■サイトご利用規約

総合掲示板 (1世代型・2世代型 問わず)

 Since 2001〜 
 
8 / 29 ページ ←次へ | 前へ→

トヨタグリル目撃
 ポチ。  - 12/6/5(火) 23:02 -

引用なし
パスワード
   いやー、初めて見ました。
今日14号線の習志野市内で、
白のトヨタグリルの1世代と
すれ違いました。
オフ会以外の街中では、
初めてでした。
こっちはミラーにピースマークの
ステッカーを貼っていましたが、
気が付かなかっただろうな。

でもトヨタグリルも
もう10年ほどたってるから、
すでに自由空間関係者じゃない方に
渡っちゃってるのかな。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@x101180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:MCだ
 ポチ。  - 12/3/25(日) 18:35 -

引用なし
パスワード
   帝釈さんこんにちは。
発表、発売は5月あたま確定のようです。
Dで見せてもらった概要には
日付も入っていました。
私が見せてもらったのは
変更箇所の一覧で、実車の
写真はまだありませんでした。
帝釈さんが見た写真のように
エスハイにもアエラスが
追加グレードになるようです。
7月には間に合いそうですよ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@v018105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

MCだ
 帝釈  - 12/3/25(日) 13:22 -

引用なし
パスワード
   広島県の第一世代利用者、帝釈です。

冬用タイヤから夏用タイヤへの換装のためDへ行ったら
担当のセールスマンが、「今日、届きました」と言って
販売店用の、新エスティマのパンフレットを見せてくれました。

外装写真はアエラスのものしか載っていなかったんですが
ノーマルもエスハイもほとんど違わない外見で
わずかに正面のバッジの色だけが青色になっているのがエスハイです。
フロントグリル形状が現行から少し変わってウィッシュみたいな印象でした。

諸元や装備も確定しているわけだから、正式発表も間近かな。
足回りや、燃費の数字に現行から変更はない模様でした。
(パンフレット持ち帰れなかったので、あまり自信なし)
現有車の車検切れが近いので、買い換えを考えているのですが、
7月の期限までに手に入るのかなぁ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0@HKRpf197.hiroshima-ip.dti.ne.jp>

Re:FMC
 ポチ。  - 12/3/10(土) 19:18 -

引用なし
パスワード
   メロンさんがおっしゃる通り、
マイチェンは、5月の頭のようです。
内容的には内外装の変更と、
エスハイにも人気のスポーツグレードが
追加になるようです。
機能的な変更はあまりないようです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@v018105.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:新春のご挨拶を申し上げます
 kitty  - 12/1/3(火) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼イヤミさん:おめでとうございます。

今年は新年の挨拶も少ないですね、ちょっと寂しいです。

昨日から今日までの24時間で500を超えるサイト訪問者の方が
いるのに・・・

何とか盛り上げたいですね。

東海地区でも自由空間よりみんカラのお友達と絡むことが増えましたが、
ほとんどの方が自由空間登録者の方です。

大きな事はできませんが、小規模なオフ会開催予定しています。

訪問者の方々、今年もよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@nissin3246.ccnw.ne.jp>

Re:本年もよろしくお願いいたします。
 kitty  - 12/1/3(火) 10:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ボイジャー2世さん:おめでとうございます。

小さなオフから大きなオフまで行ける時には
関東に顔をだいます。

今年もよろしくお願いします。

焚き火オフ楽しみにしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@nissin3246.ccnw.ne.jp>

新春のご挨拶を申し上げます
 イヤミ  - 12/1/2(月) 19:58 -

引用なし
パスワード
   kittyさん、皆さん 新春のご挨拶を申し上げます。

不活発な自由空間ですが、利用される方がいる限りこれからも続けたいと考えています。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.2;...@KD118157001070.ppp-bb.dion.ne.jp>

本年もよろしくお願いいたします。
 ボイジャー2世  - 12/1/2(月) 11:45 -

引用なし
パスワード
   Kittyさん、みなパパさん、皆様

昨年は、お世話になりました。
第一世代MC前ホワイトに乗っているボイジャー2世です。

実家の小さな裏庭に枯れた枝などがあったので
普段ならやらない箱詰めをしました。
これで庭も片付き、焚き火オフに感謝です。

本年もよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@113x40x107x91.ap113.ftth.ucom.ne.jp>

