■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
248 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

ヘッドメインライトの型式を教えてください テリコブ 06/10/17(火) 21:34
Re:ヘッドライトのバルブ規格 kachan 06/10/17(火) 22:19
Re:ヘッドライトのバルブ規格 テリコブ 06/10/18(水) 0:21
Re:ヘッドライトのバルブ規格 JGC 06/10/18(水) 23:49
Re:ヘッドライトのバルブ規格 テリコブ 06/10/19(木) 0:10
Re:ヘッドライトのバルブ規格 JGC 06/10/19(木) 23:27
Re:ヘッドライトのバルブ規格 202 06/10/20(金) 0:26
Re:ヘッドライトのバルブ規格 202ポポロン 06/10/20(金) 1:32
Re:ヘッドライトのバルブ規格 JGC 06/10/20(金) 11:57
Re:ヘッドライトのバルブ規格 テリコブ 06/10/20(金) 21:05
Re:ヘッドライトのバルブ規格 JGC 06/10/21(土) 23:23
ヘッドライトバルブ類〜交換の巻! アベンツ 06/11/26(日) 22:31 [添付]
Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻! yaken 06/11/29(水) 0:46
Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻! エスハイチャン 06/12/4(月) 22:48
Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻! kanakazu 06/12/5(火) 1:11
Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻! hi11 06/12/5(火) 20:18
Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻! hi11 06/12/5(火) 20:23
Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!名古屋オートトレント... 202ポポロン 07/3/10(土) 12:54

ヘッドメインライトの型式を教えてください
 テリコブ  - 06/10/17(火) 21:34 -

引用なし
パスワード
   テリコブと申します。

無知で申し訳御座いませんが、ヘッドライトの交換をしたいのですが、どのような型式を買えばいいのでしょうか?

D2SやD2Rとかカタログに書いてあるのですが、どちらがはまるのかはまらないのかわかりませんので教えていただけませんでしょうか。

メーカーはどこがいいのか、お勧めなどあれば教えてください。

冬場に雪山などいくので、見やすいのが良いです。
贅沢を言うと明るく見やすい綺麗な色が理想です。

申し訳御座いませんが、宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-184-26.eonet.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 kachan  - 06/10/17(火) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ヘッドランプのバルブの規格、ワット数、色

ハイビーム HB3 60W 白色 クリアー
ロービーム D4S 35W 白色 クリアー (AFS付ディスチャージランプ)

フロントフォグランプ HB4 51W 白色 クリアー

http://toyota.jp/faq/car/estimahybrid/index.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219061104009.bbtec.net>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 テリコブ  - 06/10/18(水) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼kachanさん様

親切に有難う御座いました。

早速対応製品を探します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-184-26.eonet.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 JGC  - 06/10/18(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   最近フロントはウインカー以外すべて交換しました。
ロービームは入手できるものがPIAA製のみでしたのでこれのD4S(5500K)を装着しましたが、かなり明るくなりました。
ハイビーム(HB3, 65W)、フォグ(HB4, 55W)は共にPHILIPSのヴィジョンプラス(4000K)、ポジションはLEDとしました。作業はやはり手が入らないため、ディーラーでフロント部分をすべてはずしました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Media Center PC 3.0; .NET C...@ntakta018021.akta.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 テリコブ  - 06/10/19(木) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼JGCさん:
はじめましてテリコブと申します。
詳細の連絡有難う御座います。

昨日、D4Sのバルブを探したのですが、同じくPIAA製のものしかなかったので、PIAAにしようかなと思っております。

前の乗っていましたガスエスではCIBIEのオーシャンブルーの6000Kのを使用していまして、結構見やすく支障がなかったのでお気に入りでした。
今のところPIAA製くらいしか目につかないので、それにしようか少し悩んでおります。
もう少し待てば、各社から新しいバルブがでるのかな?と考えていたりもします。

冬場、雪山に行くためフォグランプは純正にしておこうかなと思いながらも・・・
PHILIPSのヴィジョンプラス(4000K)は見やすいものですか?

