■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
301 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

後部よう液晶モニター nezumi 06/10/19(木) 8:27
Re:後部よう液晶モニター 06/10/19(木) 17:54
Re:後部用液晶モニター アベンツ 06/10/19(木) 18:08
Re:後部用液晶モニター shirokuma 06/10/19(木) 20:44
Re:後部用液晶モニター アベンツ 06/10/19(木) 21:18
Re:後部用液晶モニター オガ 06/10/19(木) 22:45 [添付]
Re:後部用液晶モニター じゅんたろう 06/10/22(日) 10:37
Re:後部用液晶モニター オガ 06/10/22(日) 19:32
Re:後部用液晶モニター じゅんたろう 06/10/22(日) 21:30

後部よう液晶モニター
 nezumi  - 06/10/19(木) 8:27 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿させて頂きます、nezumiと申します。
エスハイGが8月初旬に納車されてから、特に不自由も感ずる事なくおりましたが
先日に子供の遠征で遠出した時に後部ようのモニターが欲しいと感じました。
当初(契約時等)は、特になにも思っておらず、オプションはetc以外はつけておりません。
そこで、教えていただきたいのですが、
純正の後部用モニターって後でも取り付け可能なのでしょうか?もし、可能であれば、予算はどの位必要でしょうか?純正以外にも良いものがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@134-144-218-3.shell.com>

Re:後部よう液晶モニター
   - 06/10/19(木) 17:54 -

引用なし
パスワード
   nezumiさん:,こんばんは。

>純正の後部用モニターって後でも取り付け可能なのでしょうか?もし、可能であれば、予算はどの位必要でしょうか?純正以外にも良いものがあれば教えて下さい。
>よろしくお願いいたします。

アルハイに乗っている知人は、後席ディスプレイは、後付可能ということを、Dに確認取って、オプション設定しなかったようですので、可能ではないかと思われます。

また、エスハイのオプションカタログに、後席ディスプレイ(V9T-R56C)なるものが掲載されていますので、一度、Dに確認されてはいかかでしょう。
オプションカタログでは、84000(ディスプレイ)+作業時間2.1Hということなので、10万弱と思われます。時間単位の工賃は、Dによって違うので、直接、確認されたほうが良いと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i60-35-196-208.s04.a002.ap.plala.or.jp>

Re:後部用液晶モニター
 アベンツ  - 06/10/19(木) 18:08 -

引用なし
パスワード
   nezumiさん〜青さん〜みなさんこんにちは!

>そこで、教えていただきたいのですが、
>純正の後部用モニターって後でも取り付け可能なのでしょうか?もし、可能であれば、予算はどの位必要でしょうか?純正以外にも良いものがあれば教えて下さい。
>よろしくお願いいたします。

取り付けられると思いますが、Gのナビ側でDVDビデオ再生のみしか映し出されません。
TV&外部入力、VIDEO、ナビ画面等は仕様で映りません〜
http://www.geocities.jp/bluebanana_99/ アルとは仕様が違う様です。
26022 MOP後席モニターなし(G標準)が該当すると思われます。
この部品を使ってDVDビデオ再生のみとなります。
ナビ本体に後席用映像の出力を制御するプログラムが組み込まれていない様です。
56086 MOP後席モニター付(MOP)と仕様が全然違います〜のでご注意を・・・

http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/c-board354-1/c-board.cgi?cmd=one;no=552;id=0001
この辺の前後を参考にしてみて下さい!こんな仕様!誰も想像していませんよね?
で皆さん当時気が付いて、話題になったんです!
今では、皆さんエスハイ購入に参照されていると思うんですが・・・
DOP、社外のナビでしたらリアモニター装着できますね、エスハイのXと言う事になりますかな?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

Re:後部用液晶モニター
 shirokuma  - 06/10/19(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼アベンツさん:
こんばんは ごぶさたしております
後席モニタについてですがDOP後席モニタが工賃込で10万ぐらいでありますが
よくヤフーとかでフィリップダウンモニタが一番やすいではないでしょうか
ただ取り付けをきれいにできるかですね

DOPナビの後方にはピンプラグ(映像出力用黄色)がでてますので映像は簡単に出力できますよ、


では、、、年末後席モニタ取り付け計画中です
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; .NET CLR 1.1....@r-124-18-171-63.commufa.jp>

Re:後部用液晶モニター
 アベンツ  - 06/10/19(木) 21:18 -

引用なし
パスワード
   shirokumaさん!こんばんは 此方こそ〜

Xでそれならば正解です!Gは厄介〜極まりありませんです〜

GでMOPの後席モニター付けましたが!画面が小さいで〜す!
ドカ〜ンとデカイやつ奴は如何〜9インチでは物足りないですョ!
勝手、言ってすいません〜〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@softbank219181024002.bbtec.net>

Re:後部用液晶モニター
 オガ  - 06/10/19(木) 22:45 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   オガと申します。

