■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
118 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→

補機バッテリー購入 ARB 09/7/6(月) 20:33
Re:補機バッテリー購入 272soma 09/7/8(水) 5:36
Re:補機バッテリー購入 ARB 09/7/9(木) 2:40
Re:補機バッテリー購入 272soma 09/7/9(木) 21:40
Re:補機バッテリー購入 09/7/9(木) 23:37
Re:補機バッテリー購入 ARB 09/7/10(金) 3:06
Re:補機バッテリー購入 かず@きたきゅう 09/7/10(金) 12:37
Re:補機バッテリー購入 ARB 09/7/11(土) 2:21
Re:補機バッテリー購入 09/7/11(土) 11:18

補機バッテリー購入
 ARB  - 09/7/6(月) 20:33 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になっております。 ARBです。

来年一月で3回目の車検を受けるのですが最近、補機バッテリーが劣化しているのを
感じます。エンジンOFFでウインド上下時スピードが遅く、エンジンをかけると
上下スピードが上がる状態です。
そこで先輩方に質問です。

ネットでS55D23Lバッテリーを検索したところバッテリーケースの色が2色ある事に気づきました。色は黒と半透明白です。

1.私のエスハイはマイチェン前アイレム仕様ですが、バッテリー本体は黒なのですが半透 明白は存在するのでしょうか?

又、Dに新品値段を先日確認したところ43000円との事でやはりネットで購入したほうが安いと判断したのですが、再生品バッテリーが約4200円と安価で新品と再生品と悩んでいます。

2.再生品でも問題無いのでしょうか?

先輩方のご意見を聞きたく、投函しました。アドバイスの程よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6...@p1008-ipbf206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp>

Re:補機バッテリー購入
 272soma  - 09/7/8(水) 5:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ARBさん:おはようございます。

当方は安い社外品にしています。純正は高すぎる。
ACdelcoの無補水S75D23L。純正品の半額以下。
サイズは同じなのですが容量が75Ahなので上がり対策も万全。交換して3年になりますが全く不都合はありません。

完全無補水で上部に蓋の無いタイプであればケースの色は関係無いと思います。
当方のは黒ですが。
中古品はどうなんでしょうかね?CAC?だったかコールドアンペアクランキングという負荷をかけた状態で検査はしているようですが当たり外れもあるのでは?
もっとも4300円なら惜しく無いでしょうから試してみるのも手ですね。
いずれにしても消耗品なので安いもので早めに交換するのもお金と相談すればよろしいかと。。。

交換のときに自分でやるとバッテリーをはずしておく時間によっては不都合が出るらしいですね。私のは出ませんでしたが。
あくまでも自己責任で、自分で交換するときはバッテリーの廃棄も確実に行ないましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@72.60.accsnet.ne.jp>

Re:補機バッテリー購入
 ARB  - 09/7/9(木) 2:40 -

引用なし
パスワード
   272somaさん はじめまして。

コメントありがとうございました。
私もACdelco製をDに交換可能か確認したところ、交換は出来ますが
交換後の保証が出来ませんとの回答でした。

よろしければ、ACdelcoの無補水S75D23Lの購入先と単価を教えていただけないでしょうか?

値段によっては、容量UPタイプ(無補水S75D23L)に交換検討したいと思います。

よろしくお願いします。


▼272somaさん:
>▼ARBさん:おはようございます。
>
>当方は安い社外品にしています。純正は高すぎる。
>ACdelcoの無補水S75D23L。純正品の半額以下。
>サイズは同じなのですが容量が75Ahなので上がり対策も万全。交換して3年になりますが全く不都合はありません。
>
>完全無補水で上部に蓋の無いタイプであればケースの色は関係無いと思います。
>当方のは黒ですが。
>中古品はどうなんでしょうかね?CAC?だったかコールドアンペアクランキングという負荷をかけた状態で検査はしているようですが当たり外れもあるのでは?
>もっとも4300円なら惜しく無いでしょうから試してみるのも手ですね。
>いずれにしても消耗品なので安いもので早めに交換するのもお金と相談すればよろしいかと。。。
>
>交換のときに自分でやるとバッテリーをはずしておく時間によっては不都合が出るらしいですね。私のは出ませんでしたが。
>あくまでも自己責任で、自分で交換するときはバッテリーの廃棄も確実に行ないましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6...@p1008-ipbf206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp>

Re:補機バッテリー購入
 272soma  - 09/7/9(木) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ARBさん:
>よろしければ、ACdelcoの無補水S75D23Lの購入先と単価を教えていただけないでしょうか?

