■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
123 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→

足回り交換したら光軸下がった?? うめ 08/9/10(水) 23:17
Re:足回り交換したら光軸下がった?? アベンツ 08/9/11(木) 10:25
Re:足回り交換したら光軸下がった?? うめ 08/9/13(土) 1:47

足回り交換したら光軸下がった??
 うめ  - 08/9/10(水) 23:17 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんは。
うめです。

先日、車高調に交換したのですが、
本日、交換後初めて夜間走行しました。
しかし、交換前に比べて光軸が下がったような気がします。。。

メーカー推奨値の、F4.5センチ・R6センチ下げましたので、
幾分か、光軸も上がると思っていたのですが。

以前、別の投稿で下記の内容が投稿されておりましたが、
何か関係があるのでしょうか??
(アベンツさん、すいません文章お借りいたしました)

>自動光軸調整機構は加減速時および荷物の積載などによる車両姿勢の
>変化を左リヤサスペンション部に取り付けのハイトコントロールセンサーに
>より検出し、車両姿勢の変化に応じてヘッドランプに取り付けられた
>ヘッドランプレベリングアクチュエーターを駆動することにより、
>ヘッドランプの光軸の上下を自動的に一定の角度に保ちます。

また、手動(自分)で光軸調整ができるようですが、
どのようにすれば良いのでしょうか。

みなさん、よろしくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Aas225.iba.mesh.ad.jp>

Re:足回り交換したら光軸下がった??
 アベンツ  - 08/9/11(木) 10:25 -

引用なし
パスワード
   うめさん!ご無沙汰です〜皆さん こんにちは!

>先日、車高調に交換したのですが、

やっぱり(^_^;

>しかし、交換前に比べて光軸が下がったような気がします。。。

気になりますよね?!それだけ下げれば手前しか照射しないと思うので
当然気がつきます・・・本来はDで作業するのがスジですが・・・

ボクも以前作業してます!手順ですが、ボクのHPでヘッドランプスイベルコンピュータ
ASSY(AFS ECU)初期化手順を整備手帳としてをUPしてありますので
参考にしてみて下さい(^_^)

h ttp://minkara.carview.co.jp/userid/317874/car/214320/455434/note.aspx

但し、作業は自己責任でお願いしますね!!
それでは、また何処かでお会いしたいですなぁ〜〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@softbank219181024001.bbtec.net>

Re:足回り交換したら光軸下がった??
 うめ  - 08/9/13(土) 1:47 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん、こんばんは!
うめです。
ホント、ご無沙汰しております。
レス、ありがとうございます!

>>先日、車高調に交換したのですが、
>やっぱり(^_^;
はい、耐え切れず・・・(笑)

>>しかし、交換前に比べて光軸が下がったような気がします。。。
>気になりますよね?!それだけ下げれば手前しか照射しないと思うので
>当然気がつきます・・・
気になって嫁と一緒に確認したんですが、
嫁は何の違和感もないと言ってました(爆)

>ボクも以前作業してます!手順ですが、ボクのHPでヘッドランプスイベルコンピュータ
>ASSY(AFS ECU)初期化手順を整備手帳としてをUPしてありますので
>参考にしてみて下さい(^_^)
どうもありがとうございます!!
ちょうど三連休ですので、確認してみたいと思います!

>それでは、また何処かでお会いしたいですなぁ〜〜
ホントですね〜!!
また機会があると思いますので、
その時はよろしくお願いします〜!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Aal224.iba.mesh.ad.jp>

123 / 366 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8