Re:新年にあたってのご挨拶
 kitty  - 12/1/2(月) 10:57 -

引用なし
パスワード
   ▼みなパパさん:おめでとうございます。

昨年はちょこちょこお会い出来ましたね。
今年もよろしくお願いします。

ナビ大変ですね、1世代・2世代、共に保障期間内に
私は交換してもらいました。(クレームで)
電気製品はやはり壊れますね・・・

私も、大みそかにバックカメラが全く映らなくなってしまいました、
少し前から映ったり映らかかったりの前兆はありましたが。
保障期間は過ぎていまので、クレームは無理ですね。
家になぜか転がっていた、他車の純正カメラを取り付けて
修理完了です。取り付け部分がちょっと違いましたが、なんとか

焚き火オフ楽しみにしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@nissin3246.ccnw.ne.jp>

新年にあたってのご挨拶
 みなパパ  - 12/1/2(月) 3:19 -

引用なし
パスワード
   2012年がスタートをいたしましたが、
皆様方、新しい年をいかがお迎えでしょうか?

年が明け、自由空間にご挨拶、と思ってアクセスしたのですが、
例年とは少々違い、どなたからも書き込みがありませんでした。
自分が言い出しっぺになる勇気も無く、何の書き込みもしませんでしたが、
丸1日たち、再アクセスをしてみたところ、
Kittyさんの書き込みがあったので、なんとなくホッとしつつレスをしています。
「Kittyさん、ちゃんと読んでますよ。」

暮れから純正DVDナビがディスクを読み取らなくなっています。
「レンズクリーナーかけてみたら?」と友人がアドバイスしてくれましたが、
電気屋に行く間も無く年が明けてしまいました。
本体の故障でないことを祈るばかりです。

そんなこんなの、みなパパ&第1世代MC前ブルメタです。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0.1) Gecko/20100101 Firefox/8.0.1@softbank221019119052.bbtec.net>

おめでとうございます。
 kitty  - 12/1/1(日) 17:13 -

引用なし
パスワード
   新年あけましておめでとうございます。

書き込みが少ないですが、みんな見てますよね。

昨年は自由空間の活動自体は少なかったですが、

数少ない出会いの場は、盛り上がりますね。

今年も焚き火オフから開始ですね、

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@nissin3246.ccnw.ne.jp>

2012年にフルモデルチェンジはあるのかなあ
 PA  - 11/12/31(土) 15:31 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんにちは。
2012年中にフルモデルチェンジはあるのでしょうか。
ニューモデルマガジンXにはモデルチェンジ情報がのっていませんでしたし、近くのカローラ店で聞いたら、マイナーチェンジではないかとの情報があったり。
もしかしたら2013年になるのかなあ。

どなたか情報がありましたら、お教えくださいませ。

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)@p1155-ipbfp302daianji.nara.ocn.ne.jp>

Re:FMC
 MX  - 11/12/22(木) 14:17 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、
エスハイはマイナーチェンジですか。
最近の流れを見ていると、数年はハイブリッドの劇的な能力アップはないんじゃないかなと思えるようになってきた。現行システムの手直し程度で・・・。
ということは、今度のエスハイは今まで出てきたクレーム、不具合が直されているので熟成されているということ。
特にサンルーフ、バッテリー位置が直っていたら即買いでしょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@st0182.nas931.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp>

3.11での活躍
 kenken  - 11/12/18(日) 23:51 -

引用なし
パスワード
    すでに、類似の投稿はありますが、「エスティマハイブリッドの魅力」というタイトルで、2011.12.15付けの記事がインターネット上に掲載されました。
 もちろん、内容は100V/1500Wの電気による支援です。

r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20111215-00022277-r25&vos=nr25gn0000001

また、こんなのもあります。
chargethefuture.jp/ranger/

(それぞれのURLの頭に、一般的なプロトコルを示す文字をくっつけてください。)
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chro...@softbank220007018188.bbtec.net>

