■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
23 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

納期
 神戸の涼  - 07/10/22(月) 21:28 -

引用なし
パスワード
   本日担当(営)と電話で話しました。


涼 『こんちわ〜♪納期分かりましたかぁ?』

営 『こんちわ!それが・・・涼さんより一週間前に発注したエスハイの
   工場出荷予定が最近出まして12月15日になりました。涼さんの
   オーダー分はまだ未定のままなんです。ちょっと年内納車の可能性は
   厳しいかと。。。』と。


エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜


早ければ一ヵ月半位って聞いてたのに。。。(_ _。)・・・シュン

勝手な解釈ですが。。。
今年の夏の異常な暑さで地球温暖化(エコ)への関心と、昨今の燃料の値上げが
ハイブリッド志向への引き金になったのかな?良い事です。。。d( ̄  ̄)シカタナイネ♪
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p5134-ipbfp302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:祝 契約ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・...
 神戸の涼  - 07/10/22(月) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼どうしよう・・・・さん:はじめまして(*- -)(*_ _)ペコリ
>自分も神戸ですが・・・
>この間、カローラ店で軽く相談したころ、、
>本体からは15諭吉の提示でした。。

15はきついですね。この辺でエスハイの通常値引きは平均MAX20諭吉らしいですから。。。でもまだ第一段階です!頑張ってください♪

自分はナビの決め手として、せっかくハイブリッド車に乗るのだから『エネルギーモニター』は必修!…と、この段階で純正ナビに決まっていました。。。
今までナビはパイオ●ア製と決めて使ってましたが、今の車には予算の都合で
イクリ●スのHDDナビを搭載しました。だから純正とそう変わらんかな?と…(;^_^A アセアセ

>自分は車庫の見当がつき次第契約に向かうつもりです。
>TOYOTA店にも一度は行こうかな?
今まで特にお付き合いが無いのであれば、何件か競合させれば良いと思いますよ?

>あと下取り車の交渉も他の買い取り専門店にも
>聞いてみようと思います。
車種・年式にもよるのでしょうが、人気車ならネットで査定申し込みをすれば
何件か一気に飛びついて来ますよ。【ちなみに自分は一気に8件の方に来て頂き、査定してもらいました】

>早くお仲間になりたいと思っています。
>同じ神戸でしたら、その時はお願いいたします。

こちらこそ♪宜しくお願いします★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p5134-ipbfp302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:祝 契約ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・...
 どうしよう・・・・  - 07/10/21(日) 23:47 -

引用なし
パスワード
   自分も神戸ですが・・・
この間、カローラ店で軽く相談したころ、、
本体からは15諭吉の提示でした。。

「もう少し契約することがハッキリすれば頑張ります」
って事でした。DOPは自分は総額90万ぐらいになりそうなので
その10%が今の提示でした。

自分はGのナビが、このままずーっと取り替えができない
というリスク(?)を考えてXを購入し、Gに近づけようと
装備を増やしたらこれぐらいのオプション金額になりました。

それでも、Gよりは30〜40諭吉ぐらい安くなります。

Gにも結局オプションつけますからねぇ〜〜。

自分は車庫の見当がつき次第契約に向かうつもりです。
TOYOTA店にも一度は行こうかな?

あと下取り車の交渉も他の買い取り専門店にも
聞いてみようと思います。

早くお仲間になりたいと思っています。
同じ神戸でしたら、その時はお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@125x102x34x211.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

Re:祝 契約ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・...
 神戸の涼  - 07/10/20(土) 19:57 -

引用なし
パスワード
   ▼考え中さん:こんばんわ

今からわくわくしています。【納期も未定なのに。。。(´・ω・`)ショボンヌ】

当方のDによると、通常のエスハイ値引きは20〜25諭吉でMAX30諭吉位
との事でした。
ですから、自分のD枠での話しでは考え中さんの下取りなしの30諭吉は
決して悪い数字では無いと思います。(一概には言えませんが(;^_^A アセアセ…)

