■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
293 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

車幅灯のLED交換 kachan 06/9/14(木) 14:36
Re:車幅灯のLED交換 hi11 06/9/20(水) 0:45
Re:車幅灯のLED交換 kachan 06/9/20(水) 2:31
Re:車幅灯のLED交換 hi11 06/9/20(水) 18:48
Re:車幅灯のLED交換 hi11 06/10/9(月) 22:20
Re:車幅灯のLED交換 こうちゃん 06/10/22(日) 16:55
Re:車幅灯のLED交換 yasu 06/9/20(水) 19:52
Re:車幅灯のLED交換 1941 06/11/7(火) 1:31
Re:車幅灯のLED交換 m@338 06/11/13(月) 17:50

車幅灯のLED交換
 kachan  - 06/9/14(木) 14:36 -

引用なし
パスワード
   ポジションランプ(車幅灯)5W電球をトヨタ店でLEDタイプに交換しました
製品はトヨタ共販扱いのHIGH POWER LED P2310Wという製品です

交換作業も販売店でしてもらったのですが約40分も掛かってしまいました

非常に奥まった位置に車幅灯があり交換作業中にLEDがヘッドライトユニット内に落ち込んだためにLEDを取り出しためにバンパー取り外し、ヘッドライトを取り外して中に落ち込んだLEDを取り出すという余分な作業で時間が掛かったようです
単純な作業上のミスのためだったようですが・・・

トヨタ共販ルート扱いの製品ということですので全国のトヨタ店/カローラ店でも購入できるみたいです
http://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/led/hpled.html
製造販売元:日星工業株式会社
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@opt-125-215-68-117.client.pikara.ne.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 hi11  - 06/9/20(水) 0:45 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

私も車幅灯交換したいのですが、他のスレでインパネの警告表示が出るとか?
この商品なら警告表示が出ないとか?ってことはあるのでしょうか?

よろしければ使用状況教えていただけませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-34-76-63.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 kachan  - 06/9/20(水) 2:31 -

引用なし
パスワード
   ▼hi11さん:
>私も車幅灯交換したいのですが、他のスレでインパネの警告表示が出るとか?
>この商品なら警告表示が出ないとか?ってことはあるのでしょうか?

私もたまたま立ち寄った際にディーラーにこの製品のPOPが置かれていまして
興味がありサービスマネージャーに電球とLEDの消費電力の差異による球切れ
警告灯の点灯などの不具合が生じないか尋ねたのですがトヨタ共販扱いの製品
ですので全く問題ありませんとの回答で注文しました

万が一、不具合があった場合は返品して原状回復をしてもらう条件で・・・

交換した結果は全く問題ありません
LEDに交換したことによりHIDとポジションランプの色温度がほぼ揃ったため
点灯した感じがGoodです

LEDは安い物は800円程度位からありますが車検対応の製品となると結構な金額がしていますのでトヨタ(ディーラー)の保証が付いて交換作業は無料でしてもらえることを考えると妥当な金額の製品だと思います

ただ、LEDに交換したことによりハイビームの色温度が気になりだしましたのでハイビームも4500〜5000程度の色温度のランプに換えたいと思っています
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219061104009.bbtec.net>

Re:車幅灯のLED交換
 hi11  - 06/9/20(水) 18:48 -

引用なし
パスワード
   kachanさん

ありがとうございます。

先ほど近くのトヨタサービスセンターに問い合わせメール入れておきました。

私のエスハイも納車から40日ほど経過し、走行距離も2,000km超えましたので、そろそろオイル交換もしようかと思いつつ「いくらで出来ますか?」メール出しました(^^ゞ

装着できたら・・・報告します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-34-76-63.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 yasu  - 06/9/20(水) 19:52 -

引用なし
パスワード
   私も先ほど自分で交換してみました。
ウェッジ球はPIAA超TERA6500(車検対応)
球長33mmのため少し心配でしたがユニットへの干渉もなく装着でき発光は6500Kですのでかなり明るくなり豪華になった感じがしました。球切れ警告もありませんでしたよ。

交換はフェンダーとバンパーの斜めのライン辺りのタイヤハウス内にサービスホールのパネル(クリップ×2、ボルト×2)を取り外して行い両方で30分位でした。

同球検討されてる方に参考になればと思いまして・・・失礼しました
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Aav141.mie.mesh.ad.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 hi11  - 06/10/9(月) 22:20 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんばんは。

結果としては・・・装着完了できました。

実は、トヨタのサービスセンターに見積もりしたら
部品代4500円+工賃2000円程だったと思います。
インターネットで、3000円ほどで部品見つかったので…自分で交換しました。

タイヤハウスから手を入れて…外すのはまあ何とか…でも電球とLED付け替えて…取り付けは非常にやりづらいです。で、ごそごそやってるうちにLEDが(>_<)ぽろっと中に落ちてしまいました(T_T)/~~~
ガ〜ンと落ち込みながら結果としてトヨタのサービスへ…バンパー取り外して・・・工賃7000円ほどでした。

最初からお願いすれば良かったと…後悔(-_-;)

以上今日の反省でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i222-150-76-52.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 こうちゃん  - 06/10/22(日) 16:55 -

引用なし
パスワード
   hi11さん 皆さんこんばんは。

>実は、トヨタのサービスセンターに見積もりしたら
>部品代4500円+工賃2000円程だったと思います。

私も本日、1ヶ月点検がてら、取り替えました。
kachanさんと同じ製品です。
私の場合は、部品代、工賃込み込みで3,990円でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ppp1828.hakata07.bbiq.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 1941  - 06/11/7(火) 1:31 -

引用なし
パスワード
   1ヶ月点検のとき、ついでに交換してもらいました。
2709円(工賃込み)でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i60-41-195-79.s02.a045.ap.plala.or.jp>

Re:車幅灯のLED交換
 m@338  - 06/11/13(月) 17:50 -

引用なし
パスワード
   私もネット販売で、T10のLEDを4個¥3980で購入しフロントポジションとリヤライセンスをDIYで交換しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@h219-110-223-104.catv02.itscom.jp>

293 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8