Re:FMC
 メロン  - 11/12/14(水) 19:44 -

引用なし
パスワード
   >>>>>本日6か月点検に行ってきました。(二世代5.5年経過)
>>>>>担当の方から、モデルチェンジの話を聞きました。
>>>>>5月にマイナーチェンジらしいです。
>>>>>フルモデルチェンジは、まだ先のようです。
>>>>>
>>>>>マイナーチェンジで買い替えか、プリウスαに買い替えか、アルファードハイブリッドに買い替えか迷うところです。
>>>>>
>>>>>バッテリーがかなり弱っているので交換をお願いしました。
>>>>>34,000です。
>>>>>一世代と同じく専用なので高いですね・・・。
>>>>ハルと申します。
>>>>メロンさんに質問があります。
>>>>補機バッテリーはパナソニク製と思いますが、私も5年目なのでトヨタディラーで交換をお願いして、見積もりをとりましたが、51,000円でした。メロンさんの価格は安いですね。これが本当ならば、トヨタに再度確認しようと思いますが、どうでしょうか。教えてください。
>>>
>>>
>>>ハルさん
>>>こんばんは。
>>>バッテリーですが、正確には
>>> バッテリー 33,600円
>>> 技術料    1,050円
>>> 合計    34,650円
>>>型番が書いてませんので、パナソニックかはわかりません。
>>>値引きはありませんでした。
>>>
>>>私は、大阪のトヨタカローラ店で交換致しました。
>>>必要でしたら、担当の方に型番等を確認致しますが。
>>メロンさん早速のお返事感謝いたします。
>>私は立川のカローラ店での見積もりですので、トヨタに聞いてみます。
>>安くなれば助かりますので。
>>エスハイについての情報がやり取りできるので本当にこのHPは貴重ですね。
>メロンさん、こんにちは
>私も最近バッテリーを交換しましたが、
>ハルさんと同等の価格でした。
>私は東京トヨタで交換しました。
>販売店による価格違いはあるみたいですね。
>参考までに。


れっちぃさん、こんばんは。
そうなんですね。
なぜ価格差があるのか気になりますね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@58-188-220-60f1.osk2.eonet.ne.jp>

Re:FMC
 れっちぃ  - 11/12/13(火) 12:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ハルさん:
>▼メロンさん:
>>>>本日6か月点検に行ってきました。(二世代5.5年経過)
>>>>担当の方から、モデルチェンジの話を聞きました。
>>>>5月にマイナーチェンジらしいです。
>>>>フルモデルチェンジは、まだ先のようです。
>>>>
>>>>マイナーチェンジで買い替えか、プリウスαに買い替えか、アルファードハイブリッドに買い替えか迷うところです。
>>>>
>>>>バッテリーがかなり弱っているので交換をお願いしました。
>>>>34,000です。
>>>>一世代と同じく専用なので高いですね・・・。
>>>ハルと申します。
>>>メロンさんに質問があります。
>>>補機バッテリーはパナソニク製と思いますが、私も5年目なのでトヨタディラーで交換をお願いして、見積もりをとりましたが、51,000円でした。メロンさんの価格は安いですね。これが本当ならば、トヨタに再度確認しようと思いますが、どうでしょうか。教えてください。
>>
>>
>>ハルさん
>>こんばんは。
>>バッテリーですが、正確には
>> バッテリー 33,600円
>> 技術料    1,050円
>> 合計    34,650円
>>型番が書いてませんので、パナソニックかはわかりません。
>>値引きはありませんでした。
>>
>>私は、大阪のトヨタカローラ店で交換致しました。
>>必要でしたら、担当の方に型番等を確認致しますが。
>メロンさん早速のお返事感謝いたします。
>私は立川のカローラ店での見積もりですので、トヨタに聞いてみます。
>安くなれば助かりますので。
>エスハイについての情報がやり取りできるので本当にこのHPは貴重ですね。
メロンさん、こんにちは
私も最近バッテリーを交換しましたが、
ハルさんと同等の価格でした。
私は東京トヨタで交換しました。
販売店による価格違いはあるみたいですね。
参考までに。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; .NET C...@220.110.25.5>

