■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
1655 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:VICSビーコンユニットについて
 Hayami  - 06/8/6(日) 22:58 -

引用なし
パスワード
   私の場合はダッシュボードの中央、ちょうどセンターメーターの奥側あたりで
しょうか。他の人の書き込みを見ると取り付場所は扱うお店により色々だなと思い
ました。
まだ高速を長く走ったりしていないので高速の使い勝手は不明ですが、
一般道ではビーコンを受けるとナビの右画面に案内が出ます。情報は、どちら
方面へ向かっている、ある場合はどこまで何分ぐらいなどの情報も出ます。
渋滞回避には必要と有ったので取り付けましたが、まだ納車間がないので役には
立っていません。効果の程はこれからと言ったところです。
1,320 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@dhcp22-077.ctb.ne.jp>

VICSビーコンユニットについて moto 06/8/6(日) 10:30
Re:VICSビーコンユニットについて しろー 06/8/6(日) 22:27
Re:VICSビーコンユニットについて アベンツ 06/8/6(日) 22:28
Re:VICSビーコンユニットについて Hayami 06/8/6(日) 22:58
Re:VICSビーコンユニットについて moto 06/8/7(月) 19:38

1655 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8