販売店はたくさんあります。決して安い買い物では無いと思いますので
現見積もりが過去からお付き合いの無いDなら何件か回って値引き競争させるのもよいと思いますよ♪

自分は、値引きうんぬんも大事ですが『ハイテクの塊みたいな車だから、
ちゃんとアフターフォローが出来るサ−ビス工場が有る・無い』も重要だ
と感じました。

以上、生意気な事を並べてすいません(*- -)(*_ _)ペコリ

考え中さんが解決して一緒にエスハイオーナーになれたらいいな♪(=゜∇゜)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p5134-ipbfp302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:祝 契約ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・...
 考え中  - 07/10/20(土) 15:24 -

引用なし
パスワード
   おめでとうございます。
早く納車されると良いですね。
でも、値引きが43諭吉って凄いですね〜
私も今、商談中ですが、下取り車無しでだと値引きは30諭吉とのこと。
普通は値引きはどれくらいなんでしょうね?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich088231.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

祝 契約ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆
 神戸の涼  - 07/10/20(土) 8:32 -

引用なし
パスワード
   皆さんはじめまして。

ついにやってしまいました♪
10月14日Gを発注しました((o(^∇^)o))わくわく

営業担当が、以前エス(TCR10)に乗っていた時と
同じ方にしたので頑張ってくれて(?)最終値引きは
本体値引+OP+用品+サービス込で43諭吉になりました。

当然昨日時点でまだ納期は未定ですが…
これからもお世話になりますので宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@p5134-ipbfp302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:9/30 契約しましたが・・
 ハイブリスト  - 07/10/18(木) 10:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ブリちゃんさん:
>GAKUさんごめんなさい、間違えました。
>お互い楽しみに待つのみですね!車検は気になりますが・・・。

やっぱり私に対するレスだったんですね。

トヨタDは週1間隔でのまとめ発注で
ディーラーの注文台数が納期に影響すると聞いています。
私が契約した9月は決算期なので、
予め見込み発注をかけていた分の車かもしれません

ちなみに同時期に見積もりした車ですが
アルファード・ハイブリットも納車約1ヶ月、値引きと下取りで100ちょっと
ハリアーハイブリットは3ヶ月待ち値引きと下取りで110くらい
日産エルグランドは納車1ヶ月、値引きと下取りで160ちょっとくらいでした。
エスハイが納車1ヶ月、値引きと下取りで140くらいです。
各Dを廻りましたが下取り車が30〜85諭吉と
店によって様々なので値引きと下取りをトータルで考えないと
いけないのかなと思いました。

ちなみにDオプションのアルミホイールとかは
同じものが専門店でかなりお買い得になっているので
そちらで買い求めた方が絶対にお得です。

ナビは純正にしか無い機能とかがあるので
思案のしどころですね(高いので)

もう車も届いて乗り始めましたが、
エスハイにして本当に良かったと思っています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@p3008-ipbf301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:9/30 契約しましたが・・
 Gaku  - 07/10/18(木) 0:35 -

引用なし
パスワード
   >お互い楽しみに待つのみですね!車検は気になりますが・・・。

ですね。楽しみに待ってます。

が、こんなクルマが売れない時期に納期未定なんて言われると、何か問題が
発覚して改良するまで製造が停まってるのか?とか勘ぐってしまいます(^^;

別ツリーでは、HVインバータASSYの型番変更なんてお話もありますし
まぁ、それで問題が少なくなっているのなら、嬉しい事ですが(先人達に感
謝しつつ・・)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntszok037003.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:9/30 契約しましたが・・
 ブリちゃん  - 07/10/17(水) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Gakuさん:

>>しかし、Gakuさんの納車は早いですね!
>>うらやましい・・・なんででしょう?

GAKUさんごめんなさい、間違えました。
お互い楽しみに待つのみですね!車検は気になりますが・・・。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank220004115041.bbtec.net>

Re:9/30 契約しましたが・・
 Gaku  - 07/10/17(水) 2:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ブリちゃんさん こんばんわ

>しかし、Gakuさんの納車は早いですね!
>うらやましい・・・なんででしょう?

