■サイトご利用規約
■旧来のオフ会専用掲示板

オフ会専用 掲示板

 Since 2001〜  
37 / 97 ページ ←次へ | 前へ→

重要
 shirokuma E-MAIL  - 10/2/21(日) 19:49 -

引用なし
パスワード
   焼き牡蠣オフで問題発生です
私も周りの友人たちも やっぱり生牡蠣は怖いので食べませんが
殻付の新鮮な牡蠣を目の当たりにすると十分加熱せずに食べちゃうのかな

牡蠣にはノロウイルスの関係があります
現在完全にウイルスを除去する方法はありません

>消費者の方へ

>体調のすぐれない方や不安な方はかきの生食を避けて頂き、加熱用かきについては 中心部>までしっかり加熱してから食べるよう注意してください。

>(ノロウイルスは85℃で1分間加熱すると死滅することが確認されています。)
> 伊勢保険福祉事務所 HPより

先週食中毒があったようです
>MNSニュースより
>カキ料理で27人食中毒 三重の飲食店
>2010.2.20 11:20
>  三重県は20日、同県鳥羽市安楽島町の飲食店「山安水産パールロード店」でカキ料理を >食べた27人が下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を訴え、
>うち12人からノロウイルスが検出されたと発表した。全員が快方に向かっているという。    >県は店を営業禁止処分とした。

> 県によると、27人は4〜69歳の男女で、いずれも13日昼ごろに同店でカキ料理を食べた >後に発症。客が自分で焼いて食べたカキの加熱が不十分だったとみられる。          >京都市から来た家族が16日、京都市内の保健所に届け出て発覚した。

たまたま友人が同じ日に行ってましたが、食中毒のことはなにも話はなかったです
一日に休日は3・4百人お客さんがいますので、たまたま一部のグループで生に近い状態で食べたかもしれないですが・・・

ニュースを知り、メールで教えてもらいましたが、本日お店に電話したときは営業停止・食中毒の件は何も 話されませんでした

今週土曜日に行く予定ですので実際の状況を調べてきます

その後に 中止するのか・他の店に変えるのか(養殖の湾は同じですが)・決行(出欠取り)するのか また UP します

皆様のご意見があれば お願いします
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC2;...@r-115-37-134-8.h201.commufa.jp>

今が旬 三重県焼き牡蠣食べ放題オフ
 shirokuma E-MAIL  - 10/2/21(日) 10:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 牡蠣2.jpg
・サイズ : 19.5KB
   山安水産HP
   passage-mall.cwj.jp/shop/yamayasu/tabehoudai.html

写真添付しておきます

東海勢・関西勢どうですか?
帰りに 御伊勢参りなど観光地は多数あります

添付画像
【牡蠣2.jpg : 19.5KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC2;...@r-115-37-134-8.h201.commufa.jp>

今が旬 三重県焼き牡蠣食べ放題オフ
 shirokuma E-MAIL  - 10/2/21(日) 9:57 -

引用なし
パスワード
   みなさん こんにちは
急なお知らせですが三月十四日(日)に
今が旬の牡蠣食べオフしませんか?
牡蠣が有名なところはいっぱいありますが
三重県では 食べ放題が低価格であります

場所 三重県鳥羽市安楽島 山安水産
金額 大人¥2100 子供5〜12歳¥1050
5分間でバケツ一杯取り放題
軍手・トング・貸し出しあり
牡蠣ご飯・お味噌汁は1人前つきます
食べきれない牡蠣はお持ち帰りOK

私一人で前回 135個とり50個現地で食べ70個ほどお土産にしました
普通に現地では1個60円で売られていましたので元は取れます
飲み物・他食材持込OKです飲料自販機もあります
屋内施設もありますので雨天OKです

時間 現地11:00開始です

住所は鳥羽市安楽島1-8です>>新店舗
ナビで山安水産で検索すると旧店舗が出てしまいますので住所で設定お願いします、
ドラム缶を半分に切った焼き台・いす付テーブルが割与えられます。時間は無制限に近いので15:00まではたぶんOKです
持ち帰りようにビニール袋はありますが心配な方はクーラーボックス持参がいいかも
一応電話予約が必要なので3月初めに出欠とりますので参加人数連絡くださいね、

