■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
205 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→

ミッションへ冷却水が流入 poko 07/5/25(金) 13:03
Re:ミッションへ冷却水が流入 272soma 07/5/27(日) 7:26
Re:ミッションへ冷却水が流入 8@金沢 07/5/27(日) 20:57
Re:ミッションへ冷却水が流入 poko 07/5/28(月) 22:56

ミッションへ冷却水が流入
 poko  - 07/5/25(金) 13:03 -

引用なし
パスワード
   5年、15万kmですが、ミッションからカタカタと異音がしてみてもらったら、ミッションオイルへラジエータから冷却水が混入して、壊れている模様。おまけに、オイルの管も手でつぶれるくらいになっているところがあるとのこと。90万位かかるでしょうと。「ハイブリッドは、20万km以上乗るのじゃなきゃ、買わないほうがいいですよ。」って、言われて買ったのに、トヨタってそんなもん????

最初からですが、エンジンをかけてると、半分以上の時間で、「キーン」という、甲高い音が。2年目くらいで、クレームでミッションを交換しましたが、何も変わらず。「ほかの車も音はしますよ」って、コンビニの中にいても音が響いて、周りの人が気にしてるってのに。

コーナーセンサが、2年目くらいで誤作動するようになったけど、直せない。いまだに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pl509.nas931.p-aomori.nttpc.ne.jp>

Re:ミッションへ冷却水が流入
 272soma  - 07/5/27(日) 7:26 -

引用なし
パスワード
   ▼pokoさん:こんにちは
>5年、15万kmですが、ミッションからカタカタと異音がしてみてもらったら、ミッションオイルへラジエータから冷却水が混入して、壊れている模様。

ATのようですから前期型でしょうか。
ミッションは完全密閉されていてラジエターとは構造上接するところが無いはずなので「ありえない」はずです。説明がおかしいかごまかされているのではないでしょうか。

>最初からですが、エンジンをかけてると、半分以上の時間で、「キーン」という、甲高い音が。2年目くらいで、クレームでミッションを交換しましたが、何も変わらず

キーンという音とミッションは関係ありません。

文面から察するにどのようなトラブルになっているのか正確に把握していないように思います。修理見積もりの内容を良く見て納得されるまで話し合うか車に詳しい人からアドバイスいただいたほうが良いのでないでしょうか。90万懸けて修理してもまた違うところに修理代がかかるのでは?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@82.58.accsnet.ne.jp>

Re:ミッションへ冷却水が流入
 8@金沢  - 07/5/27(日) 20:57 -

引用なし
パスワード
   272somaさん:
pokoさん:
>ミッションは完全密閉されていてラジエターとは構造上接するところが無いはず

CVTオイルクーラーがラジエータの直下部に設置してあるらしいです。


>キーンという音とミッションは関係ありません。

私も以前はインバータあたりから音がしているのだと思っていましたが、
Katchさん - 07/4/16(月) 3:29 -wrote:騒音対策でCVT交換しました。
を見ると「あり?」と。(^_^;)
難しい車だ〜
まぁ、私的は駐車中のシステム起動はありえないからどうでもイイことなんだけど。
#ガソリンの無駄使いで燃費(数字)が落ちるだけ :-)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@o129100.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:ミッションへ冷却水が流入
 poko  - 07/5/28(月) 22:56 -

引用なし
パスワード
   レスありがとうございます。
確かに口頭しかも、電話だけの説明だったので、先日書類での原因と結果、対策を出してもらうようにたのみました。ディラーとしての対応には不満多々です。違うディラーに行って、お宅ならどうしてくれる?ってきいて見たら、悩んでました。どこにでもありうることとはいえ、買い換えてまた当たってしまったら、・・・・宝くじも買っておいたほうがよかったりして。
 もう、3週間もたったのに、方針が出せない。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pl509.nas931.p-aomori.nttpc.ne.jp>

205 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8