|
自分も迷いましたが、オークションでCPCの価格を調べればわかる通り、値段のほとんどが人件費(下地処理の手間がかかるらしい)ですし、メンテナンスも結局必要なので、自分はディーラーには頼みませんでした。
その代わり、ブリス(ガラス繊維系コーティング)を自分でやりました。作業的にはワックスをかけるよりも楽でしたし、まさに鏡のような輝き(今までワックスで満足してきた自分が恥ずかしくなるくらいの輝き)になります。
家内の車も黒で、購入後1年経っているのですが、先日ブリスを施工したところ、新車時の輝きがもどりました。本当におすすめです。
値段はお試しサイズで1680円(送料は別でメール便で200円程度)。オークションでもホームページでも購入可能です。
お試しサイズで2台分施工可能とありますが、減った量から考えると4回以上はいけそうです。詳細はホームページ等でお調べ下さい。
また、拭き取り用のタオルは「マイクロファイバークロス」を使用しました。傷が付かず、水分の吸収がかなりいいタオルです。カーショップでは1枚500円程度ですが、自分はオークションで送料込み3枚で550円で購入しました。
さらに、ワックスを塗るときに使うスポンジも「マイクロファイバー繊維のスポンジ」を使用しました。これはカーショップで2つで500円程度で買いました。
結論を言うと、車が好きで洗車する時間が取れる方はブリスで、車が好きだけど洗車する時間が取れない方はコーティングで、と思います。
今までの自分自身を振り返ると、洗車の回数と車に対する愛情は比例していたと思います。100万円の束を5つもかけた車なのですから、洗車を通してずっと愛情をかけていってはどうでしょうか。
|
|