|    | 
     こんにちわ、僕はブリスよりも安価なアクアクリスタルです。 
僕はエスハイでは無いのですが、アルハイなので参考にさせていただいてるので 
書き込みさせていただきます。弟は2世代型エスハイですが・・・ 
車輌はPW色です。 
商品の値段も2950円が底値なので、安価なコーティング?だと思えます。 
洗車は月に1度か1ヶ月半に一度程度、殆ど間で水洗いはしません。 
その状況ですが、塗装に細い傷があり、その間に入った黒い汚れは取れません。 
ワックス等で落とす必要があります。特にドアノブの爪傷ですね・・ 
雨天後の黒い線状の汚れは、アクアクリスタルを付け、ちょっと強めに擦れば落ちます。 
水弾きは、親水性の為にワックスのようには行きません。ちょっと、べったり・・・ 
ですが、かれこれ3年程度使用して不満もなく安価?では無いですが良いと思えます。 
僕は安い時に買います。店名、ロ●ャース、ドン.●ーホーテ等・・・ 
洗車方法、車体の熱くならない時間帯が理想です。僕は洗車場で洗います。 
水で車体を濡らします→汚れを浮かす為に洗う場所毎に再度水を掛けて、シャンプーで洗い、直ぐに洗い流して、屋根、ボンネット等を洗います。バケツ以外にジョーロを使用すると便利です。 
その後、高圧洗車後、そのままビショビショのまま施工です。 
屋根から塗り、汚れが落ちない場所は強めに擦ります。 
屋根の片方が終わると、直ぐに水洗いをして、ジョーロで流します。屋根を両方同じ様に 
作業をします。そして、屋根は拭き取ります。拭き取りには、ジョンソン、Jワイパーが良いです。使い古したものが、丁度良いです。(東急ハ●ズ等のお掃除コーナーにあります)ボンネットも塗ったら、すぐに同じ様に洗います。 
使う物は、バケツ2つ、ジョーロ、スポンジ、アクアクリスタル用1個、洗い用1個、 
拭き取り、吸水Jワイパーです。 
ちなみに、ガラスには施工しない方が良いと思います。 
施工3度目ぐらいには、満足できると思いますが、ギラギラしたツヤは無いと思います。 
既に3年程度使用していますが、まだ他の物を使う気にはなりません。 
 
参考までに・・・ 
 | 
     
    
   |