■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
26 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

Re:商談メモ検討中〜
 四角  - 07/2/26(月) 13:22 -

引用なし
パスワード
   かず@きたきゅうさん
情報ありがとうございます

過去ログを拝見しましたが発売当初のあたり値引きでした
今年の1月あたりからの値引き情報があれば教えていただけませんか??

よろしくお願いします〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p2105-ipbf1810marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:商談メモ検討中〜
 かず@きたきゅう  - 07/2/24(土) 23:41 -

引用なし
パスワード
   ▼四角さん:はじめまして


1世代MC乗りのかず@きたきゅうです

その辺の情報は既出ですね。。。
過去ログを参考にされるとよいですよ。。。
ちなみにここです。。。
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/c-board354-1/c-board.cgi?cmd=one;no=427;id=0001

無理なくよい付き合いが出来る程度の交渉で頑張ってくださいね!

ではでは(^_^)v
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank220061219079.bbtec.net>

来週納車か!?
 J38  - 07/2/24(土) 18:08 -

引用なし
パスワード
   お初にお目にかかります。
J38と申します。

1月24日に契約して以来、
当初「3ヶ月はかかんないと思いますよ〜…」
「まだうちは、新型のHBは1台も販売したことがないですねぇ〜…」
という担当営業君の頼もしい(?)お言葉を胸に、
こちらの掲示板を毎日眺めること1ヶ月。
いよいよ来週中には納車の運びになりそうです。

契約以来、全く眼中になかったエスHBが急に目に付き出しました。
(しかしながら、今まで走行中のエスHBは、延べ3台しか見たことありません)

人口13万人弱のこの街には、
他に1台が生息しているのみという噂です。
したがって、分からないことは、
皆様のお知恵にすがるしかないと思いますが、
何卒よろしくお願いいたします。

納車の暁にはまた書き込みさせていただきます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Aef191.fko.mesh.ad.jp>

Re:商談中
 萌え券  - 07/2/22(木) 1:46 -

引用なし
パスワード
   みなさんこん○○わ、いろいろ教えてくださりありがとうございました
ついに明日仮契約してくる予定です。
 GかXかで悩んでいたのですが、Gだとナビの画素数が32000色しか表示できな
いって部分でひっかかっていて悩んでいたのです、
Xだとパナのストラーダ940を付ければいいかな〜と思っていたのですがどうしてもGのシート生地や、その他のおもちゃ的部分な装備が気になってしまっていたのです、Gだと追い金277マンだけど、Xなら247マンってのもあったんですけどね
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLH1Aim214.aic.mesh.ad.jp>

商談メモ検討中〜
 四角  - 07/2/21(水) 0:22 -

引用なし
パスワード
   初めて書き込みします。
2月初めから販売店に通いはじめ
DOPを50万ちょっと付けて下取り車なしで考えてます。
サブも合わせて10社ほど値段を出してもらいました。
今のところ条件のいいところは32万引きが最高です。

今までの経験からいくと車両本体10%引き OP20%引きまで出てました。
(過去の新車購入時)

ハイブリットは値引きが少ないと聞きます。
皆さんはどのくらいの値引きで購入されましたか?
参考までに教えてください〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2056-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:契約しました!
 とし(関西)  - 07/2/20(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   DOPならまだ変更できると思います。
私はある程度たってから変更しました。まあ契約時に納車まで期間があるからじっくり検討して変更するかもしれないと言って契約しましたけど。

パナの625TD地デジがついたのを取り付けています。
SDカードが使えますし、CDからの録音は遅いですが、PM3でSDカードからだとあっという間に済みます。パナは推奨してないけどWMAも出来ました。
11月初め納車でまだ3千キロぐらいしか走ってないけど今の所問題は起きていません。価格も今ならネットで17万円台ぐらいで買えるようです。デーラーで取り付けてもらいましたよ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:商談中
 もち  - 07/2/20(火) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ▼GUCCHIさん:こんばんわ...