バッテリーwebコムだったと思うのですがacdelco製のバッテリーはアメ車専用になってしまったようですね。
ヤフオクか楽天で探してみるというのが良いかと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6)@129.63.accsnet.ne.jp>

Re:補機バッテリー購入
   - 09/7/9(木) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ARBさん:
>又、Dに新品値段を先日確認したところ43000円との事でやはりネットで購入したほうが安いと判断したのですが、再生品バッテリーが約4200円と安価で新品と再生品と悩んでいます。

再生品は知りませんが・・・
新品に43000えんだすぐらいならオプティマの方が安いと思います。
#ネットオークションに一杯出てま〜す
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:補機バッテリー購入
 ARB  - 09/7/10(金) 3:06 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、8さんコメントありがとうございます。

ネットで探してみます。

8さんへ:私もオプティマを考えたのですが、8さんはオプティマに交換しているのでし     ょうか?
     結構値段が張るような金額だったと思います。(純正品に比べたら安価でしょ     うか?)

     この度はありがとうございました。


▼8さん:
>▼ARBさん:
>>又、Dに新品値段を先日確認したところ43000円との事でやはりネットで購入したほうが安いと判断したのですが、再生品バッテリーが約4200円と安価で新品と再生品と悩んでいます。
>
>再生品は知りませんが・・・
>新品に43000えんだすぐらいならオプティマの方が安いと思います。
>#ネットオークションに一杯出てま〜す
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6...@p1008-ipbf206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp>

Re:補機バッテリー購入
 かず@きたきゅう  - 09/7/10(金) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ARBさん:こんにちは

私も一度、オプティマバッテリーに変えようと某オークションで購入した事があります。

エスハイにあうオプティマバッテリはレッドトップの925S-Lだったと思います。
3年位前は16,000円位で買えました。
今は19,000円弱ですね。
あと、イエロートップとかありますがこちらは高いですね。

で、私は変えたのか?
それが。。。バッテリーを外すとエイドリングが不安定になり、ハイブリッド警告灯がついたので、ディーラに持っていくとバッテリを変えましょうということで
無償で新品になったので、結局お友達に売ってしまいました(笑)

それ以来、補機バッテリーは好調ですね。なんだかんだ言っても
純正品は安心感が違いますね。

koujiさんバッテリー元気ですか?と言うよりエスハイは元気ですか?(笑)

バッテリを外すとトラブルが発生する件は、いろいろ原因はあるようですが
最近のサービスキャンペーンを受けていれば問題ないかもしれません。

エンジンスロットルボディの汚れによる説とかいろいろです。

ご参考まで〜

ではでは
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igw07.nw.solteria.net>

Re:補機バッテリー購入
 ARB  - 09/7/11(土) 2:21 -

引用なし
パスワード
   ▼かず@きたきゅうさん:こんにちは

コメントありがとうございます。

やはり、純正に限りますかね?!
ネットでも、26000円程しますが安価な製品も捨て難いので
もう少し検討してみます。

この度は、皆さんのいろいろなアドバイスありがとうございました。


>▼ARBさん:こんにちは
>
>私も一度、オプティマバッテリーに変えようと某オークションで購入した事があります。
>
>エスハイにあうオプティマバッテリはレッドトップの925S-Lだったと思います。
>3年位前は16,000円位で買えました。
>今は19,000円弱ですね。
>あと、イエロートップとかありますがこちらは高いですね。
>
>で、私は変えたのか?
>それが。。。バッテリーを外すとエイドリングが不安定になり、ハイブリッド警告灯がついたので、ディーラに持っていくとバッテリを変えましょうということで
>無償で新品になったので、結局お友達に売ってしまいました(笑)
>
>それ以来、補機バッテリーは好調ですね。なんだかんだ言っても
>純正品は安心感が違いますね。
>
>koujiさんバッテリー元気ですか?と言うよりエスハイは元気ですか?(笑)
>
>バッテリを外すとトラブルが発生する件は、いろいろ原因はあるようですが
>最近のサービスキャンペーンを受けていれば問題ないかもしれません。
>
>エンジンスロットルボディの汚れによる説とかいろいろです。
>
>ご参考まで〜
>
>ではでは
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6...@p1008-ipbf206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp>

Re:補機バッテリー購入
   - 09/7/11(土) 11:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ARBさん:
>私もオプティマを考えたのですが、8さんはオプティマに交換しているのでしょうか?

イエローを使っています。

>結構値段が張るような金額だったと思います。(純正品に比べたら安価でしょうか?)

Dで新品買うよりは全然マシです。

ちょっと失敗したと思うのは、オプティマのハイトアジャスター(純正より背が低いのでそれを調整するためのゲタ)を購入しなかったので、留め金具との高さが合わずに、木の板を適当にかまして固定しています。
(^^;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

118 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8