バルブの交換は、納車時にフロントダッシュにキズがあったので、交換してもらうことになったので、同時に無料で行ってもらうことになりましたので、それまでにバルブを購入したいと思います。

また何か情報有れば宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-184-26.eonet.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 JGC  - 06/10/19(木) 23:27 -

引用なし
パスワード
   テリコブさんへ
>昨日、D4Sのバルブを探したのですが、同じくPIAA製のものしかなかったので、PIAAにしようかなと思っております。

この掲示板のどこかで格安のD4バルブを見たような気がします。
信頼性を考えるとPIAAですかねェ。でも4万はちょっと高い!

>前の乗っていましたガスエスではCIBIEのオーシャンブルーの6000Kのを使用していまして、結構見やすく支障がなかったのでお気に入りでした。
>今のところPIAA製くらいしか目につかないので、それにしようか少し悩んでおります。
>もう少し待てば、各社から新しいバルブがでるのかな?と考えていたりもします。

たしか純正は3800Kだったと思いますのでかなり白くなります。

>冬場、雪山に行くためフォグランプは純正にしておこうかなと思いながらも・・・
>PHILIPSのヴィジョンプラス(4000K)は見やすいものですか?

私は東北の雪国在住ですが、好みの問題もありますがイエロー系はかえって見づらいと思っています。ハイパワーバルブの突き抜ける感じが好きです。
しかしながら、6000K付近から見づらくなるように思います。
PHILIPSのヴィジョンプラス(4000K)は欧州車に使用できるもので、発熱管理がされており樹脂レンズでも安心だろうと思って使用しました。見易さは特に気になることはありません。(PIAA、BOSHにも同等品があります。)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Media Center PC 3.0; .NET C...@ntakta018021.akta.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 202  - 06/10/20(金) 0:26 -

引用なし
パスワード
   ▼JGCさん:
>テリコブさんへ
>>昨日、D4Sのバルブを探したのですが、同じくPIAA製のものしかなかったので、PIAAにしようかなと思っております。
>
>この掲示板のどこかで格安のD4バルブを見たような気がします。
>信頼性を考えるとPIAAですかねェ。でも4万はちょっと高い!
>
>>前の乗っていましたガスエスではCIBIEのオーシャンブルーの6000Kのを使用していまして、結構見やすく支障がなかったのでお気に入りでした。
>>今のところPIAA製くらいしか目につかないので、それにしようか少し悩んでおります。
>>もう少し待てば、各社から新しいバルブがでるのかな?と考えていたりもします。
>
>たしか純正は3800Kだったと思いますのでかなり白くなります。
>
>>冬場、雪山に行くためフォグランプは純正にしておこうかなと思いながらも・・・
>>PHILIPSのヴィジョンプラス(4000K)は見やすいものですか?
>
>私は東北の雪国在住ですが、好みの問題もありますがイエロー系はかえって見づらいと思っています。ハイパワーバルブの突き抜ける感じが好きです。
>しかしながら、6000K付近から見づらくなるように思います。
>PHILIPSのヴィジョンプラス(4000K)は欧州車に使用できるもので、発熱管理がされており樹脂レンズでも安心だろうと思って使用しました。見易さは特に気になることはありません。(PIAA、BOSHにも同等品があります。)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Aad202.aic.mesh.ad.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 202ポポロン  - 06/10/20(金) 1:32 -

引用なし
パスワード
   テリコブさんJGCさん初めまして、202ポポロンと申します。

自分はまだ取付していませんが、参考までにこんな物を注文しました。

ハイビーム H3B ブリッツ 5000K カタログ見るだけでは明るくてよさそうです。
http://www.blitz.co.jp/products/hid/dual_tube_halogen.htm
愛知県刈谷市ホローランド(ディスカウントショップ)
納期11月下旬位 9500円 4000Kは8500円と言われましたが、少し見た目重視にしまた。
品薄状態?冬までにという方はお早めにどうぞ カーショップでは納期聞いてません。

ロービーム D4S
http://www.delta-in.co.jp/cargo/shop.cgi?c:catalog&tpl=catalog_d2&category=10057
ネットにて 20200円 耐久性、視認性??? 値段が安いだけに勝負です
取付後、レポートさせていただきます。