持って行くと役立つもの>>カニきりはさみ・飲み物・調味料・イス
私は個人的にダッチオーブン・スモークチップ・調理酒は持参、

どうですか ご検討ください
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC2;...@r-115-37-134-8.h201.commufa.jp>

無事終了
 kitty E-MAIL  - 10/1/19(火) 3:54 -

引用なし
パスワード
   初オフに5台の方が参加してくれました。

少ない時間でしたが、楽しく過ごせました。
参加者の方に感謝します。
ありがとうございました。

参加者
 aikoroさん
 かずやさん
 たけなごさん
 「ヨコ」さん
欠席届
 はぐさん
 shirokumaさん
 ジュンさん

温かくなったらまた開催しますのでよろしくお願いします。


・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1;...@nissin17084.ccnw.ne.jp>

Re:初オフ会 愛・地球博記念公園
 kitty E-MAIL  - 10/1/17(日) 7:15 -

引用なし
パスワード
   みなさん、おはようございます。

書き込みの反応が鈍いですが、数台は、集まると
思います。

駐車場で待ってますので、参加してみては、いかがですか。

参加される方、道中お気をつけておこしください。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1;...@nissin17084.ccnw.ne.jp>

Re:初オフ会 愛・地球博記念公園
 kitty E-MAIL  - 10/1/12(火) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼かずやさん:こんにちは、

参加できるように祈ってます。

当日よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1;...@nissin17084.ccnw.ne.jp>

Re:初オフ会 愛・地球博記念公園
 kitty E-MAIL  - 10/1/12(火) 17:48 -

引用なし
パスワード
   ▼aikoroさん:こんにちは、

一瞬自分が参加表明したかと思いました。

台数は少ないと思いますが、よろしくお願いします。

昼からだとサツキとメイの家も予約が空いていますよ。
皆さん家族でどうですか。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1;...@nissin17084.ccnw.ne.jp>

Re:初オフ会 愛・地球博記念公園
 かずや  - 10/1/12(火) 12:31 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。当日の天候次第で仕事になる可能性があるのでとりあえず仮参加でお願いします。

HN  :かずや 
何処から:可児市
車種  :エスハイ 二世代 >

よろしく〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3...@p3236-ipad207gifu.gifu.ocn.ne.jp>

Re:初オフ会 愛・地球博記念公園
 aikoro  - 10/1/11(月) 22:52 -

引用なし
パスワード
   スンマセン…
ミスりました…(汗)

17日参加しま〜す( ´,_ゝ`)

HN  :aikoro
車種  :エスハイ 二世代 

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3...@softbank220029051026.bbtec.net>

Re:初オフ会 愛・地球博記念公園
 aikoro  - 10/1/11(月) 22:51 -

引用なし
パスワード
   17日参加しま〜す( ´,_ゝ`)

HN  :kitty 
何処から:豊明市
車種  :エスハイ 二世代 (エスハイ以外でもOKです)


よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3...@softbank220029051026.bbtec.net>

初オフ会 愛・地球博記念公園
 kitty E-MAIL  - 10/1/6(水) 10:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_3460.JPG
・サイズ : 45.1KB
   みなさん、あけましておめでとうございます、kittyです。
今年も自由空間ともどもkittyをよろしくお願いします。

今年も全国オフ以外にも、小規模なプチオフを開催したいと思います。
長距離は無理でも近場なら参加できる方もいられると思いますので。

急ですが来週末の1月17日(日曜日)に行いたいと思います。

今回は愛知のほぼ真ん中で開催します。

会場は愛・地球博記念公園の西駐車場で行いたいと思います。
公園内でいろいろ楽しめますので、家族での参加がお勧めです。

今回は顔見せ挨拶オフです、集合時間のみ決めますが、後は
自由に行動してかまいません。

集合時間は9時にします。駐車場は8時開門です
貸切ではありませんので並べて止めたい方はお早めに!

