■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
353 / 461 ←次へ | 前へ→

サイドコンソールボックスはD-OPですから
 T・伊藤  - 07/4/17(火) 13:03 -

引用なし
パスワード
   運転席と助手席の間が空いているのはウォークスルーのためですが、1世代型のD−OPにはそこにコンソロールボックスの設定がありました。
ですので整備書には記載はないはずです。
自分のエスハイにはセカンドシートから100V機器を使うためにOP設定しました。
取付設定書類貰った筈ですが、もう5年まえなんで何所にいったか・・・
取付は運転席、助手席脱着が必要ではなかったかと記憶しているのですが。
1,648 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@172.24.119.55>

サイドコンソールボックスの外し方 ゆうのじ 07/4/14(土) 3:48
サイドコンソールボックスは何処にある物ですか? イヤミ 07/4/16(月) 22:33
サイドコンソールボックスはD-OPですから T・伊藤 07/4/17(火) 13:03
D-OPでしたか イヤミ 07/4/17(火) 18:08
Re:D-OPでしたか ゆうのじ 07/4/19(木) 20:03
イメージトレーニング イヤミ 07/4/19(木) 23:14

353 / 461 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8