フォグ HB4 ⇒ HID
アポロン HBタイプ 3000K バーナー、バラストセット 34800円
ネットで調べると、高品質 低価格とのことです。
愛知県刈谷市ホローランド(ディスカウントショップ)納期10日
ブリッツのH4Bのハロゲンタイプ3000Kにすると、明るさほぼ同じで値段1/4以下?かな

ポジション
PIAA DIMPLE6500

皆様方、他に良いものがあれば教えて下さい。自分は手遅れですが・・・

余談ですが、DOPのインテリアイルミネーション自分では気に入っております
少し、電球色が混じりますが夜、ルームランプをつけなくてもそこそこ見えます。
自分は2割引で工賃サービスで取り付けてもらいました。
ルームランプは検討中です。

ご参考になれば幸いです。では また
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Aad202.aic.mesh.ad.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 JGC  - 06/10/20(金) 11:57 -

引用なし
パスワード
   202ポポロンさん:はじめまして、JGCです。

HBタイプは品数が少なく検討したのですが、樹脂レンズ等に問題が少ないだろうと思って、ECE、DOT適合品を使用しました。これは、YH、ABも同意見でした。

D4に関しては出たばかりですので何とも言えませんが選択肢が増えるといいですネ。

ルームランプはMOPのイルミを装着していますので、近々LED化する予定です。

ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Media Center PC 3.0; .NET C...@ntakta018021.akta.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 テリコブ  - 06/10/20(金) 21:05 -

引用なし
パスワード
   JGCさん・202ポポロンさん
はじめまして、テリコブです。

いろんな意見有難う御座います。

やっぱりみなさんは、フォグやハイビームも交換されているのですね!
自分の中では、ハイビームはあまりつかわないので、ノーマルでもいいかな?どうなのかなと悩んだり、でも変えたいなと悩んだりです。
ブリッツのものには少し興味があります。
光り方はいい感じのものですか?

フィリップスのフォグランプもどんな光をはなつのか興味があるので調べて見ます。

メインのロービームは、結局信頼性の高いPIAAの5500kのものをネットで購入しました。送料込みで30000円位でした。(奮発!)

ポジションライトを日曜日に購入しようかなと悩んでいます。
ハイエスのポジションライトは一番目の端が光りますが、反射鏡??みたいな面積が少ないので、あまり光拡散タイプを購入しても効果があるのか疑問です。
いま購入思案中か、PIAAの超TERAにでもしようかなと思っています。
どんなポジション球をつけられていますか?

参考に教えてください。

↑いつも質問ばかりで申し訳ございません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-184-26.eonet.ne.jp>

Re:ヘッドライトのバルブ規格
 JGC  - 06/10/21(土) 23:23 -

引用なし
パスワード
   >ポジションライトを日曜日に購入しようかなと悩んでいます。
>ハイエスのポジションライトは一番目の端が光りますが、反射鏡??みたいな面積が少ないので、あまり光拡散タイプを購入しても効果があるのか疑問です。
>いま購入思案中か、PIAAの超TERAにでもしようかなと思っています。
>どんなポジション球をつけられていますか?
>
>参考に教えてください。

わたしはトヨタディーラーで販売できるものを使用しました。
これは過去スレにあります。
http://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/led/hpled.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Media Center PC 3.0; .NET C...@ntakta018021.akta.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp>

ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!
 アベンツ  - 06/11/26(日) 22:31 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   202ポポロンさん テリコブさん JGCさん みなさんこんにちは〜
納車後、フロント灯火類のバルブ〜気になっていたんですが遂に交換しました!

ハイビーム HB3
BOSCH HB3 Sportec Silver 4700K 
これは標準より相当明るくなったのが実感できます。
12V 65W ⇒ 115W相当ですので当たり前か??
AWで6,280でした。ちと、お高いですね〜〜

ロービーム D4S
Air Zero SUPER D4 5700K 
2年保障につられ買ってしまいました〜
PIAA社製しか?確か販売されていなかったし、高額なので躊躇していたんですが、
他所有車とフィーリングを統一したかったので交換しました!
白青くなったなというのが実感ですが、明るさも確実に2割程はアップしていると思います。
5000K程のが今後発売されてくれると、いいんですがね・・・
AWで24,800でした。

フォグ HB4(イエロー) 
POLARG B1ハロゲン ピュアイエロー HB4で3000K程です。 
雪山行き用にと、イエローにしました。70W相当ですが視認性UP!
AWで5,480でした。選択肢はHB4でイエローなのでこれも少ない〜〜

ポジション LED
PIAA ハイパーLED 超TERA 4500K ドレスアップ効果と〜
視認性は数段UPしました。
AWで7,000でした。これが点灯時、見た目には一番効きますね!
警告ランプ等も問題ありません!