公園駐車場は3ヶ所ありますので間違いないようにお願いします。
西駐車場です。
マップコード 30610229*56
*駐車料金が500円が必要です。

本当に急ですので参加される方が少ないかもしれませんが、
参加を前向きに検討ください。
ゲリラも歓迎しますが参加表明をしていただけると助かります。

HN  :kitty 
何処から:豊明市
車種  :エスハイ 二世代 (エスハイ以外でもOKです)

書き込みが無くても家族で遊びに行くつもりです、9時には
駐車場にはいます。

初めての方も歓迎します、駐車場に写真の怪しいエスハイが
止まってますのでお声をかけてください。

よろしくお願いします。

添付画像
【IMG_3460.JPG : 45.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1;...@nissin17084.ccnw.ne.jp>

足湯 「自由空間」
 ボイジャー2世  - 09/12/21(月) 1:25 -

引用なし
パスワード
   参加された皆さんの心掛けが余程良かったとみえて、夜間の現地は気温9度台、
殆ど無風状態で、極寒地獄を覚悟していた身にとっては、何とか許容範囲内の
気象環境でした。

全国オフではgochaさんに温泉割引券を頂いて、ゆっくりと温まることが出来
大変有難かったので、今回は自前の足湯「自由空間」を実験してみました。

        −・・・−

1.用意したもの
  ・お湯(2リットル)
   蒸気レスモード機能のある電気ポットを、安全対策を施してエスハイに
   取り付け、走行中に沸かしたお湯を、現地到着駐車時に普通の魔法瓶へ
   移したもの。

  ・水(数リットル)
   お湯を適温に調整するための水で、量はお好みで。

  ・保冷バッグ(今回の用途は保温バッグ)
   両足が入るサイズで、畳むとペチャンコです。
   お歳暮等で貰う発砲スチロールの箱で、適当なサイズのものがあれば、
   安定していて使い勝手が良いように思います。

  ・レジ袋
   両足が入るサイズで、畳むとペチャンコです。(当たり前か)

  ・タオル

  ・温泉の素
   今回は、同じ県内の「箱根の湯」を用意しました。

  ・非接触温度計
   直接触らなくても温度が分かるので、「アッチッチッ!」という被害が
   防げます。余談ですが、焚き火でお湯を沸かし、その中で缶コーヒーを
   温めて頂いた際、コーヒー缶の温度を計測したら、コッヘルと缶の直接
   熱伝導により117℃ありました。素手で缶を持つ時は、要注意ですね。

2.手順
  ・真っ暗だとやり難い、時々危険なので、照明を確保します。
  ・愛車の風下側(概ね無風でしたが)にアウトドア用椅子をおき、その前
   に保冷バッグを広げます。
  ・保冷バッグの内側にレジ袋を入れ、適量・適温のお湯を注ぎます。
  ・水温を確認した後、椅子に座り、おもむろに足をお湯の中へ浸けます。

3.効果
  ・車中泊の就寝直前に挙行したのですが、文字通り頭寒足熱で快適でした。
   翌朝まで、ぐっすりと眠れました。

4.反省点
  ・お湯は直ぐに冷めるので、足し湯用に予備のお湯があると良いのですが
   僅か2リットルではそれも叶いませんでした。
  ・せっかく用意した「温泉の素」を、入れ忘れてしまいました。

それでは。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x135.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

Re:呪文
 みなパパ E-MAIL  - 09/12/17(木) 3:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ボイジャー2世さん:
>みなパパさん、先日はお世話になりました。
→こちらこそお世話になりました。
 黙々(モクモク?)とウインナーを焼いていたお姿が、親子3人深く
 心に残っております。
 bosuさん、お会いしたかったです。最後にお会いしたのが3年ぐらい前の
 マリエンだったかなぁ…?記憶が曖昧ですが、それぐらい前だった、という
 ことです。「縁」て、あるんですねぇ。

>お尋ねの件ですが、この呪文は1964年の映画「メリー・ポピンズ」で
>使われていたものです。投稿フォームに英文を入力したところ、規制
>対象語のようでエラーとなってしまいました。
>カタカナでそのまま検索して頂ければ、あれこれ解釈のページが参照
>できますので、ご確認ください。英文もあります。
→早速調べてみました。
 ありました、ありました。1つの単語なのですね。自分は、いくつかの
 単語の集まり、つまり文章だと思っていたので、びっくりでした。