Re:FMC
 ハル E-MAIL  - 11/12/12(月) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼メロンさん:
>>>本日6か月点検に行ってきました。(二世代5.5年経過)
>>>担当の方から、モデルチェンジの話を聞きました。
>>>5月にマイナーチェンジらしいです。
>>>フルモデルチェンジは、まだ先のようです。
>>>
>>>マイナーチェンジで買い替えか、プリウスαに買い替えか、アルファードハイブリッドに買い替えか迷うところです。
>>>
>>>バッテリーがかなり弱っているので交換をお願いしました。
>>>34,000です。
>>>一世代と同じく専用なので高いですね・・・。
>>ハルと申します。
>>メロンさんに質問があります。
>>補機バッテリーはパナソニク製と思いますが、私も5年目なのでトヨタディラーで交換をお願いして、見積もりをとりましたが、51,000円でした。メロンさんの価格は安いですね。これが本当ならば、トヨタに再度確認しようと思いますが、どうでしょうか。教えてください。
>
>
>ハルさん
>こんばんは。
>バッテリーですが、正確には
> バッテリー 33,600円
> 技術料    1,050円
> 合計    34,650円
>型番が書いてませんので、パナソニックかはわかりません。
>値引きはありませんでした。
>
>私は、大阪のトヨタカローラ店で交換致しました。
>必要でしたら、担当の方に型番等を確認致しますが。
メロンさん早速のお返事感謝いたします。
私は立川のカローラ店での見積もりですので、トヨタに聞いてみます。
安くなれば助かりますので。
エスハイについての情報がやり取りできるので本当にこのHPは貴重ですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; FunWebProducts...@110-132-156-39.rev.home.ne.jp>

Re:FMC
 メロン  - 11/12/12(月) 20:46 -

引用なし
パスワード
   >>本日6か月点検に行ってきました。(二世代5.5年経過)
>>担当の方から、モデルチェンジの話を聞きました。
>>5月にマイナーチェンジらしいです。
>>フルモデルチェンジは、まだ先のようです。
>>
>>マイナーチェンジで買い替えか、プリウスαに買い替えか、アルファードハイブリッドに買い替えか迷うところです。
>>
>>バッテリーがかなり弱っているので交換をお願いしました。
>>34,000です。
>>一世代と同じく専用なので高いですね・・・。
>ハルと申します。
>メロンさんに質問があります。
>補機バッテリーはパナソニク製と思いますが、私も5年目なのでトヨタディラーで交換をお願いして、見積もりをとりましたが、51,000円でした。メロンさんの価格は安いですね。これが本当ならば、トヨタに再度確認しようと思いますが、どうでしょうか。教えてください。


ハルさん
こんばんは。
バッテリーですが、正確には
 バッテリー 33,600円
 技術料    1,050円
 合計    34,650円
型番が書いてませんので、パナソニックかはわかりません。
値引きはありませんでした。

私は、大阪のトヨタカローラ店で交換致しました。
必要でしたら、担当の方に型番等を確認致しますが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@58-188-220-60f1.osk2.eonet.ne.jp>

Re:FMC
 ハル E-MAIL  - 11/12/12(月) 12:30 -

引用なし
パスワード
   ▼メロンさん:
>本日6か月点検に行ってきました。(二世代5.5年経過)
>担当の方から、モデルチェンジの話を聞きました。
>5月にマイナーチェンジらしいです。
>フルモデルチェンジは、まだ先のようです。
>
>マイナーチェンジで買い替えか、プリウスαに買い替えか、アルファードハイブリッドに買い替えか迷うところです。
>
>バッテリーがかなり弱っているので交換をお願いしました。
>34,000です。
>一世代と同じく専用なので高いですね・・・。
ハルと申します。
メロンさんに質問があります。
補機バッテリーはパナソニク製と思いますが、私も5年目なのでトヨタディラーで交換をお願いして、見積もりをとりましたが、51,000円でした。メロンさんの価格は安いですね。これが本当ならば、トヨタに再度確認しようと思いますが、どうでしょうか。教えてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@124x39x134x50.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

Re:FMC
 メロン  - 11/12/10(土) 11:28 -

引用なし
パスワード
   本日6か月点検に行ってきました。(二世代5.5年経過)
担当の方から、モデルチェンジの話を聞きました。
5月にマイナーチェンジらしいです。
フルモデルチェンジは、まだ先のようです。

マイナーチェンジで買い替えか、プリウスαに買い替えか、アルファードハイブリッドに買い替えか迷うところです。

バッテリーがかなり弱っているので交換をお願いしました。
34,000です。
一世代と同じく専用なので高いですね・・・。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@119-228-64-79f1.osk2.eonet.ne.jp>

8 / 29 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8