■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
171 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

エアロのみでも変じゃないですか? ふゆり 08/2/21(木) 22:37
Re:エアロのみでも変じゃないですか? まつ 08/2/21(木) 23:10
安心しました ふゆり 08/2/22(金) 14:49
Re:エアロのみでも変じゃないですか? メロン 08/2/22(金) 19:44
大変参考になります ふゆり 08/2/22(金) 23:35
Re:エアロのみでも変じゃないですか? しらやま 08/2/22(金) 20:55
待ち遠しいですね ふゆり 08/2/22(金) 23:38
Re:待ち遠しいですね しらやま 08/2/24(日) 17:25
失礼しました! ふゆり 08/2/25(月) 15:27
Re:エアロのみでも変じゃないですか? トシえもん 08/2/25(月) 0:26
Re:エアロのみでも変じゃないですか? ふゆり 08/2/25(月) 15:36

エアロのみでも変じゃないですか?
 ふゆり  - 08/2/21(木) 22:37 -

引用なし
パスワード
    はじめまして。1月19日にXを契約し、ただ今納車を心待ちにしております。
 ものすごく素人な質問で恐縮ですが、ノーマル車にモデリスタのエアロ(フロント、サイド、リア)のみをつけるのは変ではないですか?
 カタログではホイールもマフラーも変えてありローダウンもしてあるようで、女子の私には装着後のイメージがしづらいです。
  
 主人がモデリスタのエアロをつけたエスハイを見かけ一目ぼれしました。金額の面でマフラーやホイールまではちょっと無理ですが、
変でなければエアロのみの注文でOKをだそうかと思っています。
 オーナーの皆様のアドバイスを聞かせていただけるとうれしいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@ntaich410254.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エアロのみでも変じゃないですか?
 まつ  - 08/2/21(木) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ふゆりさん、はじめまして。

納車待ちは楽しいときですね。
カスタマイズに決まりはありませんからエアロのみでも全然問題ないでしょう^^
いきなりデモカーのようにすべて出来る方のほうが少ないでしょうから、後々気になるようであれば、順々にカスタマイズしていくのもまた楽しいのではないでしょうか。
納車後はご家族でエスハイライフを満喫してくださいね〜。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i219-164-78-129.s05.a013.ap.plala.or.jp>

安心しました
 ふゆり  - 08/2/22(金) 14:49 -

引用なし
パスワード
    まつさん、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。とても安心しました。
 装着OKの方向でいこうと思います。

 そのうち私のほうが「ここを変えたい」「あれも付けたい」なんて言うようになるかもしれませんね(^_^;)
 
 早く乗りたい!納車が楽しみだ!なんて思ったのはこのエスハイが初めてです。
 ご対面の日が本当に待ちどおしいです、どうもありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntaich410254.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エアロのみでも変じゃないですか?
 メロン  - 08/2/22(金) 19:44 -

引用なし
パスワード
   ふゆりさん
モデリスタのエアロを装着しております。
その他はノーマルです。
マフラー、ホイールノーマルで全然問題ないと思います。
ただ、エスハイのフロントスポイラーは低いですので擦るのに注意です。
ローダウンは納車後に検討されたほうがいいと思います。
私はローダウンに躊躇しています。

エスハイは賢い車ですので、ふゆりさんも満足されると思います。
エスハイライフを満喫してくださいね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@58-70-57-14.eonet.ne.jp>

Re:エアロのみでも変じゃないですか?
 しらやま E-MAIL  - 08/2/22(金) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ふゆりさん:
> はじめまして。1月19日にXを契約し、ただ今納車を心待ちにしております。
> ものすごく素人な質問で恐縮ですが、ノーマル車にモデリスタのエアロ(フロント、サイド、リア)のみをつけるのは変ではないですか?
全然、OKだと思います。
私も1月23日契約4月9日メーカー出荷日、納車待ちの日々を送っております。
モデリスタも良いですが、私は他人と違う仕様にしたいと考え現在ケンスタイル
取付で進行中です。(塗装or取付け込み175700円)
> カタログではホイールもマフラーも変えてありローダウンもしてあるようで、女子の私には装着後のイメージがしづらいです。
>  
> 主人がモデリスタのエアロをつけたエスハイを見かけ一目ぼれしました。金額の面でマフラーやホイールまではちょっと無理ですが、
>変でなければエアロのみの注文でOKをだそうかと思っています。
ホイールorタイヤも18インチならば、10万チョット出せばありますよ〜。
マフラーも、カッター(10000円程)だけで全然違いますよ。
> オーナーの皆様のアドバイスを聞かせていただけるとうれしいです。
今後とも、情報交換出来れば良いですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p6204-ipbfp204kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