 いやいや、早いのは、ハイブリストさんで・・
 私のは、まだ納期未定ですよ(^^;
 車検に間に合うのかしらん・・代車だと、気を使いますね・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok037003.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:9/30 契約しましたが・・
 さと  - 07/10/15(月) 16:19 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
9/27、契約で11/17工場出荷と聞きました。
グレードはGの7人です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@fnbs175205.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:9/30 契約しましたが・・
 ミユウのパパ  - 07/10/15(月) 13:26 -

引用なし
パスワード
   同じく9/10にXを契約しましたが納車日が決まっておらず,担当者曰く11月末とのことでした。
新潟地震の影響が大きいとのことでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@172.20.161.76>

Re:9/30 契約しましたが・・
 ブリちゃん  - 07/10/14(日) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ハイブリストさん:
はじめまして。
私は「9月10日契約」で、「11月5日工場出荷」と
Dより回答をいただきました。
納車は、オプションの取付けや登録の関係で、15日頃
になるそうです。
契約日の翌日にでも下取車をいただけないかとのD依頼
にて、代車生活は1ヶ月を過ぎました・・・。
納車が待ち遠しいです。

しかし、Gakuさんの納車は早いですね!
うらやましい・・・なんででしょう?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@inet-proxy40.toshiba.co.jp>

Re:9/30 契約しましたが・・
 ハイブリスト  - 07/10/13(土) 10:10 -

引用なし
パスワード
   ▼Gakuさん:

私は9月第2週の契約で10月12日納車でした。
Dでだいたいの納期が解るはずでは・・・?
契約すると納車が待ちどうしくなるんですよね
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@p3008-ipbf301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

9/30 契約しましたが・・
 Gaku  - 07/10/13(土) 3:46 -

引用なし
パスワード
   Gに色々とオプション付けて

 9/30に契約しましたが、まだ納期未定です。
 11月に今乗ってるエスハイの車検が切れるので、気になっている今日この頃・・

 まだ、納期安定してないんでしょうかね
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntszok037003.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ウインド内側の拭き掃除について
 TAKAサン  - 07/10/1(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼アベンツさん、みなさんこんばんは。
タイトルについて、納車早々でしたので、こちらに投稿しましたが、整備系でもよかったかと反省しておりましたところ、アベンツさんから親切な情報アドバイスを頂きありがとうございます。
内窓はデリケートなんですね。
また、サンルーフは親水系がよいとは思いませんでした。サンルーフは装着率が低いのであきらめていましたがとても参考になりました。今度、クリーニングしてから施行をしたいと思います。
アベンツさんには納車待ちの間、自由空間にて大変に勉強させていただき感謝しています。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@wlap008.mctvnet.ne.jp>

Re:ウインド内側の拭き掃除について
 アベンツ WEB  - 07/9/30(日) 1:27 -

引用なし
パスワード
   TAKAサンさん 皆さんこんにちは〜登録No. 20017のアベンツです!

>先日、エスハイ納車されたばかりですが、ウインドの内側が汚れていたため科学ウエス(雑巾)で
>拭いていましたが小さな線状の傷が付いていてしましました。

GではIRカットガラスが採用されていますので、室内側表面に特殊な材料を
コーティングされていると思います。X&Gではフロント、
Gではフロントサイドもです。これが結構曲者!ですね〜汚れを誘き易いと・・・
IRカット剤(鉄かコバルトかは不明)が含まれている、と反射防止剤を
真空蒸着などの方法でコーティングされているハズです。これは傷つき易く
はありませんが、付くと除去するのは困難になります。

拭き取り用精密クロスを使った方がいいです。光学系に使用できるタイプ! 
それでは落ちない場合に、汚れ落としの基本であるは水を使う事です。
使ってもぬるま湯で、それらを含ませたガラス拭きに使えるモノである事は
言うまでもありません。
どうしても除去できない汚れのみ、アルコール類の含有したクリーナーを
使用するとした方がいいとは思います。最初から使うのは避けるベキですね・・・

まあ、ふだんからこまめに汚れが蓄積し除去困難にならない様にするのも
一考ですし、視界良好であれば安全運転にも貢献する事でしょう!  

