■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
134 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

アルパイン フリップダウンモニタ−取付について 迷えるオーナー 08/7/8(火) 13:08
Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付について shirokuma 08/7/8(火) 17:52 [添付]
Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付について 迷えるオーナー 08/7/8(火) 22:31
Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付について shirokuma 08/7/9(水) 2:06
Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付について エルモ 08/7/8(火) 23:45
Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付について MC待ちのエトランジェ 08/7/9(水) 12:50
疑問解決です。 迷えるオーナー 08/7/11(金) 13:09
Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付について トシビッチ 08/7/17(木) 11:08
TMX-R1500つけてますよ アームス 08/7/19(土) 23:14
Re:TMX-R1500つけてますよ 迷えるオーナー 08/7/19(土) 23:31
Re:TMX-R1500つけてますよ トシ 08/7/19(土) 23:45
Re:TMX-R1500つけてますよ アームス 08/7/20(日) 0:22
Re:TMX-R1500つけてますよ トシビッチ 08/7/22(火) 19:24

アルパイン フリップダウンモニタ−取付について
 迷えるオーナー  - 08/7/8(火) 13:08 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
来月よりエスハイオーナーになる者です。(約3ヶ月納車待ちです)

現在、アルパインのフリップダウンモニター(TMX−R1500)を
取付キット(KTX-Y500VG)を使って取り付けようと考えていますが、

メーカーに取付可否を確認したところ、
「エスハイに適合するかメーカーとしては把握してない」との回答でした。

どなたかXグレード サンルーフ無しのエスハイにこの組み合わせを
取り付けられた方、もしくは取り付け可能か分る方がいらっしゃれば
御教授頂きたいです。

宜しく御願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@10.209.19.146>

Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付につい...
 shirokuma  - 08/7/8(火) 17:52 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ▼迷えるオーナーさん:
私は去年の9月にフィリップダウンモニタを取り付けましたが
予算がなかったので カーメイト(EXQAUTO)のモニタを取り付けました
そのころ一番安くてエスティマ用取り付けキットもありましたので取り付けました
アルパインの取り付けキットの半値以下でしたし、本体を車体側に取り付けるために板を内側に入れるだけでしたので本体の厚さだけで違和感はありませんでした
(X7人乗り、DOPナビ)ナビの後ろから映像用ピンフラグ&電源&アース オーバーヘッドからドア用ON OFFなど 取付け時間 約2時間でした

その当時で本体&キットで5万弱だったと思います。

では参考までに
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322;...@r-123-48-160-94.g203.commufa.jp>

Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付につい...
 迷えるオーナー  - 08/7/8(火) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:

早速の返信ありごとうございます。

2つほど質問させて下さい。

1.エスティマ用キットとありますが、エスハイ用のキットですか?
  それともガスハイ用のキットですか?

2.リアエアコンはオートエアコン(液晶が有るタイプ)ですか?
  (Xグレード標準は液晶が無いタイプなので)

お手数ですが、よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p10173-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付につい...
 エルモ  - 08/7/8(火) 23:45 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

私はXサンルーフ付き寒冷地仕様車(リアエアコン有り)にTMX-R1000 を取り付けております。

取り付けキットはガスエスの物を使いましたが問題なく取り付けが出来ました。
ご参考までに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank221026160051.bbtec.net>

Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付につい...
 shirokuma  - 08/7/9(水) 2:06 -

引用なし
パスワード
   ▼迷えるオーナーさん:
1.エスティマ用キットとありますが、エスハイ用のキットですか?
  それともガスハイ用のキットですか?

エスハイ用ガスエス用の区別はないです


2.リアエアコンはオートエアコン(液晶が有るタイプ)ですか?
  (Xグレード標準は液晶が無いタイプなので)

アルパイン等のような エアコンのスイッチ部分にカバーをして取り付ける
タイプじゃないので スイッチ部分は関係ないですよ

EXQAUTOのホームページにエスティマに取り付けて有る写真掲載されています

キットも¥11500見たいですね
私は多分AV-8W100の前の型購入で
キット込で¥50000弱でネット購入したと思います
では 参考までに
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322;...@r-123-48-160-94.g203.commufa.jp>

Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付につい...
 MC待ちのエトランジェ  - 08/7/9(水) 12:50 -