大変参考になります
 ふゆり  - 08/2/22(金) 23:35 -

引用なし
パスワード
    メロンさん、ありがとうございます。
 使用者のご意見大変参考になります。坂道、縁石など気をつけないと
いけないですね。斜めに入ったり、手前で止めたり、ですよね? 
買い物なんかで私のほうが乗る機会が多くなるので絶対傷をつけないようにしなくては!

 がんばります!どうもありがとうございました。
 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntaich410254.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

待ち遠しいですね
 ふゆり  - 08/2/22(金) 23:38 -

引用なし
パスワード
   しらやまさん、もう出荷日分かってるんですね、うらやましいです。
 
 ケンスタイルのエアロもつけることができるんですね、ガスエスのですよね? 
 オリジナリティを追求するとますます車に愛着がわきますね。

 地元でエスハイをよく見かけるようになりました。

 私はひそかにフロントグリルガーニッシュがつけたいななんて思っております。
そしたら地元のみなさんのとちょっと違って駐車場でもすぐ分かるし、ますます愛着も、と(*^o^*)
 主人が出張から戻ったら提案してみようと画策中です。
 
 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntaich410254.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:待ち遠しいですね
 しらやま E-MAIL  - 08/2/24(日) 17:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ふゆりさん:
>しらやまさん、もう出荷日分かってるんですね、うらやましいです。
> 
> ケンスタイルのエアロもつけることができるんですね、ガスエスのですよね?
ガスエス用ではありません、ハイブリ用ですョ。 
> オリジナリティを追求するとますます車に愛着がわきますね。
>
> 地元でエスハイをよく見かけるようになりました。
>
> 私はひそかにフロントグリルガーニッシュがつけたいななんて思っております。
フロントグリルガーニッシュ本日届きましたョ(^0^)
>そしたら地元のみなさんのとちょっと違って駐車場でもすぐ分かるし、ますます愛着も、と(*^o^*)
> 主人が出張から戻ったら提案してみようと画策中です。
> 
>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p6204-ipbfp204kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

Re:エアロのみでも変じゃないですか?
 トシえもん  - 08/2/25(月) 0:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ふゆりさん:
はじめまして。
現在ケンスタイルのエアロを付けていますがローダウンしなければよほどの段差やスロープは大丈夫です。
それにノーマルのホイールのままでしたらローダウンされなくても違和感はありません。
自分のはホイール→ローダウン→エアロの順で付けたため歩道を横切ったりスロープによったら傷覚悟で挑戦しなくてはなりません。(特にフロントスポイラー)
行動範囲に大きな段差やスロープを避けて通れない環境にいらしたらエアロだけにとどめておくおかれることをおすすめします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p7120-ipbfp2704osakakita.osaka.ocn.ne.jp>

失礼しました!
 ふゆり  - 08/2/25(月) 15:27 -

引用なし
パスワード
    しらやまさん、知識が浅く大変失礼しました、やさしくご指摘くださってありがたいです。
 
 初心者な質問にも親切に答えてくださってうれしかったです。
 これからもどうぞよろしくお願いします。
 
 ガーニッシュうらやましいです。3月末まで残っててほしいです(T_T)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntaich331200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エアロのみでも変じゃないですか?
 ふゆり  - 08/2/25(月) 15:36 -

引用なし
パスワード
    トシえもんさん、詳しいご意見ありがとうございます。
 とりあえずエアロの取り付けだけOKを出そうと思います。
 
 その後はなるべく車高の変わらないカスタマイズをしてもらうようにやんわりたのんでみます(^_^;)
 今後ともどうぞよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntaich331200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

171 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8