>何気なく書いた呪文で、ご迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。
→いえいえ、迷惑だなんて思っていませんので、ご安心下さい。
 1つ雑学の知識が増えたので、得した気分になってます。職場では
 「(仕事はだめだが)くだらないことは良く知ってる」と言われています…。
 ありがとうございました。

では、皆さん、良いお年を。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefo...@softbank221019119052.bbtec.net>

呪文
 ボイジャー2世  - 09/12/17(木) 1:31 -

引用なし
パスワード
   みなパパさん、先日はお世話になりました。
bosuさんは、朝暗い内から散歩に出る由で、愛犬共々お元気でした。

お尋ねの件ですが、この呪文は1964年の映画「メリー・ポピンズ」で
使われていたものです。投稿フォームに英文を入力したところ、規制
対象語のようでエラーとなってしまいました。
カタカナでそのまま検索して頂ければ、あれこれ解釈のページが参照
できますので、ご確認ください。英文もあります。

何気なく書いた呪文で、ご迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x135.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

Re:神奈川オフin焚き火ナイト 概要
 たこしゃちょう  - 09/12/16(水) 21:55 -

引用なし
パスワード
   yakenさんありがとうございました。
参加されたみなさんごくろうさまでした。
遅刻に早退、準備も片付けもせず食べるだけですいませんでした。

当日は晴れて季節外れの暖かさとなりよかったですね。雨ではもうさんざんになってしまったでしょう。

同じ車の同士で集まったような車の話は一部で
 夜景。ツリーのイルミネーションにに向かうテールランプの列
  
  星座のうんちく。自分は流れ星わかりませんでした。

   キャンプ道具。なべの使い方、薪をくべた容器の穴が効率よく酸素を供給しているのがわかりました。
    
    何よりも食。それぞれが持ち寄った具材で味豊富でしたね。暗くてはせっかくもよりすぐりも闇鍋のところ、強力なバッテリライトの登場でよみがえりましたね。

yakenさんのお友達との合同で開かれましたが自分との趣味の同士がいて(向こうが圧倒的でした)うれしかったあ。
yakenさんが自分の地元を御存じだったのもなおうれしかった。
ただ森田健作の800円で募ったのではないはずが千葉と神奈川ばかりだったのがちょっと。shirokumaさんがこられたのに東京や静岡の参加がなかったのがさみしかったですね。

また機会をつくってください。
psバーナーは使い切るつもりだったので使ってやってください。いくらでもとはいきませんが支給されますのでかまいません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; YTB720; ...@softbank221031045221.bbtec.net>

Re:運命の再会(神奈川オフ会場にて)
 みなパパ E-MAIL  - 09/12/16(水) 17:29 -

引用なし
パスワード
   みなパパです。
やはりbosuさんでしたかぁ。もう何年になるかなぁ。
お会いしたかったなぁ。
お元気そうで何よりです。

>スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
→すません無学なもので。意味を調べたいので、スペルを教えていただけ
 ませんか?ボイジャー2世さん。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefo...@205.102.113.221.ap.yournet.ne.jp>

Re:神奈川オフin焚き火ナイト 概要
 みなパパ E-MAIL  - 09/12/16(水) 9:48 -

引用なし
パスワード
   みなパパです。shirokumaさん、詳細ありがとうございます。

>朝食時 犬の散歩にこられた方も一名見えました・まったくの偶然です(お名前覚えてなくてすみません)
→もしかして、「ボスさん」ではありませんでしたか。ワンちゃんは
 ボーダーコリーで。そうだとすると、 第1世代に乗っていられた方です。
 お会いしたかったなぁ。

>こういうオフ会もいいもんですよ
>では 来年も開催されることを期待してます。
→遅刻・早退でしたので、来年はもう少しゆっくりしたいですね。
 次回、オフ会開催に向け神奈川県民として、お手伝いさせていただきます。
 確か、湯河原・真鶴方面で海岸焚火と素潜り体験でしたよね?

