■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
291 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

LED色変更 tkyke5 06/10/29(日) 0:52 [添付]
Re:LED色変更 tkyke5 06/11/4(土) 23:44 [添付]
Re:LED色変更 tkyke5 06/11/20(月) 19:45 [添付]
LED色変更 S HAI 06/11/22(水) 18:27
Re:LED色変更 tkyke5 06/11/22(水) 20:40
LED色変更 S HAI 06/11/22(水) 23:20

LED色変更
 tkyke5  - 06/10/29(日) 0:52 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   皆さん、こんばんは。

まだまだ途中ですが、ここ数日時間をもてあましていたのでLEDの交換を
してみました。
純正に比べるとかなり明るくなりましたが眼、肩の疲れが・・・(汗)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f73.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:LED色変更
 tkyke5  - 06/11/4(土) 23:44 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   残すはナビ(純正)のみ!
でも、どうやったら基盤を取り出せるんだろう・・・?
ご存知の方いらっしゃればご教示下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f73.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:LED色変更
 tkyke5  - 06/11/20(月) 19:45 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   ナビも終了。

同じ白でもメーカー、サイズでかなり色調が異なることを知りました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f68.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

LED色変更
 S HAI  - 06/11/22(水) 18:27 -

引用なし
パスワード
   ▼tkyke5さん:
>ナビも終了。
>
>同じ白でもメーカー、サイズでかなり色調が異なることを知りました。


はじめまして、私も同じ事をしようかと企んでいるのですがチップLEDの種類、サイズが分らなくてそのままの状態です。種類、サイズはすべて同じでしょうか?お薦めのメーカー等ありましたらご教授願います。
やっぱりLEDは白ですよね!!メーターとの統一感があっていいですね!!
私も早くしたくなりました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@129215147058user.viplt.ne.jp>

Re:LED色変更
 tkyke5  - 06/11/22(水) 20:40 -

引用なし
パスワード
   S HAIさん、こんばんは。

私はオーディオQから購入しました。
ナビは1.6×0.8mm、エアコンパネル及びスイッチ類は3.0×2.0mmで加工しました。
いずれもMT社製です。投稿した写真では分かりずらいのですが、1.6×0.8mmは
青っぽく発光しますのでODO、TRIPスイッチも小さいほうのチップで加工したほ
うがバランスが良いと思います。

ナビで31個、その他で70個あれば白色部分は間に合いますが、念のため
私は小さいチップLEDを50個、大きいサイズを100個購入しましたが・・・
運転席PWスイッチはチップLEDですが、他の3箇所は弾砲型φ3.0mmだったと
記憶しております。加工後の肩こりにご注意下さい!!(笑)
不明な点があればまたご質問下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p295f68.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

LED色変更
 S HAI  - 06/11/22(水) 23:20 -

引用なし
パスワード
   >S HAIさん、こんばんは。
>
>私はオーディオQから購入しました。
>ナビは1.6×0.8mm、エアコンパネル及びスイッチ類は3.0×2.0mmで加工しました。
>いずれもMT社製です。投稿した写真では分かりずらいのですが、1.6×0.8mmは
>青っぽく発光しますのでODO、TRIPスイッチも小さいほうのチップで加工したほ
>うがバランスが良いと思います。
>
>ナビで31個、その他で70個あれば白色部分は間に合いますが、念のため
>私は小さいチップLEDを50個、大きいサイズを100個購入しましたが・・・
>運転席PWスイッチはチップLEDですが、他の3箇所は弾砲型φ3.0mmだったと
>記憶しております。加工後の肩こりにご注意下さい!!(笑)
>不明な点があればまたご質問下さい。


tkyke5さん:こんばんは。
細かい情報まで回答答頂きありがとうございます。
早速、ときたいところですが資金が…(笑)
うちの大蔵省にDIYはこずかいの範囲内で!!といわれてますもので…(汗)
調達出来次第、試してみようと思います。
また分らない事でてきたときは質問させて頂きますので是非、ご教授下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@129215147058user.viplt.ne.jp>

291 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8