■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
135 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→

補機バッテリーの充電 つーさん 09/3/19(木) 17:44
Re:補機バッテリーの充電 カイトpapa 09/3/20(金) 12:17

補機バッテリーの充電
 つーさん  - 09/3/19(木) 17:44 -

引用なし
パスワード
   初レスです。
納車から7年たち、一度バッテリー上がりがあり、
新品に交換して現在3年目です。
補機バッテリーが弱ってきたので、
充電器で充電しても問題ないでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@210.175.221.158>

Re:補機バッテリーの充電
 カイトpapa  - 09/3/20(金) 12:17 -

引用なし
パスワード
   >補機バッテリーが弱ってきたので、
>充電器で充電しても問題ないでしょうか?
エスハイは密閉型鉛蓄電池に属するので、
充電後半で、電圧に応じて電流を制限するタイプの
「密閉型対応充電器」を使用する必要があります。

オートバイ用の安価なものでも、密閉型バッテリー対応品
となっていれば大丈夫です。
普通の充電器ではバッテリを痛めると思います。
(模型用バッテリーの密閉型を膨らませたのを見ました)

ただ、エスハイはエンジン始動などはメインバッテリーで行っており
補機バッテリーでハイブリッドシステム起動ができれば、
後はインバーターでメインバッテリーから電圧制御されて
補機バッテリーの充電が行われるので
「長く車を使わない」とか、
「停車中にオートドアや電装品多用でバッテリーをあげてしまった」
等以外は、充電する必要は無いと思いますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)@nthygo222219.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

135 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8