|
はじめまして、木曜日にGが納車されたばかりの新米ユーザーです。
納車前にグリルガーニッシュを購入してディーラーに渡しておいたので
ガーニッシュ装備状態で納車されて「やっぱり買って良かったぁ」と
感慨に浸っている今日この頃です。
さて、この冬は今までのTCRエスティマに履いていた18-7.5J 48+のホイールに
215/55R18のスタッドレスを履かせましたが、推奨オフセットは
45+という数字が多く見られますので、3mmのスペーサーを
かませた方が良いでしょうか?
またスキーシーズンが終わってから夏タイヤに戻す際に
19-8J 52+のホイールに225/45R19のタイヤを装着して
履かせる予定ですが、オフセットの調整は必須でしょうか?
その場合、8Jのホイールでどの程度のオフセットが良好でしょうか?
ちなみにスキー用車なのでローダウンは予定していません。
ディーラーでは「5mm以上のオフセット調整の場合は
スタッドボルトが刺さったタイプのスペーサーを使って下さい」
と言われましたが、色々調べるとその種のスペーサーは
最低で10mm、多くの場合は15mmが最低レベルになっている様ですね。
52+のホイールにフロント10mmは無謀な気もしますが
リヤは10mmでもいけますでしょうか?
フロントの調整はロングスタッド+通常スペーサーで
対応すべきでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、諸先輩方のお知恵を
お借り出来れば幸いですm(_ _)m
|
|