これでヘッドライト関係点灯時の統一感が醸し出され、消灯時のブルー化〜
精巧感さえ感じられる様になりました。
ドレスアップ派、実用派〜希望や思惑は違うとは思いますがご参考までに!
標準仕様はチグハグ&中途半端感は拭えません!と改めて思いました!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!
 yaken  - 06/11/29(水) 0:46 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん、こんにちはyakenです。
格好良いなぁ。
ポジションランプとフォグだけは変えようと思っているんですが、
まだ手が出ません。
ところで、先週BOXを載せました。
思ったよりもしっかりキャリアを装着できます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank060085004030.bbtec.net>

Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!
 エスハイチャン  - 06/12/4(月) 22:48 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん こんばんはです。

小生もランプが気になり交換を検討していました。
先日、某カーショップ(オー○○○クス)に行き、PIAAのHIDに交換しようとしたところ、交換にバンパーからすべて取り外さないとできないのでと
断られました。
そんなんて有りですかね?

当然アベンツさんはご自身で交換されていると思いますので、
交換はどのようにされたのでしょうか。
教えてくださると幸いです。

また、どなたかどこか良いカーショップをご存じの方がおられましたら
教えてください。

宜しくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/...@ntaich274079.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!
 kanakazu E-MAIL  - 06/12/5(火) 1:11 -

引用なし
パスワード
   ▼エスハイチャンさん:
メールを頂ければ、エスティマハイブリッド技術マニュアルから抜粋して差し上げます。フロントタイヤハウス内側から交換できますよ!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; IEMB3)@p84bde7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!
 hi11  - 06/12/5(火) 20:18 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。横からすみませんが…
アベンツさんは、フォグを同じハロゲンランプのバルブに交換したのだと思います。
HIDに交換するには、バルブの他にバラスト等の装備が必要となりますので、バンパー外さないと難しいようです。業者によっては、バンパー下から作業できてしまうかもしれませんが?
私の場合ですが、納車時に併せてフォグにFGMのHIDキットを購入して取り付けていただきました。販売店に依頼して、その販売店がどこかに外注したようで、発注当初は簡単にできそうですと回答いただき、依頼しましたが、いざ取り付けようとしたらバンパー外さないと出来なかったみたいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-93-3-188.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!
 hi11  - 06/12/5(火) 20:23 -

引用なし
パスワード
   大変失礼しました。先の投稿はヘッドライトのロービームでしたね。
フォグと勘違いしていました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i58-93-3-188.s02.a020.ap.plala.or.jp>

Re:ヘッドライトバルブ類〜交換の巻!名古屋オートトレ...
 202ポポロン  - 07/3/10(土) 12:54 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんにちは、202ポポロンです。

昨日、名古屋オートトレンド行ってきました。
ブリッツ ブースにて、ハロゲンバルブ HB3 HB4 6000K 9千円、5000K 8千円
4000K 3000K 7千円にて販売していました。
簡単にしか調べていませんが、ネットより安いと思います。
他メーカーより高いですが、ワット数純正で明るさ190W相当です。

自分もハイビーム 5000Kに変えました。ディスカウントショップで9500円でした。
純正より多少明るいかなという感じです。(昨日、自分の車写真撮りましたので
そのうちアップします)
ブリッツ スタッフの人も6000Kに変えて見た目はよいが、あまり明るくないとの
事です。色温度が高いとあまり明るく感じないですねえ〜

何年か前に行ったよりブースが少なく残念でした。(カロ、パナ、HKS、トラスト、FET
無かったです)
以上、興味のある方がおられましたら情報まで!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Ack182.aic.mesh.ad.jp>

248 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8