|
|
|
暑くなってきたので 冷温庫の電源用に
40B19のバッテリーと2.5Aの市販の充電器を用いて
フローティング充電方式のサブバッテリーを搭載してみました。
走行中は100Vで充電し 100VをOFFさせるとバッテリーから12Vが供給されます。
このバッテリーと冷温庫を積んで京都方面に出かけ2時間ほど放置しましたが
しっかりと冷温庫は冷えていました。
5A程度の使用電流で5時間ほど持つ予定です。
ただ 車から離れるときの火災が心配です。
長時間目を離さないのが懸命なようです。
また バッテリーは配線をショートさせると電線が直ぐに発熱し
発火するのでバッテリーの端子の近くにヒューズは必須です。
赤いカバーの中に+ −側とも入れてあります。
シートベルトの隙間に差し込んである白いパイプは充電ガスの排気用です。
(気休めにしかならないかも)
夏本番になる前にもう少し手を加えて見栄えのいいものにしたいと思っています。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bf-west-074.enjoy.ne.jp>
|