■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
317 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

KYBダンパー開発要望を出してみませんか? かずや 06/9/14(木) 21:15
製品化されればベストマッチするはずです イヤミ 06/9/14(木) 23:43
Re:KYBダンパー開発要望を出してみませんか? アベンツ 06/9/15(金) 15:13
ガスエス発売されています。 かずや 06/9/15(金) 17:31
Re:ガスエス発売されています。 アベンツ 06/9/15(金) 21:46
統一ですか??うむむ(^^;) かずや 06/9/15(金) 22:01
開発要望はASSETにしました〜 アベンツ 06/9/16(土) 14:39

KYBダンパー開発要望を出してみませんか?
 かずや  - 06/9/14(木) 21:15 -

引用なし
パスワード
   かずやです。

 みなさんこんにちは、私は第1世代エスハイに KYB LOWFER SPORTS+LHS(ASSET)を取り付けていますが、ローダウンしても純正と変わらないしなやかな乗り心地・スプリングの嫌な音がしない等、信頼性・安全性が高いです。是非第2世代にも装着をと考えているのですが、KYBに問い合わせた所、第2世代はまだ検討段階との状況です。

 そこでKYBに興味を持たれているみなさん 下記のKYBのサイトで開発要望を出してみませんか?

http://www.kybweb.com(comは小文字に直す)/kybes/new_pilot/html/QA_1.html


みなさんの声を届け早期開発を促しましょう!ご賛同される方ご協力お願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@catv-203-104-114-163.ctk.ne.jp>

製品化されればベストマッチするはずです
 イヤミ  - 06/9/14(木) 23:43 -

引用なし
パスワード
   2世代型のかずやさん、こんばんは。  イヤミ@1世代型です。

> みなさんこんにちは、私は第1世代エスハイに KYB LOWFER SPORTS+LHS(ASSET)を取り付けていますが、ローダウンしても純正と変わらないしなやかな乗り心地・スプリングの嫌な音がしない等、信頼性・安全性が高いです。是非第2世代にも装着をと考えているのですが、KYBに問い合わせた所、第2世代はまだ検討段階との状況です。


私の1世代型では、KYBのエスハイ専用 Lowfer Sports ASSET WUT016 に交換し、既に3年以上経過していますが、まだまだ現役で仕事をしています。
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/iyami/default_04.html

その前のエスハイ用Σβは定評がありましたが、特異なケースかもしれませんんが、3ヶ月で純正ショックを痛め、なんと4本とも同時にショック抜けを起こしました。
それ以来、ショックとバネが一体で設計されている物を探していたところ、自由空間のオフ会に来られ、オーナーアンケートを基にして作られたKYB社の製品にしたわけです。

このシステムは、純正より固めでありながらも粘り強いしなやかさを持ち、足の踏ん張り力アップにより、ボディーの横振れ、縦振れが抑えられます。
エスハイになってから、お子さんのクルマ酔いで悩んでいた方の多くが、この足回りに換えて酔わなくなったというレポートが多くありました。

元々、スピードを出す運転は苦手な私ですが、高速域の急コーナーでも、安心して運転できるのは頼もしく感じます。
そのこともあり、自車持込の安全運転講習会で体験するパニックブレーキ、パイロンスラロームなど、高齢者の私が運転しているにも係わらず、常に上位の成績を貰っています。

KYBの前にTRDも検討しましたが、私の1世代エスハイはKYBと相性が良いようです。
きっと2世代型にもベストマッチするでしょうから、早い段階で製品化されることを期待します。


追伸
全国オフに、KYB社の企画担当者は見えませんか〜?
前回のように、2世代型オーナーさんの考えを製品に結び付けてほしいのです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@iv11.opt2.point.ne.jp>

Re:KYBダンパー開発要望を出してみませんか?
 アベンツ  - 06/9/15(金) 15:13 -

引用なし
パスワード
   かずやさん!みなさん〜こんにちは!

>みなさんの声を届け早期開発を促しましょう!ご賛同される方ご協力お願い致します。

アベンツと申します!是非この件!賛同し協力致したいと思います。

段差を斜めに横切る時、踏み切り通過時の横揺れ増幅は何とかならないか?
これは、増震構造!のサスペンション構造をある程度はスプリング&ダンパー
の交換で改善出来ると思いました〜そしてメカニズムの解析が出来ました!
これは、又の機会にご報告しますが・・・何卒、宜しくの程です!