参考になります、ありがとうございます

やはりいろいろ競合しないと..なんですね

それにしても ニューエスハイ

た か い (;^_^A アセアセ…
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntfksm059105.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:社外ナビ
 にわとり  - 07/2/20(火) 21:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。そして、こんばんわ。
私は、XグレードにDOPのNHDP−W56Sと地デジチューナーを付けていますので
確認してみました。
エンジンかけずにヘッドランプを付けて地デジを見ながらスライドドアを動かしましたがHDD初期化は、されませんでした。それどころか画像が止まるなどの症状も出ませんでした。
 あくまで、私の場合ですけど参考になればと思い書き込みました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221088067024.bbtec.net>

Re:社外ナビ
 のの助  - 07/2/20(火) 8:47 -

引用なし
パスワード
   エスハイあきらさん、maverickさん、おはようございます

>エスハイあきらさん
DOPでも初期化するんですか><
ショックで昨日は寝れませんでした。。。
はぁ。。。

>maverickさん
同じナビを買おうと思ってたんですよ!
でも、ナビ自体黒だったんで、エスに合うかなって思ってて
追い討ちをかけるように配線の話題が出たんであきらめちゃったんですぅ・・

エスハイあきらさん、maverickさんの話をもう少し早く
聞いていれば・・・・

しばらくは、仕事に打ち込むことにします^^;
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@220-213-149-236.pool.fctv.ne.jp>

Re:契約しました!
 のの助  - 07/2/20(火) 8:40 -

引用なし
パスワード
   とし(関西)さん、アドバイスありがとうございます!

そうなんですよね、
元々パナのナビを第一候補に挙げてたんですよ。
それが、配線の関係であきらめちゃったんですけど、
DOPでも初期化するなんて・・・*_*

NHDP-W56Sと地デジチューナーセットで35万払うことになるんですが、
10万は損した気分になってます・・・

2/12に契約したんで、もうキャンセルは無理っすよねぇ・・
(メーカー保証料に10万はもったいない・・・とほほ)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@220-213-149-236.pool.fctv.ne.jp>

Re:商談中
 GUCCHI  - 07/2/19(月) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼もちさん:こんばんわ
>今回のエスハイも基本的に値引は無し
>ても、若干考慮して10諭吉の値引と提示されました
>ニューエスハイの値引ってこんなものなのでしょうか?

う〜んどうでしょうか?
値引きには,
1.車両本体から??円と
2.下取り+値引き込みで??円とが
考えられますが下取り無しで交渉した場合,
1.のエスハイの車両本体価格からの値引きには限度があります。

一方2.の場合,値引きを多く見せかけて下取り価格が
相場より安かったという事例もあります。

つまり
 Aディーラ店  下取価格(160万) 値引き(10万)
 Bディーラ店  下取価格(150万) 値引き(20万)

だとすると,Bディーラ店は下取価格の相場を引き下げその分を
値引きに上乗せしているだけで,双方共に追銭は殆ど変わらず。
ということになります。

ここで疑問になるのは,自分の車の今の相場です。いくら位なのか?
買取専門店を(最低3社)まわって把握することが一番大切です。
このときピカピカに磨いて持っていくこともお忘れなく

相場が判れば,相場(仮160万)に+αした額
(180万)+値引き額(30万)=210万←あくまで目標ですよ。
総支払い(仮550万)としましょう。
I.550万-210万=340万 
II.550万-170万=380万←当初の追銭
IとIIを比較すると40万もの違いがあります。
Iで交渉成立となれば,値引きもさることながら下取り価格も大満足で
得したお買い物になりますよネ。とらえ方によっては私だけの50万の
値引き??ともとれます。
まずあり得ない金額から交渉に入って,あとはカケヒキですネ
今丁度決算期です。トヨタ店とカローラ店を競合させて支払い額の
少ない方で決められては・・・頑張って下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221088133051.bbtec.net>

Re:契約しました!
 とし(関西)  - 07/2/19(月) 22:23 -

引用なし
パスワード
   >Xで、DOPのナビになってしまいましたが、

DOPのナビにするのもいいけど、もし地デジも付けたいと思うのだったら他でも書いている方いるけどカロとかパナの地デジセットが安くて高機能でお得と思います。
一度量販店でも行っていろいろ比べてみてから決めても損はないと思いますけどね。
バックカメラもいっしょに購入で取り付けてもいいかもね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

