■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
134 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→

サービスキャンペーン受けてきました 09/2/19(木) 20:26
Re:サービスキャンペーン受けてきました 09/2/19(木) 20:30
Re:サービスキャンペーン受けてきました S 09/2/20(金) 0:42
Re:サービスキャンペーン受けてきました【その後は?... 272soma 09/3/30(月) 22:10
Re:サービスキャンペーン受けてきました【その後は?... 09/4/2(木) 0:02
Re:サービスキャンペーン受けてきました【その後は?... 272soma 09/4/2(木) 6:13

サービスキャンペーン受けてきました
   - 09/2/19(木) 20:26 -

引用なし
パスワード
   h ttp://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/bbs-c/c-board.cgi?cmd=one;no=511;id=103

の続き・・・。

サービス内容は
・エンジンコントロールECUの交換
・ハイブリッドコントロールECUの書き換え
で、お葉書案内のとおりでした。

また、補機12Vを外したみたいで(当たり前っちゅえば当たり前なんだけど)、MIMの燃費はリセットされていました。

で・・・
アイドリングチェックの学習機能は再学習とあいなりました。(^_^;)
きっちり回転数が上目で推移しました。(チクショー(涙))
ただ、トラブルになりそうな気配は見受けられませんです。
多分Dさんで空回しして、初期の学習を終わらせたのだと思います。


入庫中のキーON時間は69分、消費燃料約 1.46L、(計測:SuperMID M-1 ラップ機能)で、別件の点検後走行で14分費やされていたので(MIM燃費バーにて)、ピットへの入出の合計5〜10分と仮定すれば初期のアイドリングチェック分の最大公約数的必要時間に合致すると考えます
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:サービスキャンペーン受けてきました
   - 09/2/19(木) 20:30 -

引用なし
パスワード
   ▼8:wrote

>また、補機12Vを外したみたいで(当たり前っちゅえば当たり前なんだけど)、MIMの燃費はリセットされていました。

オーディオの音調・バランスも完全中立に戻ってました・・・。
ラジオやTVのチャンネル設定は未確認。(^_^;)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:サービスキャンペーン受けてきました
 S  - 09/2/20(金) 0:42 -

引用なし
パスワード
   8さん、こんばんは。
私も本日サービスキャンペーンを受けてきました。
30分ほど運転しましたが特に体感できるほどの変化は感じられませんでした。
(アイドリングが少し高めで不安定かな。。。)

S2000でROMのバージョンを確認したところ下記でした。
 エンジン:89661-28860 → 89661-28860
      89665-28012 → 89665-28014
 ハイブリッド:89983-28029 → 89983-28130

ハイブリッドの方は結構バージョンが進んでいますね。
でも、常識的に考えて不具合修正以外のあれやこれやを盛り込んでいると
検証が大変なので、「燃費が良くなる修正」が入っているなどという
期待はしていませんが。。。

私の車はMIM含めリセットされていませんでした。前にディーラーで聞いたところ
バッテリーをはずして作業する際には、シガーライターから給電する冶具?を
接続してECU関連のメモリ内容が消えないようにしている。。。とか言ってました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219042000038.bbtec.net>

Re:サービスキャンペーン受けてきました【その後は...
 272soma  - 09/3/30(月) 22:10 -

引用なし
パスワード
   皆さんサービスキャンペーンを受けてしばらく経ちますが【その後】はいかがなんでしょう?
私も先日受けてきましたがやはりアイドリング学習機能がリセットされて高めになっています。燃費も悪化しています。

燃費といえば先月ISCV清掃してから燃費が悪くなってしまいました。
いままで14〜15km/L だったのですが1km/Lは悪化しています。
なんでかな??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@131.61.accsnet.ne.jp>

Re:サービスキャンペーン受けてきました【その後は...
   - 09/4/2(木) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん:こんにちわ。
>皆さんサービスキャンペーンを受けてしばらく経ちますが【その後】はいかがなんでしょう?
>私も先日受けてきましたがやはりアイドリング学習機能がリセットされて高めになっています。燃費も悪化しています。

私は特に不具合はありません。

>燃費といえば先月ISCV清掃してから燃費が悪くなってしまいました。
>いままで14〜15km/L だったのですが1km/Lは悪化しています。
>なんでかな??

天候の不順やタイヤ交換や空気圧の低下を抜きにしての話ですか?
抜きなら・・・なんででしょうかね?
オイル交換は?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:サービスキャンペーン受けてきました【その後は...
 272soma  - 09/4/2(木) 6:13 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:おはようございます。
>私は特に不具合はありません。
そうですか・・・
特に冷感時の始動でアイドリングが凄く高いんですよね。
これだけでも相当ガソリン食っているような気がします。

>天候の不順やタイヤ交換や空気圧の低下を抜きにしての話ですか?
>抜きなら・・・なんででしょうかね?
>オイル交換は?
使用環境は仕事に使うもので1ヶ月単位にすればほとんど差は無いと思います。
オイルは2月末に交換しました。
タイヤも交換していませんし、空気圧は前後2.8に設定してあります。ただエアチェックしばらくしていないので見てみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@151.52.accsnet.ne.jp>

134 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8