KYBのWebをチェックして見た感じでは市販されるとしたら、ガスエスの方もまだみたいで
かなり先の事になるんではないでしょうか?
1世代型では、イヤミさんが3年お使いということなので・・・車両の発売後1〜2年後に
発売されたんでしょうか?
出来れば来春までには何とかしようと思っていましたので・・・その頃までには無理ですよね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

ガスエス発売されています。
 かずや  - 06/9/15(金) 17:31 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん、イヤミさん。みなさんこんにちは。

>KYBのWebをチェックして見た感じでは市販されるとしたら、ガスエスの方もまだみたいで
>かなり先の事になるんではないでしょうか?

カスエスすでに発売されているようです。こちらのサイトに発売の案内があります。(このサイトで確認しただけですので実際に発売されているのかは確認していません・・・)

http://www.kybclub.com(comは小文字に直す)/news6/Rb05-20.html

>1世代型では、イヤミさんが3年お使いということなので・・・車両の発売後1〜2年後に
>発売されたんでしょうか?

第1世代の時は約1年後でしたでしょうか??その時も開発要望を出してそれから発売されたので、みなさんの声をいち早く訴えれば製品化も早くなるのではないかと思います。いずれにしても要望の声の数がものを言うと思いますので・・・(^^;)

>出来れば来春までには何とかしようと思っていましたので・・・その頃までには無理ですよね!

私もいち早く取り付けたい気持ちです。頑張って要望を出して製品化させましょう!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5156-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:ガスエス発売されています。
 アベンツ  - 06/9/15(金) 21:46 -

引用なし
パスワード
   かずやさん!みなさんこんにちは。

検索からでは探せなかったみたいですね!ありがとうございます〜

ACR50W、GSR50W では、

NEW SR SPECIAL が基本

減衰力特性 純正を100%とした場合、伸び側125%、縮み側115%

LOWFER SPORTS は

減衰力特性 純正を100%とした場合、伸び側130%、縮み側115%
でLOWダウン対応?
共にショックアブソーバ単体で発売ですね。
NEW SR SPECIAL はノーマルスプリングで、LOWFER SPORTSはどうなるんでしょうか?
イヤミさんの報告例もありますし・・・

AHR10WではLOWFER SPORTSと専用のスプリング(LHS)の設定があった。
そして、更にASSESTではLOWFER SPORTS+LHS+アッパーマウントの設定も、
今ひとつ、複雑すぎてどの開発要望を!又、製品化希望してよいのか悩みます〜
この辺の要望は好みもありますでしょうが、ある程度統一された方が?
と思いましたが如何でしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

統一ですか??うむむ(^^;)
 かずや  - 06/9/15(金) 22:01 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん。みなさんこんにちは。

>AHR10WではLOWFER SPORTSと専用のスプリング(LHS)の設定があった。
>そして、更にASSESTではLOWFER SPORTS+LHS+アッパーマウントの設定も、
>今ひとつ、複雑すぎてどの開発要望を!又、製品化希望してよいのか悩みます〜
>この辺の要望は好みもありますでしょうが、ある程度統一された方が?
>と思いましたが如何でしょうか?

ローダウンを考えている方はASSETを開発要望しておけばLOWFER SPORTSと専用のスプリング(LHS)は必然的に開発されます。

ノーマル車高のままダンパーを換えたいという人にはNEW SR SPECIALという選択になると思われます。(他にもありますが・・・)

ですから私としては開発要望はASSETとNEW SR SPECIALを主体に考えてはどうかなと?
いずれにせよ個々の考え多様ですから自分が欲しいというものがあればそれを開発要望された方がよいと思います如何でしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@catv-203-104-114-163.ctk.ne.jp>

開発要望はASSETにしました〜
 アベンツ  - 06/9/16(土) 14:39 -

引用なし
パスワード
   かずやさん!みなさんこんにちは〜

>ローダウンを考えている方はASSETを開発要望しておけばLOWFER SPORTSと専用のスプリング(LHS)は必然的に開発されます。

本来は、車高を下げたくありませんが、サスの構造上の問題はさておき、
横揺れ増幅解消にはスプリング交換が必須なので、どうせ交換するなら
アッパーサポートも要ということで、開発要望はASSETにして、
Webのアンケートに託しました〜早期市販実現を願います!

まあ、統一と言ったのは、開発希望多数商品の方が市販実現への近道〜
と思った次第でして・・・でも、自ずとローダウン気配なんでしょうね?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

317 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8