■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
8 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

キターー^^[0]  /  自賠責保険〜あれこれ![1]  /  DOPでのおすすめは?[6]  /  シルバーORライトパープルで。。...[1]  /  オプションの木目調パネル[2]  /  大型センターコンソールに...[1]  /  3ヶ月と3日で納車[1]  /  遅れましたが、納車報告[0]  /  納車時の注意って、ありま...[3]  /  納期[2]  /  

キターー^^
 愛知のしじみ  - 08/3/8(土) 15:44 -

引用なし
パスワード
   本日、3月8日午前10時、ツツガナク滞りなく、(結婚式かい!)納車完了いたしましたことを、ご報告いたします^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank220029244075.bbtec.net>

・ツリー全体表示

自賠責保険〜あれこれ!
 アベンツ  - 08/3/3(月) 10:58 -

引用なし
パスワード
   皆さん こんにちは!登録No. 20017のアベンツです!
期末で納車も近い方も多いと思いますし、1世代型では継続車検を受ける方も
この時期多いのではないでしょうか!

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料が4月1日から大幅に安くなるのはご存知の通り!

実は3月中に契約すると旧保険料となるが、新料金の恩恵を受けられる「節約術」があるのですね・・・

例えば4月以降に自家用の普通乗用車を新車で購入し、自賠責保険を3年契約する場合の保険料は現在の保険料より1万2,480円安くなり4月以降に車検が切れ、自賠責保険に入り直す人も対象です。

3月中に新車を購入する人、現在の車検が切れる人は、短期契約を組み合わせる事で保険料が安くなり、3月に新車を購入の場合、旧料金で1か月分契約し、残る35ヶ月分を新料金で契約すると、3年分一気に契約するより7,140円安くなる。2年車検のケースも同様に3,040円が浮く計算となります。

国土交通省は、自動車販売業者などの関係団体に「二つの保険契約を継ぎ足しても制度上は問題ない」と通知しているそうですが?!ただ、手続きや料金などは保険会社に確認する様求めてはいます・・・

ただ、継ぎ足し型は、営業車を自家用車に転用する際などの使用を想定しており「利用者が急増すれば、保険料収入に影響し将来の保険料アップにつながる」との指摘もある。事務量も増えるため、積極的に利用を勧めない損害保険会社もあり、通達を受けた民間側からは「ガソリン高が続き、国交省が『こんなやり方もある』とアピールしたのでは」との声も出ているが、手続きが複雑なので契約の際は無保険の時期を設けない注意が必要ですかね。

それでは他にどんな事が想像されるかと言うと、2つの手続きを行うので、自賠責保険を扱う代理店(D等)は事務手続きが煩雑になり敬遠すると思うでしょう?1ヶ月と1ヶ月と35ヶ月又は23ヶ月で手続きすると!

代理店は自賠責保険の契約を1件得ると、保険会社から1,600円のインセンティブが得られしくみだとか?!そして1契約が2契約になるのですよ〜代理店は!

となるとその代理店はどう対応するか?興味は尽きませんが・・・
でも手数料が保険料に込みというのも何ともですがねぇ・・・

で、この時期新車購入&車検継続手続きする方は要チェックですね!!
賢い消費者というか契約者になりましょう(^_-)-☆
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024008.bbtec.net>

Re:自賠責保険〜あれこれ!
 hi11  - 08/3/3(月) 22:10 -

引用なし
パスワード
   皆様こんばんは。
先週エスハイではありませんが、我が家の自家用車を車検しました。

後日、請求書の自賠責保険額と自賠責保険証書の額が6000円ほど違っていたので、返してもらえると思い込み、車検してもらった業者に聞きに行きました。

業者さんに「説明不足ですみません」と言われつつ説明を受けました。結果…自賠責保険証書が2枚あって、私は1枚目しか見ていなかった訳です。
業者さん曰く「4月から保険料が下がるので、2月〜3月に車検を受ける方の保険を分けるように話(指導?)がありました。」という内容でした。

長野県の民間車検業者での体験でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@catv186.avis.ne.jp>

・ツリー全体表示

DOPでのおすすめは?
 フルタイト  - 08/2/26(火) 10:25 -

引用なし
パスワード
   2月半ばにエスハイGを契約しました。
納期は5月中旬とのことで、まだ、正確な日程は決まっておりません。
MOPについてはムーンルーフ・後席TVつきナビ・地デジアンテナ・ETC・コーナーセンサーをオーダーしました。
DOPはガードコスメ・ノックスドール(当方雪国住まいの為)・フロアマットをひとまずオーダーに入れてもらいました。担当セールスのかたに、DOPは変更は納期前であればOKとのことで、検討をしております。
当然、支払い金額等は変更になってしまいますが・・・
そこで、諸先輩方のつけてよかったDOPなどがあれば
アドバイス頂ければ思い投稿させて頂きました。
皆様のご教授宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8126-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:DOPでのおすすめは?
 フルタイト  - 08/2/28(木) 22:48 -