X、パナナビ、アルパイン10.2inch天井モニターです。

Dで社外ナビにDオプショモニター付くかと聞いたら、専用コネクタのなので
付かないと言われました。
ABでアルパインの今年モデルが画素数が増えていて奇麗と薦められて決めました。
エスティマ専用アタッチメントもあるので、見た目そこそこには付きます。

しかし、試乗した時に確認したのですがMオプションモニターはちゃんとバック
ミラー使える、アルパイン全く見えず(サブミラー付けました)、です。
それあっての9inch止まりかも知れませんね。
Dオプションもサイズから言って、バックミラー使えると思います。
後付けも出来ると思いますが、D確認願います。

参考になればです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 ...@toyizu002147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:後部用液晶モニター
 じゅんたろう  - 06/10/22(日) 10:37 -

引用なし
パスワード
   じゅんたろうと申します。
来月納車予定のエスハイに、オガ様と同様、アルパイン製リアモニタを設置しようかと考えていましたが、後方視界がすごく気になっていました。
後方視界が全く駄目、とのことですが、写真を拝見したところ、キット分のかさ上げがけっこうありそうですね。もしもキットを使わずに直接の取り付けをした場合(ディーラーでの取付け依頼をしています)でも、やっぱり駄目そうでしょうか?また、同じシリーズの8.5インチの製品では全高が約3cm短くなるようですが、「キットなし」+「8.5インチ(-3cm)」だった場合、後方視界が確保できそうな予感はしますでしょうか?
それから、サブミラー使用で、実用上は不便(危険?)を感じてはおられませんでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@pc08101.ict.ne.jp>

Re:後部用液晶モニター
 オガ  - 06/10/22(日) 19:32 -

引用なし
パスワード
   オガです。
じゅんたろうさん、こんばんは。

高さ方向の確認を行ってみました。
私は身長175cm、ちょっとアップライトな姿勢で座り、バックミラーは
後ろの窓が全部見える高さに調整しています。

10.2inchモニターは、天井から24cm位置まであり(モニター22cm
+キット2cm)、その状態ではバックミラーの上2/3が見えません。
モニターを倒して高さ20cmにすると、見えないのはバックミラーの上1/3
となります。
なんとか後方確認できるレベルでしょうか。
8.5inch+キット無しで、-3cm-2cm=-5cmですから、ほぼこの状態ですね。
高さ17cmになると、ほぼバックミラーから見えなくなりました。

Dオプション9inchも首降り可能ヒンジの位置からみて、一部バックにラー
にかかるのでは、と思います(カタログにも記載あり)。
Mオプション9inchは、天井内にめり込んでいる様なのと、首振り不可で
ヒンジ位置をモニター横にとって高さロスを防いでいますので、後方視界
が確保できていると思われます。

モニター取り付け位置の天井は中空状態なので強度が足らないのでは、
と思います。
専用キットでは、その上のフレームに金具を取り付けて、そこから
固定用の台座を出し、天井位置に固定される様になっています。
台座は使うけど外のケースを使わない、と言うのであれば-2cmは出来るかも
しれません。
ちなみに8.5inch用のエスティマ用キットはないようです。

補助ミラーですが、運転席前に(吸盤で)付ける事になるので、半分が自分
の顔、半分は左後方となり、後ろがちゃんと見える訳ではないです。
あくまで、見えないよりマシ、状態です。
交差点で最前列に来ると、信号が見えづらくもなります。

費用は、
10.2inchモニター ¥73,290-
キット      ¥36,750-
AB取り付け費   ¥15,000-ぐらい
AVケーブル(カーナビ接続用) ¥2,625-

ABカーナビ夏祭り(20%キャッシュバック)
         ¥-22,000-
          
合計 ¥105,000-ぐらいでした。

私もこの掲示板情報には大変御世話になりましたので、私の情報でも
参考になればうれしいです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 ...@toyizu002147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:後部用液晶モニター
 じゅんたろう  - 06/10/22(日) 21:30 -

引用なし
パスワード
   オガさん、
早速、いろいろと試していただいたようでありがとうございます。
とっても参考になります。

TOYOTAのオプションカタログに載っているD-op.のリアモニターが写真上ではアルパイン製に似た形だったもので、ディーラーのサービス担当の方に相談したところ、同じように付くはず、との返事をもらっていたのですが、「モニター取り付け位置の天井は中空状態なので強度が足らないのでは」との事、心配になってきました、、、D-op.用の固定具でも使って付けてくれるつもりならいいけど、いざ取り付け時になってから「やっぱり駄目でした〜」なんて言われそうな気がして、、、

視界が狭くなるのが嫌で、なんとかキットなしでの取り付けをしたいと考えていたのですが、、、早速、サービス担当の方ともう一度詳しく相談してこようと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@pc08101.ict.ne.jp>

301 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8