■サイトご利用規約

総合掲示板 (1世代型・2世代型 問わず)

 Since 2001〜 
 
16 / 28 ページ ←次へ | 前へ→

よろしくお願いします。
 kitty E-MAIL  - 10/2/17(水) 3:03 -

引用なし
パスワード
   濱ブリッドさん、ボイジャー2世さん、ご無沙汰しています。

皆さん元気そうですね、濱さんの後を引きすぎ何とか
幹事をやらしてもらってます、まだまだですが・・・

いろんな車が集まりそうでとても楽しみになってきました。

いろいろと決めていきたいと思いますので、
ご協力、案等をよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1;...@cc119-82-186-111.ccnw.ne.jp>

ご無沙汰しています
 ボイジャー2世  - 10/2/17(水) 1:23 -

引用なし
パスワード
   濱ブリさん、ご無沙汰しています。
ボイジャー2世です。

お元気そうな書き込みを拝見して、あの名調子を懐かしく思い出しました。
再会を楽しみにしています。

kittyさん、素晴らしい企画をありがとうございました。
微力ながらお手伝いしますので、宜しくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x135.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

参加希望!
 濱ブリッド  - 10/2/16(火) 14:20 -

引用なし
パスワード
   kittyさん、こんにちわ〜

久しぶりの登場の濱ブリです。
いつもROMってばかりで、発言は数年振りです・・すみません。

>自由空間エスティマハイブリッドも7月で10年を迎えます。
>そこで、1世代時代から関わってこられた方で
>同窓会を開催したいと考えています。

・・・・実は、私も同じ事を考えてました。
今年の全国オフで、集まろうと考えていたんですが
季節的には、いい時期ですね〜

>車山に100台以上のエスハイを並べた方々、
>富士スピードウェイをエスハイで走った方々、
>思い出話でもりあがりませんか。

振り返ると、両方とも私が幹事でしたね(笑)
良い思い出です〜

>4〜5月ぐらいにと思っています。
>会場はお台場・川崎マリエン・車山??辺りにしたいのですが
>いかがでしょうか?

私事ですが、4月から色々と動けますので
打合せや、お手伝いをさせてください!
多種多様な車が集まって、楽しいと思います!

今この掲示板を見てる、なじみの方々!
書き込み待ってます!
では〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pl445.nas954.p-kanagawa.nttpc.ne.jp>

同窓会開催しませんか
 kitty E-MAIL  - 10/2/16(火) 3:18 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは、kittyです。

自由空間エスティマハイブリッドも7月で10年を迎えます。

そこで、1世代時代から関わってこられた方で
同窓会を開催したいと考えています。

懐かしい顔を見せてください。
車山に100台以上のエスハイを並べた方々、
富士スピードウェイをエスハイで走った方々、
思い出話でもりあがりませんか。

車を変えられても結構な方がまだ掲示板等を見ていると聞いています。

どのような形で開催するかは、まだ何も決まっていません。

4〜5月ぐらいにと思っています。
会場はお台場・川崎マリエン・車山??辺りにしたいのですが
いかがでしょうか?

ご意見を是非お聞かせください、書き込みでもメールでもOKです。

参加資格は特別設けるつもりもありませんが、最低1回はオフ会に
参加された方にしたいと思いますがいかかでしょうか。

皆さん、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1;...@cc119-82-186-111.ccnw.ne.jp>

Re:年末・年始 挨拶
 kitty  - 10/1/4(月) 17:33 -

引用なし
パスワード
   イヤミさんはじめ多くの自由空間を愛する皆様、
昨年はお世話になりました、

今年もよろしくお願いします。

自由空間も10年目の区切りの年になりましたね、
一世代を購入した時にはハイブリッドがまだ少なく町で見かける事も
あまり無かった時代から二世代になってプリウスまではいかないものの
あっちこっちでエスハイを見る時代になって来ましたね。

全国オフも車山から平谷にと変わり参加台数もちょっと寂しい思いを
しているこの頃です。
第10回を迎える全国オフの事を考えると何から手をつけようか悩むばかり
です。楽しみに待っていられる方のためにも・・・・・ガンバリます。

どのような形になるかは事務局の皆さんとの調整で決めていきたいと
思っています。
皆様の協力があって成り立つオフ会です。
まだ、何も決まっていません、良い知恵をお貸しください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC1;...@nissin17084.ccnw.ne.jp>

Re:年末・年始 挨拶
 gocha  - 10/1/2(土) 8:26 -

引用なし
パスワード
   shirokumaさん みなさん 

新年 あけましておめでとうございます。

今年も みなさんの 元気な姿を 拝見できることを楽しみにしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 2.0.50727)@kctv49194.ccnw.ne.jp>

Re:年末・年始 挨拶
 たこしゃちょう  - 10/1/1(金) 19:16 -

引用なし
パスワード
    みなさま あけましておめでとうございます。

昨年よりお世話になりました。
shirokumaさんには神奈川オフ時に五体満腹の自分が段取り、片付けをせずに遅刻、早退してしまい申し訳ありませんでした。また体のお話をいただいたおかげさまで社員検診で破棄していたメタボ通院を受けています。いまのところぎりぎり薬なしで食指導だけで済んでおります。(我慢辛いのですが)

10周年全国オフ並びに関東プチオフ。車は過走行で修理にお金を費やすばかりですが是非参加したいので開催よろしくおねがいします。

自由空間参加オーナーみなさんの御発展による御多幸をお祈りいたします
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; YTB720; ...@softbank221031045221.bbtec.net>

明けましておめでとうございます
 みなパパ  - 10/1/1(金) 2:54 -

引用なし
パスワード
   皆様、明けましておめでとうございます。みなパパです。
昨年は全国オフ、神奈川焚き火オフに参加をし、
親子で楽しませていただきました。
今年も、チャンスがあればいろいろな会に参加をしたいと思っております。

今年一年の皆様方のご健勝とご活躍を祈念いたしております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.6) Gecko/20091201 Firefo...@softbank221019119052.bbtec.net>

Re:年末・年始 挨拶
 sugi  - 09/12/31(木) 22:41 -

引用なし
パスワード
   shirokuma さん、今年も色々ありがとうございました。
そしてイヤミさん、kitty さんはじめ皆様にはお世話になりました。
個人的にもクルマを買い換えたり忙しい年でした。

来年も色々あるでしょうが、皆さんとわいわい集まれるよう、微力ながらお手伝いしていきたいと思います。

それでは良いお年を。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (iPod; U; CPU iPhone OS 3_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528....@softbank219211162018.bbtec.net>

ゆく年・くる年
 ボイジャー2世  - 09/12/31(木) 22:06 -

引用なし
パスワード
   shirokumaさん、全国オフ、神奈川オフと誠にありがとうございました。
イヤミさん、皆様、今年もお世話になりました。
ボイジャー2世です。

その情熱と行動力と心遣いに、心より感謝いたします。

そして、未だ見ぬかず@きたきゅう さん。
来年も佐賀へ行きますので、お目にかかれることを楽しみにしています。

2010年が、皆様にとって素晴らしい年であることを祈っております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x135.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

Re:年末・年始 挨拶
 かず@きたきゅう  - 09/12/31(木) 2:57 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:こんいちは

1昨年は九州まで足を運んでくださり、行動力の凄さには
頭が下がります。

九州を盛り上げていただき大変感謝しています。
10周年のイベントには私も参加を前向きに検討しています。

一度は主要メンバーにお会いしたいですね。

それでは皆さんよいお年を!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@138.5.87.61.ap.yournet.ne.jp>

Re:年末・年始 挨拶
 世話人  - 09/12/30(水) 22:56 -

引用なし
パスワード
   shirokumaさん 今年もお世話になりました。  イヤミです。

入院先の病院から直行・直帰の全国オフ会参加には頭が下がりました。
ご自身の事よりも参加の皆さんを気遣って頂き、お陰様で大盛況に終了することが出来ました。

来年はエスティマハイブリッドとしての自由空間は10周年となり、インターネットの世相を考えて一区切りする時期かもしれません。
どうであれ、10周年の全国オフ会は開催しますので、またのご協力をお願い致します。

一年間お世話になりました。
来年もshirokumaさんと皆様にとって、良い年でありますように祈っております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.3; .NET CLR 2.0.50727;...@KD118157001115.ppp-bb.dion.ne.jp>

年末・年始 挨拶
 shirokuma  - 09/12/29(火) 1:24 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんばんは
今年も各地のオフ会に参加させていただきありがとうございました。
第二世代も車検を向え、オフ会でDIYすることもなくなり落ち着いてきましたが、
皆さんのご協力で自分好みの車になりました、(特にKITTYさんにはお世話になりっぱなしで・・・)
来年の全国オフで自由空間10年ということですので、今から全国オフ楽しみにしております、
私事ですが、全国オフで車椅子の補助や体のことを心配していただきましたが、
今はもう退院して見た目普通に歩いています、長時間は杖を使いますが日常生活では、普通に歩けるまで回復しました。
では 皆さんよいお年を・・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC2;...@r-115-37-134-8.h201.commufa.jp>

Re:教えてください
 かず@きたきゅう  - 09/12/5(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼Kさん:こんにちは

>ACR・MCRの左スライドドアは、そのまま問題なく移植できますか?

きっと、同じでしょう?と言うくらいしか言えないと思います。
外装的に違うのは、リア天井のスポイラーの補助ストップランプの
形状とテールランプの形状フロントヘッドライト、フロントバンパー
周りの差別化ぐらいですからね

サイドの違いはなかったと思います。

人柱でやってみるしかないような気がします〜

ちなみに色は何色でしょうか?オークションとか探してみました?
最近、ヤフオクでエスハイ(AHR10W)の部品が細かくばら売り
されていますね。驚きました

では
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; ...@138.5.87.61.ap.yournet.ne.jp>

教えてください
 K  - 09/12/4(金) 21:58 -

引用なし
パスワード
   1世代目マイチェン前に乗っている者ですが、左スライドドア(イージクロザー?自動)の方を巻き込みでぶつけてしまいました。

取替えようと思っているのですが、自分のカラーでいい中古品が見つかりません。

1世代と同時代販売されていたハイブリットではないエスティマ、ACR・MCRの中古は同色で結構見つかりました。

そこで誰か教えて欲しいです。

ACR・MCRの左スライドドアは、そのまま問題なく移植できますか?

特に、自動ドアがそのまま利用できるのかなども教えていただければと思います。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@65.113.149.210.bf.2iij.net>

Re:ハイブリッド車等の静音性に関する〜パブリック...
 とし関西  - 09/11/17(火) 22:18 -

引用なし
パスワード
   コメントするというほどのはっきりした意見は持ってないけど、静音が危険という場面は人通りの多いところや、商店街や細い路地に入った時とかごく一部だと思います。夜間はライトでほぼ解決(昼間もありかも)だと思うし、静かゆえに今まで以上にこういう場所では気をつけて走行しているということもいえますよね。

安全のために付けて走っているからと怠慢な運転になってはそれこそ本末転倒になってしまうかも。

ボタンを押せば「車が通ります」なんてアナウンスしてくれる装置はあってもいいとは思いますけど。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:ハイブリッド車等の静音性に関する〜パブリック...
 PA  - 09/11/16(月) 20:33 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは
安全を確保するということは大切ですが、ハイブリッドだけに装着を義務づけるというのでなく、たとえば時速20キロ時の走行音を公平にテストして、静かな車には擬音装置を付けるなどにされてはどうでしょうか。
最新のレクサスは私のエスハイより靜かです。
メーカーは努力して、騒音を出さない静かな車を作っているのでしょうが、結果として、擬音装置を付けるようになるのは残念なような気がします。
また、ハイブリッド車が市場にあふれたとき、擬音装置で街中が騒音であふれるようになるのも考え物ですし。
深夜の住宅地で車庫入れや安全のためにゆっくり走っているハイブリッドが、擬音装置でうるさく感じられないだろうかとも気になります。
よくこういう話で思うのは、本当に擬音装置を必要としている方はどの程度いるのだろうか?もしかしたらごくごく数人の意見で、話が大きくなっていないだろうかということを考えます。


▼アベンツさん:
>皆さん!こんにちは!!
>
>さて、イロイロと議論されてはいますが!エスハイを含むHVには「エンジン音を擬音を出す」とということが本決まりになった様でしたが・・・
>
>もしかしたら2年後くらいから装着を義務付ける事らしいですね?!現在登録されている車両はどうなるかは未定ですが!!
>
>そこで、国土交通省では建前として!!!
>
>ハイブリッド車等の静音性に関する対策について」(案)に対するパブリックコメントの募集しています、募集期限は2009/12/04 までとなっています!
>
>イロイロと皆さんもこの件に関しては!お考えや意見もあおりでしょうから、こぞってコメントしようではありませんか!!
>
>個人的には!従来通りにドライバーの裁量に任せればよろしいのでは!とは思いますが・・・
>
>「ハイブリッド車等の静音性に関する対策について」(案)に対するパブリックコメントの募集について の国土交通省サイト
>
>h ttp://www.mlit.go.jp/appli/pubcom/jidosha07_pc_000018.html
>
>ではでは
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET C...@p1090-ipbf14daianji.nara.ocn.ne.jp>

ハイブリッド車等の静音性に関する〜パブリックコ...
 アベンツ  - 09/11/6(金) 11:24 -

引用なし
パスワード
   皆さん!こんにちは!!

さて、イロイロと議論されてはいますが!エスハイを含むHVには「エンジン音を擬音を出す」とということが本決まりになった様でしたが・・・

もしかしたら2年後くらいから装着を義務付ける事らしいですね?!現在登録されている車両はどうなるかは未定ですが!!

そこで、国土交通省では建前として!!!

ハイブリッド車等の静音性に関する対策について」(案)に対するパブリックコメントの募集しています、募集期限は2009/12/04 までとなっています!

イロイロと皆さんもこの件に関しては!お考えや意見もあおりでしょうから、こぞってコメントしようではありませんか!!

個人的には!従来通りにドライバーの裁量に任せればよろしいのでは!とは思いますが・・・

「ハイブリッド車等の静音性に関する対策について」(案)に対するパブリックコメントの募集について の国土交通省サイト

h ttp://www.mlit.go.jp/appli/pubcom/jidosha07_pc_000018.html

ではでは
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 1.1.4...@softbank219181024003.bbtec.net>

貫通事故
 たこしゃちょう  - 09/9/24(木) 0:03 -

引用なし
パスワード
    今日ニュースでガスハイにガードレールが突き刺さりハッチバックまで貫通して死亡者が出ているのが生々しく出ていた。
 余裕をもった運転で気をつけましょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; YTB720; ...@softbank221031045221.bbtec.net>

講習
 ken  - 09/9/20(日) 14:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1253423550058.jpg
・サイズ : 58.1KB
   AEDの講習中

添付画像
【1253423550058.jpg : 58.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (jig browser 7.8.6; P906i)@br2010.jig.jp>

16 / 28 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8