引用なし
パスワード
   ▼迷えるオーナーさん:
>現在、アルパインのフリップダウンモニター(TMX−R1500)を
>取付キット(KTX-Y500VG)を使って取り付けようと考えていますが、
>
>メーカーに取付可否を確認したところ、
>「エスハイに適合するかメーカーとしては把握してない」との回答でした。
>
>どなたかXグレード サンルーフ無しのエスハイにこの組み合わせを
>取り付けられた方、もしくは取り付け可能か分る方がいらっしゃれば
>御教授頂きたいです。
>
>宜しく御願いします。


Xグレードではないですが、それを取り付けられた方はいらっしゃいますね。

「AHR20W フリップダウンモニター」で検索してみて下さい。
(管理人に許可とか取っていませんので、URLは貼れません。ご了承下さい。)

DIYでの取り付け方(必要工具、部品)などを紹介されています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9) Gecko/2008052906 Firefox/...@fireless1.o-kini.or.jp>

疑問解決です。
 迷えるオーナー  - 08/7/11(金) 13:09 -

引用なし
パスワード
   皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。

別のショップに確認したところ取付可能であるとの回答を頂きました。

色々とありがとうございました
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@10.209.19.146>

Re:アルパイン フリップダウンモニタ−取付につい...
 トシビッチ  - 08/7/17(木) 11:08 -

引用なし
パスワード
   どーも、はじめまして。
私もアルパインのフリップダウンモニター(R1100)を
取り付けようかと悩んでおります。
先日、用品店に見積り相談に行きましたら
一般オーディオメーカー品は、
エスハイの場合に画面にノイズが発生する場合があると
言われました。
その後、ディーラーに言ってDOPの8インチモニターを
どうか聞くと、そんな事はないと言われました。
できれば10インチあるアルパイン製モニターを
付けたいと思っています。
これは店の免責のトークでしょうか。
他の方でおなじような話を聞いたりした方など
居られますか。
できれば安心して取り付けしたいと思ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@n003-000-000-000.static.ge.com>

TMX-R1500つけてますよ
 アームス  - 08/7/19(土) 23:14 -

引用なし
パスワード
   どーもです。
私は、エスハイXに表題のものを取り付けてますよ。
動作もノイズも全く問題ありません。

取り付けは、Y・Hにて普通にやっていただきました。
エスハイと言う事で、初めは微妙な対応だったのですが、
トヨタに直接問い合わせしてくれて問題ないと回答もらったそうです。

キットはガスエス陽のサンルーフなしので取り付けてます。
KTX-Y500GBでした。

ご参考までに!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntokym021250.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:TMX-R1500つけてますよ
 迷えるオーナー  - 08/7/19(土) 23:31 -

引用なし
パスワード
   ▼アームスさん:
こんばんは

実際に取り付けられたとの情報ありがとうございました。

これで疑問なく部品手配できます。

ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p10173-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:TMX-R1500つけてますよ
 トシ  - 08/7/19(土) 23:45 -

引用なし
パスワード
   どーもアームスさん、ご一報ありがとうございます。
トヨタで問題ないとの情報ありがたいです。
私も発注に踏み切ろうかと思います。
ところで、また疑問が湧いてきましたが、
TMX-R1100に対しTMX-R1500はどのようなメリットありますか?
今回の店の話では、地デジチューナーを
DOPナビにつなげて、映像出力を
リアモニターに入れるようです。
この場合D2端子とか効果ありますか。
機器にあまり詳しくないもので
アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@60-62-20-105.rev.home.ne.jp>

Re:TMX-R1500つけてますよ
 アームス  - 08/7/20(日) 0:22 -

引用なし
パスワード
   私の場合は、TMX-R1500の外観の方が好みだったんです。
ので、TMX-R1100とのメリットはすみませんが勉強不足です。
ただ、前席からも手を伸ばさないでリモコンで操作できるように
なっていたと思います(専用の受光部がハンドル横に取り付けてあるので)

ナビはカロッツェで、フリップダウンとはRCAで接続してるみたいです。
もっぱら、子供のためのTVとDVD観賞用です。
といった訳でD2接続も未経験です。

こんな返答で申し訳ありません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ntokym021250.okym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:TMX-R1500つけてますよ
 トシビッチ  - 08/7/22(火) 19:24 -

引用なし
パスワード
   アームスさん、早速の回答ありがとうございます。
確かにTMX−R1500は色がブラックで
落ち着きありますよね。
私もサイフの中身と相談しながら考えてみます。
どうも、ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@n003-000-000-000.static.ge.com>

134 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8