引用なし
パスワード
   しらやまさん・kenさん はじめまして。
貴重なアドバイス有難うございます。
一部記載漏れがあり、追記させて頂きます。
まず、サイドバイザーはDにお願いしてありました。(すみません)
あと補足説明ですが、ノックスドールは下回り錆止め塗装で、ガードコスメは
ガラス系コーティング施工です。ちなみ当方ライトパープルを契約しました。
オートリトラクタブルミラーは思いもつきませんでした。HVシステムの静粛性を
考慮に入れたOPなんですかね!?非常に参考になりました。
いま、追加検討していますのが、リバース連動ミラーです。
納車日は正式に決定していませんが、5月半ばですので気長に検討してみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8126-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:DOPでのおすすめは?
 ken  - 08/2/29(金) 6:46 -

引用なし
パスワード
   ▼フルタイトさん:
>オートリトラクタブルミラーは思いもつきませんでした。HVシステムの静粛性を
>考慮に入れたOPなんですかね!?

いや日本の狭い駐車スペースを考慮にしたオプションで、副産物的なものです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-125-197-163-52.chb.mesh.ad.jp>

Re:DOPでのおすすめは?
 ken  - 08/2/29(金) 23:59 -

引用なし
パスワード
   ▼フルタイトさん:
こんばんは
リバース連動ミラーは、それほど高額なものではないので、納車後不便を感じたら定価で追加という手もありますよ。
実際私もつけてないので、利便性がどのくらいか(自分の見たいところにミラーが動いてくれるのか)分かりません。
夜道路に止める頻度がどのくらいかにもよりますが、私は月1回ぐらいなので、とりあえず検討中です。
サイドカメラに夜ライトが点ついてくれれば、一番いいのですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-125-197-163-52.chb.mesh.ad.jp>

Re:DOPでのおすすめは?
 たっきぃ  - 08/3/1(土) 16:17 -

引用なし
パスワード
   オートリトラクタブルミラー:社外から,ロックアンロックが一目でわかるので,
              お勧めです。

リバース連動ドアミラー:夜や,太陽の角度などによりカメラの視認性がイマイチ
            だったりするので,お勧めです。

自分の車につけてよかったので,奥さんの車(アイシス)にも後からつけてしまったほどです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@nttcgi087142.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

シルバーORライトパープルで。。。
 かときち  - 08/2/21(木) 1:19 -

引用なし
パスワード
   ボデイカラーですが、2色で迷っています。
現車のシルバーは見たことありますが、ライトパープルは
見かけたこともほとんどなく、しかしながら、
専用色というところに惹かれています。
当方、寒冷地帯のため、汚れの極力目立たない色
を考えています。
皆様ののご意見をお聞きしたく、投稿させて頂きました。
宜しくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p2062-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:シルバーORライトパープルで。。。
 ken  - 08/2/28(木) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼かときちさん:
個人的にはシルバーがいいです。
ホワイトパールも汚れが目立ちにくいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-125-197-163-52.chb.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

オプションの木目調パネル
 ハンバーガー  - 08/2/20(水) 21:54 -

引用なし
パスワード
   5月中旬に納車予定ですが、内装で木目調パネル(モデリスタ)をつけようか
悩んでおります。当然ついているものを実際に見たことがないのと、金額も少々高いということもあり、検討しております。
実際につけられた方がいれば、感想等をお聞かせ頂ければ、幸いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p2062-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:オプションの木目調パネル
 黒TARAGO  - 08/2/22(金) 9:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ハンバーガーさん:はじめまして黒TARAGOともうします

モデリスタは見たことありませんが
私の場合、某オク品→某ステージ製(黒木目)→某ステージ製(ヘアライン)

モデリスタで気になる点はフルカバーではなく、
上とダクトパネルサイド部分に隙間があります
私はこれが気になってフルカバーに替えました

シルバー木目でこの点が気にならなければ
一番の近似色だし、いいと思います
他ではこの色ほとんどありませんし

他の色も考えエアコンパネルやドアベゼルなど、いずれ揃えていくことがあれば
某ステージ製やシルク製なども見られた方がいいかもしれません

あれこれ考えてるときが一番楽しいですよね


んでは
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.12) Gecko/...@p1253-ipbf315fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:オプションの木目調パネル
 かときち  - 08/2/26(火) 9:52 -

引用なし
パスワード
   黒TARAGOさんはじめまして。貴重なご意見とアドバイスを
頂き、ありがとうございます。
私の場合、特にダクトとの隙間はさほど気には
留めてはいないのですが、いかんせんモデリスタのカタログ
等(画像・写真を含めて)どのような雰囲気になるのかが、
わかりにくく、今一歩足を踏み出せないような状況です。
センターコンソール等とのバランスなど
考えればきりがないのですが・・・

納車は現状5月半ば予定とのことで、改めてじっくり検討してみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p8126-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

大型センターコンソールに、シートベルト
 X359万円  - 08/2/23(土) 21:55 -

引用なし
パスワード
   本日納車でした。契約から長かったです。さて、早速ですが、運転席でシートベルトを締めようとすると大型センターコンソールに、シートベルトの金具があたってしまいます。コンソールのキズが心配です。慣れれば大丈夫かな。皆さんはどうですか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@dca7c3efd.oct-net.ne.jp>