>YAKENさん今回はお疲れさまでした・本当にありがとうございました。
→yakenさん無しでこの会は有り得ませんでした。本当にありがたいことです。

皆さん、今回のデジタル写真のアップについて、良い方法があれば教えて下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.5) Gecko/20091102 Firefo...@205.102.113.221.ap.yournet.ne.jp>

運命の再会(神奈川オフ会場にて)
 ボイジャー2世  - 09/12/16(水) 1:30 -

引用なし
パスワード
   星空の下、某公園のクリスマス用イルミネーションを眺めながら楽しい一時を過ごした翌朝、
七つ道具満載の我が愛車からごそごそと起き出しました。一旦焚火サイトの状況を確認した後
愛用の牛乳パックを取りに駐車場へ戻ったところ、犬を二匹連れた方が通り過ぎたのですが、
先日のビーチコーミングの野外早朝爽快挨拶シーンが灰色の脳細胞に残っていたらしく、何気
なくその後姿に声を掛けていました。
「おはようございます。リードも無いのにおとなしく良く訓練された素敵な犬ですね。」
と、その方が私の方に振替って一言。

「あれっ? ボイジャーさん。どうしてこんなところにいるの?」
「えぇぇっ? bosuさんこそ、どうしてこんなところにいるの?」
「だって、ここは私の毎朝の散歩コースですよ。
 何故かエスハイが多いなぁと思いながら歩いていたんだけれど、何かあったの?」
「驚かないでください。実は、yaken さんや shirokuma さんのお陰で「待望の神奈川オフ
in 焚き火ナイト」が実現したんですよ。」
「最近、掲示板を見なくなったから知らなかったけど。そう、ついに神奈川オフか・・・・」

2年前の全国オフで bosu さんにお会いした時は、エスハイから確かフォルクスワーゲンの
ユーロキャンパー(ポップアップルーフ)に乗り替えられていました。その時以来ですね。
早速、駐車場から皆が朝食を準備している焚き火サイトへ移動して、この偶然を喜び合いました。

神奈川オフには、どうも人を引き付ける不思議な力があるようです。
信じられます?

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x135.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

神奈川オフin焚き火ナイト 概要
 shirokuma  - 09/12/15(火) 20:08 -

引用なし
パスワード
   土曜日昼過ぎから幹事のYAKENさん準備開始
私が到着、KENさん・アルジャンさん・SUGIさん・みなパパさん・ハマヤンさん・たこしゃちょうさん・ボイジャー2世さん 到着で全員集合 ご家族も含めて13名(+1?)でのオフ会でした
全員揃ったのは日が暮れてからでしたので集合写真は撮れませんでした。
焚き火を囲んで夕食開始
鳥と野菜の蒸し焼き・焼きしいたけ・炊き込みご飯・キムチ鍋(手作りギョーザ入り)・ピザ・焼き芋・フルーツ など多数ありで お腹いっぱいになりました。
隣のアウトドアグループからすっぽん鍋をいただき人生初めてすっぽん鍋を食べました。(SUGIさんの器のなかにはすっぽんの頭が^^;・・・食べずに残されていましたが)
深夜まで宴会は続き就寝はエスハイの中で・・・
日の出と共に朝食準備
ご飯・味噌汁・丸干し・ギョーザで朝食
そのあと 後片付けをし 10:00前に解散・
朝食時 犬の散歩にこられた方も一名見えました・まったくの偶然です(お名前覚えてなくてすみません)
解散後 関西勢は 箱根あたりで温泉に入ってかえるそうでした

こういうオフ会もいいもんですよ

では 来年も開催されることを期待してます。
YAKENさん今回はお疲れさまでした・本当にありがとうございました。

PS タイラー君今週中に 一度みてきます
  7人乗り 運転席・助手席&セカンドシート使用(サードシート格納)
  7人乗り セカンドシート&サードシート使用
  8人乗り セカンドシート&サードシート使用
  見積もり もらってきますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC2;...@r-115-37-134-8.h201.commufa.jp>

Re:神奈川オフin焚き火ナイト開催中
 ハマヤン  - 09/12/15(火) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ハマヤンです

遅くなってすみません。

大変楽しいオフ会でした。
綺麗な星空の下、子供の面倒も見てもらい有難うございます。
大喜びしてました。

yakenさん・皆さんまたお会いしたいと思います。
今後共宜しくお願いします。

お土産はたこしゃちょうさんから芋ようかんを頂きました〜!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3...@p19072-ipngn1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

37 / 97 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8