社外ナビでも大丈夫?
 maverick E-MAIL  - 07/2/19(月) 17:56 -

引用なし
パスワード
   のの助さん、エスハイあきらさん、こんにちは
はじめましてNo.20173のmaverickです。

参考になれば・・・。
私はXグレードのオーディオレス納車で、パナソニック ストラーダF CN-S940TDです。
取り付けは、ディーラーなどがDOPのナビなどの取り付けを依頼する、車専門の電気屋です。
接続キットも、トヨタ用を使用しています。
>>メーカに問い合わせてもらったところ、
>>ハイブリッドは電圧をコントロールしているらしく、
>>「急激に電圧が下がるとHDDが初期化されることがあるため、
>>ハイブリッドを対象外にしている」
>>とのことでした。。
特に事前に説明も無かったですし、詳しくも調べませんでしたが、今現在、乗り始めてから4ヶ月以上経過しますが、上記の「初期化」の症状は一度も発生していません。
>ぼくはDOPナビを取り付けていますが、
>時々初期化されます。
>ディーラーに相談しても接続は大丈夫とのことで、
>訳が分からなかったのですが電圧の降下だったのですね。
>弊害は、ナビの設定などが初期化される。
>ただし、取り込んだ音楽は消えません。
>でもDOPでも初期化されてしまうなんて・・・
>ガッカリです。
私の場合、「初期化」の症状は発生していませんが、気になることといえばデジタルTVやHDD録音の音が、スライドドア、ドアロックの起動時に一時的に映像が止まり、音も止まります。
こんなものかな?というレベルですが、これがお二人がいう「電圧降下」なんですかね?
私の場合はという条件はつけますが、社外ナビでも問題ないと思いますよ。
でも、心配になりましたので、地点登録データーなどはマメにSDカードに保存しておくようにしたいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1150-ipbf203funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

Re:社外ナビ
 エスハイあきら  - 07/2/19(月) 16:00 -

引用なし
パスワード
   ▼のの助さん:こんにちは
>メーカに問い合わせてもらったところ、
>ハイブリッドは電圧をコントロールしているらしく、
>「急激に電圧が下がるとHDDが初期化されることがあるため、
>ハイブリッドを対象外にしている」
>とのことでした。。
>
ぼくはDOPナビを取り付けていますが、
時々初期化されます。
ディーラーに相談しても接続は大丈夫とのことで、
訳が分からなかったのですが電圧の降下だったのですね。
弊害は、ナビの設定などが初期化される。
ただし、取り込んだ音楽は消えません。
でもDOPでも初期化されてしまうなんて・・・
ガッカリです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p022d5c.tubehm00.ap.so-net.ne.jp>

Re:社外ナビ
 のの助  - 07/2/19(月) 13:25 -

引用なし
パスワード
   本題とはそれますが、
社外ナビについて
(すいません、過去ログをみていないのですでにご存知なら
流してください。)

私も社外ナビを考えてました。
パナを予定していたんですが、
ケーブルがハイブリッドは対象外になっていました。
メーカに問い合わせてもらったところ、
ハイブリッドは電圧をコントロールしているらしく、
「急激に電圧が下がるとHDDが初期化されることがあるため、
ハイブリッドを対象外にしている」
とのことでした。。

ネットで自分で取付したケースを見たりしましたが、
HDDの初期化が起こると困りますんで、
あえなくDOPのナビにしました。。
ご参考までに。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@220-213-149-236.pool.fctv.ne.jp>

Re:社外ナビ
 かず@きたきゅう  - 07/2/19(月) 13:16 -

引用なし
パスワード
   ▼萌え券さん:こんにちは

1世代乗りのかず@きたきゅうです。。。

>ハイブリッド特有の画面(燃費、走行状態)は表示されるのでしょうか?もし無い場合は対処方とかはあるのでしょうか?

