■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
415 / 461 ←次へ | 前へ→

Re:配線の件
 イヤミ  - 06/6/26(月) 0:45 -

引用なし
パスワード
   あきちゃんさんこんばんわ。

>このテールランプに交換した場合、バックフォグのスイッチではテールを点灯させることは出来ないのでしょうか?
>配線交換までしなくとも、自分はこの方法でテールを点灯させればいいと思っていたのですが。

車両側のカプラーには4ピンがあり、
1.リヤフォグの2本  → これをスモールにつなぎたい
2.バックアップライトの2本
を意味します。

リヤフォグスイッチが稼動する場合の条件は、
1.スモール点灯
2.フロントの補助灯点灯
3.リヤフォグスイッチオン
の順番だったと思います。

これだけの準備をして、リヤフォグスイッチでスモールを点灯させるなら、ちょっとした配線変更でスモールを点けた方が楽ではないでしょうか。
しかも、補助灯は雨の日に点灯するのが原則なので、私なら躊躇してしまいます。

では。

1,272 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cg173.opt2.point.ne.jp>

LEDテールについて やっこ 06/4/28(金) 0:49
Re:LEDテールについて iso 06/4/28(金) 19:16
マイナーチェンジ後のテールを移植 イヤミ 06/4/28(金) 20:15 [添付]
Re:マイナーチェンジ後のテールを移植 やっこ 06/4/28(金) 21:31
品番と価格 イヤミ 06/5/7(日) 12:01 [添付]
LEDテールについて やっこ 06/5/8(月) 10:28
Re:マイナーチェンジ後のテールを移植 あきちゃん 06/5/26(金) 21:55
配線変更が必要です イヤミ 06/5/27(土) 2:00
Re:配線変更が必要です あきちゃん 06/5/28(日) 13:58
Re:配線変更が必要です あきちゃん 06/6/24(土) 22:44
配線の件 イヤミ 06/6/25(日) 2:00 [添付]
Re:配線の件 あきちゃん 06/6/25(日) 21:26
Re:配線の件 イヤミ 06/6/26(月) 0:45
Re:配線の件 あきちゃん 06/6/26(月) 21:03
変更無しでOKでした イヤミ 06/7/2(日) 8:42
Re:変更無しでOKでした あきちゃん 06/7/4(火) 22:02

415 / 461 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8