Re:大型センターコンソールに、シートベルト
 憧れのハイブリッド  - 08/2/26(火) 7:57 -

引用なし
パスワード
   1月下旬に納車されたばかりなのですが既に数カ所キズをつけてしまいました。気をつけてるつもりですが急いでシートベルトするとついついやっちゃうんですよね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-TS3H) Opera 8.60 [ja]@pv02proxy06.ezweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

3ヶ月と3日で納車
 284~ニワシ~  - 08/2/24(日) 19:47 -

引用なし
パスワード
   本日、待ちに待った納車でした。

まだ走行距離130kmで、アクセルワークに慣れずに苦労しています^^;
装備の設定等、少しずつ自分好みにしていきます。


みなさんといつかオフ会で会えることを楽しみにしております。

それではみなさん、いいハイブリッドライフをw
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; IEMB3; .NET CLR 1.1.4322; I...@p935cfc.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:3ヶ月と3日で納車
 初めてのエレキ  - 08/2/25(月) 0:01 -

引用なし
パスワード
   納車おめでとうございます。

こちらは、先週納車され、現在走行距離570kmぼちぼち車にもなれましたが、
燃費が伸びません、これからです。

(みんカラのブログも楽しみしております)

それでは、楽しいハイブリライフをw
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@EM117-55-7-150.pool.emnet.ne.jp>

・ツリー全体表示

遅れましたが、納車報告
 カヤックマン  - 08/2/23(土) 11:16 -

引用なし
パスワード
    報告遅れましたがやっと2月3日に納車されました。
 Dラーにお願いしていたクルコンとステアリングスイッチもちゃんと動きましたし、工場装着位置につけるようお願いしていたETCの移設もちゃんとできてまして、感激です。
 直後に中国地方へスキーツアーだったので、さっそくスタッドレスタイヤに換装しました。猛吹雪の中、圧雪された山道も時々VDCらしき警告ランプを光らせながらも普通に登っていました。ハイブリッドってよくよく考えたら4駆なんですね。感心しました。高速道路の飛び石でボンネット塗装とグリルのメッキが欠けてしまったのが泣き所ですが。
 今後が楽しみです。ではでは。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firef...@ppp4153.hakata04.bbiq.jp>

・ツリー全体表示

納車時の注意って、ありますか?
 初めてのエレキ  - 08/2/15(金) 4:05 -

引用なし
パスワード
   やっと納車日が近寄って来ました
(長かった・・・後少し・・)

納車時の注意って、ありますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@eM60-254-202-55.pool.emnet.ne.jp>

Re:納車時の注意って、ありますか?
 黒TARAGO  - 08/2/15(金) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ▼初めてのエレキさん:はじめまして黒TARAGOと申します。

>やっと納車日が近寄って来ました
>(長かった・・・後少し・・)

相変わらず納車が遅いですね


>納車時の注意って、ありますか?

ガスエスではこんなのもあります。ご参考までに
ttp://www.page.sannet.ne.jp/n-es/nousha.htm
私のエスハイは三角窓の先のゴムが浮いてしまい
近々、無償交換の予定です

んでは
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.12) Gecko/...@p2082-ipbf313fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:納車時の注意って、ありますか?
 せいちさ  - 08/2/16(土) 11:28 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。

納車楽しみですよね。

>納車時の注意って、ありますか?

ボディ及び内装の傷の有無くらいで十分だと思います。

傷以外なら納車後でも初期不良箇所は基本的に無償で補修してくれます。
ですから傷の有無だけ注意すれば十分と思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkngw376014.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

納車完了
 初めてのエレキ  - 08/2/17(日) 22:59 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございました。

とりあえず外装等をチェック。
後は、転がしながら確認していきます。

 長かった、3ヶ月間、メーカーで手組みしてるのかと思った時もありましたが、
納車完了。

 今後とも、よろしくお願いします
m(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@EM117-55-85-93.pool.emnet.ne.jp>

・ツリー全体表示

納期
 ぽえやま  - 08/2/8(金) 15:38 -

引用なし
パスワード
   決算割引でどうしても3月納車にしたいのですが、
これから契約では遅いでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firef...@221x251x106x138.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

たぶん
 太郎  - 08/2/8(金) 22:09 -

引用なし
パスワード
   無理でしょう ほとんどの方々が約3ヶ月待ちです。今年度中は無理だと思われます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank221080185011.bbtec.net>

Re:たぶん
 パグ  - 08/2/12(火) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼太郎さん:
>無理でしょう ほとんどの方々が約3ヶ月待ちです。今年度中は無理だと思われます。

そうですね。多分無理でしょうね・・・
当方は12月16日契約で納車が4月上旬と言われてます。。。
どんだけ待たせるんだ〜って感じですよ。
下取り車も引き上げられちゃったし、不便な生活を送ってます。
どうにかしてほしいものですよ(とほほ・・・)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210.253.187.118.customerlink.pwd.ne.jp>

・ツリー全体表示

8 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288361
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください