|
|
|
イヤミさん、皆さん、こんばんは。
一世代では、濱ブリッドさん、TAKAさんのホームページを参考にしてシャインテール化をしました。
二世代でも可能なんでしょうか?
どなたかご存知な方おられますでしょうか?
電気系は苦手なんで。
よろしくお願い致します。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@218-251-104-132.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
皆さんこんにちは
>
本日取り付け完了いたしました。
工賃込みで25,000円です。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-122-155-230.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
1世代の登録No. 00630の空マメです。5年を経過したので補助金を返さなくて良くなったのと、父の介護用にサイドリフトアップが必要になったため5月に2世代に買い換えました。2世代ではまだ登録していませんが、よろしくお願いします。
1世代では皆さまのお力を借りて、配線のみでしたので4灯化できました。2世代ではLEDを追加しなくては出来ないと分かり、アベンツさんがヤフオクで買われたのを知り、早速私も買いました。
配線の説明はしっかりとした解説がしてあるのですが、上部カバー、サイドガーニッシュの外し方が分かりません。つめとクリップがあるようですが、どお外したらよいものか??
こつが有れば教えてください。よろしくお願いします。
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, li...@go235.opt2.point.ne.jp>
|
|
shirokuma
- 07/6/8(金) 5:49 -
|
|
|
|
▼空マメさんへ
>配線の説明はしっかりとした解説がしてあるのですが、上部カバー、サイドガーニッシュの外し方が分かりません。つめとクリップがあるようですが、どお外したらよいものか??
内張りは 内張りはずし等で全部はづせましたよ
上部は左右からうちばりはずしで少し浮かせたらとれましたし
左右はうえのほうから はずしていきました
ハッチ部分も簡単でした
ライト部分は左右で計4個 2箇所ずつナットで固定されているだけでした
ただ 内側部分のナットが 奥の方にありましたのでやりにくかっただけかな
では がんばってください
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322;...@r-124-18-66-158.commufa.jp>
|
|
|
|
shirokumaさんアドバイスありがとうございました。
昨日(日よう)は天気が悪いので出かける用事も無く、昼から内張はずしをしました。
はずれたのはいいのですが、5、6個のクリップは付け根からはずれ、つぼみの方が車体側に残ってしまいました。外すのに堅かったです。LED基盤の交換と配線は簡単でした。妻にブレーキを踏んでもらい、確認して完了しました。
1世代の時はシャインテールは皆さんやっておられたようですが、2世代では話がもりあがらないみたいですね。
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8.1 (KHTML, li...@go235.opt2.point.ne.jp>
|
|
 |
 |