEPV 06/7/20(木) 9:35
Re:んん? たれぱん 06/7/20(木) 17:54
普段のブレーキでSDやBレンジにするのは回生増え... 白のEPV 06/7/20(木) 21:55
Re:普段のブレーキでSDやBレンジにするのは回生増... マサキチ 06/7/20(木) 23:07
Re:普段のブレーキでSDやBレンジにするのは回生増... せいちさ 06/7/20(木) 23:44

1023 / 1042 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8