■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
427 / 461 ←次へ | 前へ→

Re:ハロゲンバルブでしたか
 もぐもぐ  - 06/5/28(日) 22:17 -

引用なし
パスワード
   今日やってみました。
確かにキャップは挟まっているだけでした。結構簡単にとれました。
順番としては次のようになりました。
(1)コネクタをまっすぐに引き抜く
(2)ゴムキャップをグリグリして引き抜く
(3)シルバーのワイヤーが奥の上部の爪に引っかかっているので、上側に持ち上げて外す
(4)バルブを引き抜く

外すのは結構簡単のようでしたが、バルブを入れるときとワイヤーを取り付けるときが結構難しかったです。そこさえできればあとは簡単でした。

作業側からは全然見えない位置なので、手鏡とLEDライトは必須みたいですね。

明日早速バルブを買ってきて交換してみます。
濱ブリッドさん、イヤミさん、ありがとうございました。

1,501 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@211.127.144.65>

ロービームのバルブ交換 もぐもぐ 06/5/24(水) 19:13
Re:ロービームのバルブ交換 濱ブリッド 06/5/24(水) 20:10
し、師匠! イヤミ 06/5/24(水) 23:35
Re:ロービームのバルブ交換 もぐもぐ 06/5/26(金) 19:19
ハロゲンバルブでしたか イヤミ 06/5/26(金) 19:42 [添付]
Re:ハロゲンバルブでしたか もぐもぐ 06/5/28(日) 22:17
Re:ハロゲンバルブでしたか もぐもぐ 06/5/29(月) 12:16
光軸調整はディーラでやってもらいましょう イヤミ 06/5/29(月) 14:46

427 / 461 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8