■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
106 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→

運転席シート下部の熱 アール 08/5/22(木) 0:30
Re:運転席シート下部の熱 migititi 08/5/22(木) 10:16
Re:運転席シート下部の熱 migititi 08/5/22(木) 19:11
Re:運転席シート下部の熱 8@白山 08/5/22(木) 20:53

運転席シート下部の熱
 アール  - 08/5/22(木) 0:30 -

引用なし
パスワード
   07年9月納車Xの寒冷地仕様です。走行距離約15000km

本日(外気温25度位)50km程度の市街地走行後に気づいたんですが
運転席シートの下が熱いんです、シートを固定してあるスチールの金具から
シートスライドのスチールの横棒、ふくらはぎに当たる部分の布地、ほかほかカイロ程度に
熱くなっていました、いつもこんなだったのかどうか自信は無いですがか多分いつもと違っていました。
その他の症状としてはいつもより充電しないなぁって感じはしていました。
そのせいか信号停止時もよくアイドリングしていました。
ACはオンです。

他の書き込みにもあるようなエンジン始動時のガタガタも一度経験しています。


この状態が続くならディーラーに相談してみます、もちろん結果も報告しますが、他のオーナー様の車はいかがでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@r-219-117-46-183.commufa.jp>

Re:運転席シート下部の熱
 migititi  - 08/5/22(木) 10:16 -

引用なし
パスワード
   何度も経験しています。

このところ気づきませんが、夏場に頻繁に経験しました。
冬にも症状が出ているのかもしれませんが、暖房時期は築かないのかもしれません。

運転シート下、右後部、フロントドアとリアドアの間、
ピラーて言うのでしょうか、
ピラー根元付近を触ると、熱い程の状態になっています。

夏に運転席に座っているとき、あたたかい空気を右側から感じるので
右手で探ったとき気がつきました。
いつか熱源を探ろうと思っていましたが、
車から降りるとすぐ忘れてしまって・・・・

排気系のダクトとかあるのでしょうか?
次回、気がついた時に探ってみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:運転席シート下部の熱
 migititi  - 08/5/22(木) 19:11 -

引用なし
パスワード
   あらためて、本日、運転席後ろのセンターピラー下部(根元付近)に触れましたが、
やはり暖かいです。
夏は、熱くなっていました。

この部分が、熱を持つのはどうしてでしょう?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@s166049.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:運転席シート下部の熱
 8@白山  - 08/5/22(木) 20:53 -

引用なし
パスワード
   ▼migititiさん:こんにちわ。
>この部分が、熱を持つのはどうしてでしょう?

エンジンルームの熱(がボディを伝って到達)
路面の輻射熱
(+ex.気温)

みんなフルトリムな高級な車ばっかり乗り継いでいるんだからぁ・・・
今の今でも、安物の軽4で内装を全部張ってないのなんてしっかり熱いですよー。


で、そんなところにHV電池を置いているから電池がオーバーヒートするから回生放棄なんて現象が起こるんじゃないですかねぇ・・・(^_^;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

106 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8