これは、メーカとしての専売特許みたいな物ですから、メーカオプション
ナビでないとだめでしょうね。。。
ディーラーオプションナビでもだめでしょうね。。。

社外ナビの高機能、高操作性を取るか、メーカの親和性を取るかでしょうね。。。
萌え券さんはどちらを優先されますか?
って、もうナビレスで発注されたのかな?
商談中であればGも考慮して検討された方がよいでしょうね。

メーカーオプションナビは後付は不可能と言っていいでしょうね。
仮に出来たとしても過大な時間とお金、社外ナビが3〜4台くらい買える
(それ以上???)値段になるかもしれませんね。。。


私でしたら、ナビの高機能は魅力を感じてないし、メーカーオプションナビ(高価)
でも十分に使えると感じているし、後から買う余裕もないので迷わずGグレード
を選択するでしょうね。お買い得感がありますので。。。
1世代と比べるとかなり高い感じがしますね。。。2世代。。。
Xグレードでも1世代のGセレクションより高価な感じがしますね。。。

だらだらした内容ですみませんm(__)m

ではでは(^^)/~~~
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igw07.nw.solteria.net>

契約しました!
 のの助  - 07/2/19(月) 13:16 -

引用なし
パスワード
   こちらのサイトに訪問すること数ヶ月。。。
募る想いがやっと実を結びました!

当初は、予算上、
ガスエス(?)が候補だったんですが、
だめもとで、ガスエスとエスハイ
の両方を試乗させてもらたら
なんと、妻が気に入ってしまったよーで、
ぽんぽんと契約に至っちゃいました^^

かなり無理したため、
Xで、DOPのナビになってしまいましたが、
ハイブリッドに毎日乗れると思うと、それだけで満足です!

納車は3/Mとのこと。。
納車したらまた報告させていたただきます。
諸先輩方、今後とも宜しくお願いしますm(__)m
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@220-213-149-236.pool.fctv.ne.jp>

社外ナビ
 萌え券  - 07/2/18(日) 23:51 -

引用なし
パスワード
   すみません、もうひとつ質問があるのですが
 Xグレードにした場合オーディオレスになりますが、社外ナビパナやカロを
付けた場合、ハイブリッド特有の画面(燃費、走行状態)は表示されるのでしょうか?もし無い場合は対処方とかはあるのでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLH1Aim214.aic.mesh.ad.jp>

Re:商談中
 もち  - 07/2/18(日) 19:23 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ (^^)

便乗ですみません (^^;

わたしもきょう初めてハイブリの見積取ってきました

前モデル エスハイより高額な見積となってびっくりしています

北のFと*たですが

今回のエスハイも基本的に値引は無し
ても、若干考慮して10諭吉の値引と提示されました

ここでの他の方との値引額の差があまりにもありすぎて愕然としています

ニューエスハイの値引ってこんなものなのでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.43...@ntfksm059105.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:商談中
 GUCCHI  - 07/2/17(土) 14:47 -

引用なし
パスワード
   ▼萌え券さん:
>あと、走行中音とかはムーンルーフ部から入ってきたりしますか?
回答:それも殆ど気になりません。というか気にしたことはありません。
    参考までに・・
    運転席/助手席上は,チルトUPの手動式
    セカンドシート上は,旧型は電動ガラスでスライドして
    いましたが,今回はガラスは固定で開きません。
    本当のムーンルーフです。
    月灯り(太陽光)を入れるために固定ガラス下のサンシェードが
    電動で開閉するだけです。
    子供達はガッカリでしたが・・・・  
      
 ランクルの査定は180ですか?
 因みにT-UPで査定されましたか? 同じT-UPの看板を掲げて
 いますがトヨタ店系列とトヨタカローラ店系列,トヨペット店系列
 ネッツ店系列があります。実は価格帯が異なりますから各店に足を
 運んでみて下さい。
 各社とも『どこかで査定されましたか』と聞いてくるはず
 ここからはカケヒキです。
 査定の際はキレイにして持っていくことも重要です

 もしくは,ディーラで(下取り)+(値引き)=235
 を目標にされ,エスハイのTOTAL金額は出ているでしょうから
 追銭(???)なら買うと強気で交渉されては? 
 勿論無理な金額からスタートです。
 今月から3/20迄決算期ですから予想外の展開に・・・
 なーんてことも大いにしてありますから
 トヨタ店とカローラ店で競合させて下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221088133051.bbtec.net>

26 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288361
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください