■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
264 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

外品オーディオ取り付け ゲジゲジなんば〜 07/1/26(金) 20:44
Re:外品オーディオ取り付け しげ 07/1/27(土) 6:51
Re:外品オーディオ取り付け やすか 07/1/27(土) 20:35
Re:外品オーディオ取り付け やまあらし 07/1/28(日) 16:23
Re:外品オーディオ取り付け やすか 07/1/28(日) 23:05
Re:外品オーディオ取り付け やまあらし 07/2/7(水) 22:00
Re:外品オーディオ取り付け いんて 07/1/27(土) 23:55

外品オーディオ取り付け
 ゲジゲジなんば〜  - 07/1/26(金) 20:44 -

引用なし
パスワード
   初めまして、先日ハイブリットエスティマを購入し納車待ちです。
納車されるまでに、オーディオを考えようとお店回りをしているのですが
市販で、エスティマハイブリット用のオーディオのフィッティングコネクターは
販売されていないと某カー用品店で言われました。
これは、その販売店系列では売っていないということなのでしょうか?
それとも、ハイブリットには市販モデルのオーディオナビは
取り付けできないと言う事なのでしょうか?
純正位置では低すぎるので、モニターが出てくるタイプを検討中です。
どうか、皆さんのお知恵を貸してください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1...@59-190-72-231.eonet.ne.jp>

Re:外品オーディオ取り付け
 しげ  - 07/1/27(土) 6:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ゲジゲジなんば〜さんこんにちは

>それとも、ハイブリットには市販モデルのオーディオナビは
>取り付けできないと言う事なのでしょうか?
>純正位置では低すぎるので、モニターが出てくるタイプを検討中です。
>どうか、皆さんのお知恵を貸してください。


初めまして  登録番号20040のしげと申します。
コネクターのことは分かりませんが、電源とACC,アース、イルミが探せればどんな社外品も取り付け可能でしょう。ここにはすでに129人のX乗りの方が登録されていますが、きっと皆さん思い思いに製品選びを楽しんで装着されていると思います。私は本格的に組みたかったので電源もバッテリーから引き直しました。
このページを4枚ほどさかのぼって9/17の「ステアリング交換」という私の投稿を見ていただければオンダッシュの写真も見ていただけます。参考になれば・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Med...@p2179-ipad04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

Re:外品オーディオ取り付け
 やすか  - 07/1/27(土) 20:35 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
そんなことはありませんよ。
私のエスハイにはカロナビのAVIC-ZH990MDを付けています。前車からの移植ですが・・・(全てディーラーにやってもらいました)。ただモニターが出るタイプを付けるとトリップメーターが見えづらくなりますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KHP059143225193.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:外品オーディオ取り付け
 いんて E-MAILWEB  - 07/1/27(土) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ゲジゲジなんば〜さん、こんばんは。

今日エスハイXが納車された、いんてと申します。

さっきまで取り付けしていたんですが、iPodやナビの設置の配線の取り回しを考え直さないといけないので、明日へ持ち越す事にしました。

さて、エスハイですがオーディオは10ピン+6ピンのトヨタ用のハーネスでOKです。
ナビの付けるならオプションコネクタ用の5ピンもセットになった物が良いでしょう。
エスハイは幅が200ミリなのでDINサイズだど両端に隙間が空きますので、隙間隠しの
プラスチックのパーツが付いた物がありますのでそちらを選んでください。

ウチのはカナック製でした。

他社の物でも問題なく付きますので安心してオーディオを選んでください。(^^)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/200612...@60-56-122-143.eonet.ne.jp>

Re:外品オーディオ取り付け
 やまあらし  - 07/1/28(日) 16:23 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、
もうすぐ納車でウキウキ♪のやまあらしと申します。
AVIC-ZH990MDとのことですが、
ハイダウェイユニットはどこに設置されましたか?
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)@59-171-33-221.rev.home.ne.jp>

Re:外品オーディオ取り付け
 やすか  - 07/1/28(日) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼やまあらしさん:

やまあらしさん、初めまして。
スペース的なことを心配されているんでしょうか?
ハイダウエイユニットは助手席の下に置きました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KHP059143225193.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:外品オーディオ取り付け
 やまあらし  - 07/2/7(水) 22:00 -

引用なし
パスワード
   やすかさん
遅くなりましてすみません。ありがとうございました。
スペースがなさそうで心配していました。
助手席の下に置けるなら安心です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)@59-171-33-221.rev.home.ne.jp>

264 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8