>あわせて、サンルーフに出来た水泡痕の対策についても情報をお願いします。

これは撥水処理は禁物です。ムーンルーフのガラスは親水性になる様!
加工した方がいいと思います。上平面は流水し難いですから〜

撥水処理をすると、凸レンズ状になる水滴中の成分が蒸発時に跡に残ります。
またそれは大気中の汚染物質も取り込んでしまう事にもなります。
いつも拭き取れる状況であればそう問題はアリマセンが、雨上がりに水滴が
日射されると周りの土壌や環境にも因りますが化学変化をも誘発し、
ガラスに於いては除去困難となる場合があります〜ので気になされる方は
注意が必要ではないでしょうか!塗装面もですね〜特に黒は要注意です。
どのカラーでも状況は同じでしょうが、とにかく目立ちますので〜〜

親水性と撥水性をハッキリ使い分けるのが吉でしょう!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:ナビで悩んでいます
   - 07/9/27(木) 0:09 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!

もう工場装着ナビを購入されてしまった?とは思いますが、、、
ここを読んだ他の方々の参考になればと思い投稿させて頂きます。

私は7月31日納車でしたが、「NHDP-W57S」+「9インチリヤモニター」を付けました。

もちろん、充電画面はナビ画面上には残念ながら出ませんが、ご存知のとおり、
メーター内の表示で大枠はわかります。(私は我慢できてます)

以下、このスーペリアナビを、購入するか迷っている方に御参考。

・背面の5ピンカプラーで空いてる4番ピン(テスト端子)をGNDに落とすと
 テレビ/DVDが走行中に映るようになりました。
・純正のステアリングリモコンを部品で発注して接続すると、ボリュームの+/-、
 トラックとプリセットチャンネルの+/-、モードスイッチでソース切り換えと
 電源OFFができるようになります。
 ちなみに、ステアリング右側の電話ボタンや音声認識ボタンは無効でした。
(ただし、ナビに繋がるステアリングリモコンのカプラーの挿入がキツくて?
 ロックは掛かるまで挿入しません。恐らく、カプラー種類が違い?ますね。
 ピン配列は合っているので強引に指す事で動作してます)
・2007年度版のオービスマップが使えます。(P社市販のものです)
・音声認識SW(電話通話ボタンも兼ねる)とマイクが装備されます。
・自動イコライジング用のマイクも付属してました。
・工場装着のETCと連動して通過時、画面表示と音声案内だけします。
(料金履歴は表示できませんが。)

以上、簡単ですが、改造は自己責任で。。。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@p21023-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

ウインド内側の拭き掃除について
 TAKAサン  - 07/9/26(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   先日、エスハイ納車されたばかりですが、ウインドの内側が汚れていたため科学ウエス(雑巾)で
拭いていましたが小さな線状の傷が付いていてしましました。
その部分を手で触ると微妙にでこぼこが出来たような気がします。
これ以来、UVカットなどの処置などの影響などを考え、強くこするなど出来ません。
どなたか、ガラスの構造に詳しい方、
または上手な内ガラスの拭き方をご存じな方、よろしくお願いします。
あわせて、サンルーフに出来た水泡痕の対策についても情報をお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@wlap008.mctvnet.ne.jp>

Re:ナビで悩んでいます
 ken  - 07/9/8(土) 10:24 -

引用なし
パスワード
   ナビ以外では、Gはスライドドア両側標準な事と、アルカンターラである事、パワーバックドアがオプションで選べる事(Xは選べない)前後及び左サイドカメラが標準な事あとソナーもXでオプションで4方向つけると高いし、見た目も良くないですよね。(ソナーは要らないかも知れませんが、この間暗闇でバックしたら、ソナーで金属製のポールに気づき命拾いしました)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Adz165.chb.mesh.ad.jp>

23 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288361
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください