■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
191 / 191 ツリー ←次へ

納車した方、このテストをしてください イヤミ 06/6/25(日) 8:31
Re:納車した方、このテストをしてください たっくんパパ 06/6/25(日) 22:22
早速のテスト、ありがとうございます イヤミ 06/6/26(月) 0:04

納車した方、このテストをしてください
 イヤミ  - 06/6/25(日) 8:31 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは。 イヤミです。

早くも納車された方が出てきましたね。
そこで、試乗ではテストし難い下記のテストがお願いできればと思います。
これは1世代型では満足できる状況ではなく、とても危険な状況を引き起こす可能性もあるため、是非ともお願いします。

1.クルマ止めをバックで乗り越えられるか
  駐車場に後輪を止める、高さ10cm程度の「クルマ止め」があります
  1世代型では、この程度の高さ(負荷)でも乗り越えるのが難しいのです

2.どちらかいうと急な坂道(自走式駐車場など)で、バックがどの程度できるか
  1世代型ではバックできなかったり、バック途中で止まってしまうことが
  あります。

(この状況は、1世代型の掲示板に多くのスレッドがありますので参考にしてください。)

これが実際の状況でおきると、気持ちが大きく動揺し焦ってしまいます。
特に坂の途中で止まるととんでもないことになるので、事前の確認が必要だと思っています。

危険の無い範囲で、テストを宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cg173.opt2.point.ne.jp>

Re:納車した方、このテストをしてください
 たっくんパパ  - 06/6/25(日) 22:22 -

引用なし
パスワード
   ▼イヤミさん、みなさんこんにちは。 たっくんパパです。

1.クルマ止めをバックで乗り越えられるか
  駐車場に後輪を止める、高さ10cm程度の「クルマ止め」があります
  1世代型では、この程度の高さ(負荷)でも乗り越えるのが難しいのです
 
2.どちらかいうと急な坂道(自走式駐車場など)で、バックがどの程度できるか
  1世代型ではバックできなかったり、バック途中で止まってしまうことが
  あります。

上記の内容でのテストですが、まだバッテリーが元気だからかも?しれませんが全然問題なくこなしていました‥。
2については坂道ダッシュ状態で一瞬タイヤが鳴きますよ!!
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@zaq3dcda6de.zaq.ne.jp>

早速のテスト、ありがとうございます
 イヤミ  - 06/6/26(月) 0:04 -

引用なし
パスワード
   たっくんパパさん、早速テストしていただき、ありがとうございました。

>上記の内容でのテストですが、まだバッテリーが元気だからかも?しれませんが全然問題なくこなしていました‥。
>2については坂道ダッシュ状態で一瞬タイヤが鳴きますよ!!

かなり改良されていますね。
1のクルマ止め乗り越えは、1世代型では難しい問題でした。
また、2のバックで坂を上がる場合も、傾斜によっては上がらなかったり、ハイブリッド用バッテリーの充電量によっては、途中でストップしてしまうこともありました。

お手数をお掛けしましたが、安心しました。
ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cg173.opt2.point.ne.jp>

191 / 191 ツリー ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8