|    | 
     青さん、はじめまして。  イヤミと申します。 
 
>イヤミさんのDIYや、他のエスハイ+ガスエスHPを見ていると、 
>タワーバー&リアピラーバーを最初から取り付けたいと思いま 
>して、ネットで検索したんですが、2世代のは見当たらなくて、 
>難儀してます。 
 
これはパーツメーカでは作らないでしょう。 
ガスエスとエスハイの台数を比べると、エスハイは圧倒的に少ないからです。 
そんな理由もあって、私やJANBOさんでエスハイ向けに試作、走行テストを繰り返して製品化しました。 
出来上がった物を見た人から、「こんなものがなんで高いの?」という声もありましたが、「こんなもの」になるまでの経緯が大変なんです。 
テスト中に、自車を損傷(自走不能)することもしばしばありました。 
それだけに、凄い気力が必要ですが、残念なことに私達は1世代型です。 
 
初めから取り付けたいと言うことですが、それはどうでしょうか。 
純正の足回りの軟さ、ボディー剛性の無さを十分に感じた上で取り付けたほうが、取り付けた甲斐が大きくなると思います。 
 
また、タワーバーやピラーバーを考える前に、足回りをしっかりと固める方が、良い方向に確実に変化します。 
万人向けの純正足回りは万人受けしないので、自分の好みに合わせた足回りをお勧めしたいものです。 
 
期待はずれでごめんなさい。 
では。 
 | 
     
    
   |